total review:289801today:45
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/36(合計:353件)
てんてん
ネタバレ
本品は『社畜なもぐらは異世界で虎神さまと恋をする』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、巴のある1日のお話です。 巴の朝は グンロンの腕から抜け出す事から始まります。 気合を入れて寝台を降りて身支度を整えると ひんやりと涼しい外に向かい畑から野菜をとってきて 朝餉とお弁当を作ります。 今日は寒いからたまご粥をつくり 嘱託とお弁当を指さし確認するとにっこり微…
伊達きよ 蔓沢つた子
今回は金を司る虎の神様と社畜なSEのお話です。 攻様に異世界召喚された受様が異世界に馴染み 攻様の隣に幸せを見つけるまでと本編後日談を収録。 受様はコンサルタント職を希望で就職しますが 入社4年目で人材不足の保守部門異動となり システムエンジニアになります。 元来争いが苦手で推しに弱い性格もあって 面倒な客対応を押し付けられる様になり 朝早くから帰宅した夜中まで働き…
あーちゃん2016
BL小説でもぐらがキーアイテムとして出てきたのは初めてでは・・・まじでモグラです。びっくりしたのですが、読んでみましたら、可愛くてお話としてどんぴしゃでした。可愛い系統のお話が本当に良いなあと思った一冊、本編290P+床のお話30Pほど+あとがき。 保守担当のシステムエンジニアとして真っ黒ブラック、社畜生活を送る巴。毎日限界だけど、ある日エナドリを飲んでいたと思った次の瞬間、まったく知らない…
umeair
こちら、伊達きよ先生の新刊で、 ”もぐら”が主人公のBL、で異世界もの!? しかも、つた子先生のイラスト!!と、 Xでの告知を拝見した時から楽しみにしていた一作です。 (※以下、エンディングにも触れるネタバレありのレビューとなります。 未読の方、ご注意ください) お仕事に疲れ切った虎獣人の神様・ゲンロン(攻め)が ”元気の出るものを”と望んだところ、 異世界(現代…
165
ライト目な印象な表紙とタイトルと文体に感じましたが内容は盛りだくさんです。 システムエンジニアの巴の限界社畜生活がすんごく過酷で上司や同僚からも仕事を押し付けられ本当に辛いです。そこを読み進めると…。 異世界召喚もの。 エナジードリンクを飲んでいたら同じく社畜な異世界の神グンロンに何か元気がでるものをと呼び出され…。え?オマケ? あたたかくて優しくて素敵なお話でした。 グンロ…
ちろこ
火・水・木・金・土、の自然哲学である五行思想をモチーフにしたファンタジー作品。蔓沢つた子先生のゴージャス可愛いイラストが目を引く一冊です♪ 世界観としては中華系かな、中国発祥の思想ですし。でも、あんまり中華中華していなくて、言われてみればそうかーくらい(笑) …なので、この作品オリジナルの世界観として楽しめますし、五行思想と言っても、この異世界の統治形態にだけ作用するものなので、難しさを感…
蔓沢つた子
かいちゃん
面白かったです! 蔦沢つた子先生の絵がとても綺麗で目の保養になりました! 特に始終かのんのもふもふのお耳から目が離せませんでした。 なに〜この狼耳〜なんかふっくら厚みがあってもふもふでご立派なお耳は、不安の時にはちゃんと寝てるし、Hの時にはピーンとしてるし可愛すぎる!触りたい! ネイロも美形の時よりちんちくりんの方が可愛いのよね保護欲をそそられるというか アレルギー持ちというのも不憫 …
ぺしし
美形同士の完璧なカップルでないのが新鮮 吸血鬼で商才もあるのに控えめで美醜にこだわりがない素朴で純粋な受けネイロ 自他認める美しさが災いして吸血鬼から異常に執着され仕事をことごとく失う攻めかのん 自分に近づく吸血鬼に警戒心あらわなかのんが、ちんちくりんな素のネイロにあっさり堕ちちゃうのもギャップがあっていいし、感情表現が豊かな方ではないかのんが耳にはしっかり感情が出ているのが(特にイカ耳)何…
ゆずら
読み終えた後、心がホッコリしました。 2人の最後の話をしているのにこんなにホッコリ出来るなんて…。 蔓沢つた子先生の作品はやっぱり良いなぁ〜。 ちんちくりんなビジュアルのネイロが可愛くて好きです。 そして、カバー下の朝比奈と四男。 気になりますね〜。
muueba
作家買いです。 見たことも読んだこともない設定の2人が主役です。 狼男と吸血鬼、というどちらもなかなかおっかない設定ですが、2人ともとてもとてもかわいいです。 吸血鬼のネイロは、いわゆる吸血鬼の孤独そうで偉そうなイメージとは真逆で人懐っこくて優しいです。 飲める血が限られていて常に飢餓状態、顔色が悪くて虚弱そうな素顔をしています。 狼男のかのんは、狼というより犬、お兄ちゃんらしさ…