みつこさんのレビュー一覧

先生さよなら、また明日 コミック

みつこ 

落としたんじゃなくて‥

先生、生徒、年下攻め‥再会もの‥っとシュチュエーションがドツボで‥(๑´ `๑)♡(๑´ `๑)♡
初読み作家さんでしたが絵柄はキレイでしたので購入決めました!

めちゃめちゃ好みの絵柄ではないですが、読みやすくて良かったです。

性格悪い‥ビッチな教師の実習生、受さんが担当したクラスの好みの中学生をちょっと落としてやろうかと思ってちょっかいだしたら本気になられてあらま!大変と逃げ出…

1

「先生さよなら、また明日」ふゅーぷろComics限定描き下ろし漫画 グッズ

切なくて甘くてしあわせ。

12Pの大ボリュームです。
有償特典になってもいい分量ですが、単行本価格で買えます。いいのかーこの価格で。

物語は後日談。その日会う予定だったのが、急な仕事が入って会えなくなったことを連絡する津田先生。
次の予定も決まらない中、成田はあっさり引き下がり、さっさと電話を切ってしまう。
そこで大急ぎで仕事を終わらせ、夜だけでもどうかと誘うも、会おうとしない成田。

なかなか会えない日が…

1

先生さよなら、また明日 コミック

みつこ 

良き

みつこ先生の作品はお初でした。
表紙が爽やかで購入

中学生の成田くんには、本当の気持ちは伝えなくて良かったんだよ
中学聖日記でもないけど
まだ若い成田くんの人生、家族の未来がどうなってしまうか…自分の気持ちだけじゃなく
ここで踏みとどまらないと行けない津田先生は7年間後悔と成田くんを引きずって忘れられなかったけどちゃんと気持ちを伝え合えて良かった
ラブラブな生活を送って欲しい!

1

「先生さよなら、また明日」コミコミスタジオ特典ペーパー グッズ

やはり成田だった…

これ吹きました。
大学生時代に津田がバイトしていたバーに、一緒に飲みに来た成田とママのやり取りが面白いです。

飲み始めて暫くすると津田がトイレで席を外します。

本編コミックスで成田は津田を尾行してバーを訪れているのですが、その際ママに暴言を吐いた過去を謝っていました。

そんな成田の殊勝な態度にママは中学生がした事だからと許すのですが、成田は津田がバーに良く来るのか聞き出し始めて…

1

先生さよなら、また明日 コミック

みつこ 

期待通りでした

「卑怯者だと笑ってくれ」がとても良かったので、今作もとても期待していました。

相変わらず登場人物の表情にハッとさせられるシーンが多くて、目線一つに登場人物の心情が表れていてとても魅力的でした。

そして最初は倫理観なんてあって無かったような津田が、生意気でそれでいて孤独で寂しがり屋の子供である成田に好意を寄せられた事により変わって行くんです。

真っ直ぐに好意を寄せて相手にして貰えな…

10

好きになんて、なるわけない! コミック

みつこ 

引き込まれた

こちらは「卑怯者だと笑ってくれ」と違ってて、吹っ切れた面白さがありました。

愛すべきおバカの夏山が良い味を出していました。
そして捻くれているだけだと思ったさつきの正義感に心を掴まれました。

偶然の出会いでしたが、この2人の場合は再会だったのでこれは運命だったのでしょうね。

お互いが自分らしくいる為に、お互いの存在が欠かせない…オタクと女装に目が行きがちですが、根底にあるのはと…

0

卑怯者だと笑ってくれ コミック

みつこ 

切なさの塊

初読み作家様です。
新刊が発売されるという事で興味を持って購入しましたが、思わぬ掘り出し物でした。

絵も綺麗だしストーリーも見せ方も秀逸でした。

駆の繊細な胸の内を表すのに、ちょっとした目線の動きとかが生きていて夢中になって読みました。

雄大が自分の気持ちがハッキリしなくて揺れ動く様子も、この年代にありがちで見事だと思いました。

心ない中傷や揶揄いも腹は立ちましたが、この…

5

こっちみて、かまって コミック

みつこ 

この頃は

結構前の作品を引っ張り出してきました。
みつこ先生、!表紙が綺麗だなぁと思ったことがもう7年も前なんて、信じられない。

◾︎氷見山×光樹
ちょっとチャラそうな高校生×真面目で本が好きな高校生のド王道ストーリーです。また、そこで光樹が貸す本が「羅生門」という微妙なチョイス…なんというか本気の本好きは初手で選ばなさそうというか…偏見です。
高校生にもなって周囲のウザ絡みも謎だし、電車のエピ…

1

卑怯者だと笑ってくれ コミック

みつこ 

丁寧な描写

まず、絵がうまいです。主要キャラ、イケメン祭り。硬質な黒髪イケメンの駆、髪遊ばせタレ目イケメンの雄大、かわいい系イケメンの涼。私は雄大が特にお気に入りです。みなさんは誰推しでしょうか(本編と関係ない)

一つ一つの出来事の描写が丁寧で、登場人物の気持ちを無理なく追えます。あらすじだと「セフレ関係を提案」までの展開が短そうに見えてしまうのですが、実際には、主人公である駆の陰鬱とした気持ちや、雄大…

3

卑怯者だと笑ってくれ コミック

みつこ 

トラウマから抜け出させてくれる人

高校生もの。三角関係ではなく、ゲイで失恋した過去をもつちょっと暗めな主人公が、なぜか明るくお調子者のコンビと仲良くなる話。
そのコンビですが、一人は気の良い友人で恋のキューピット役(ふるっ)、もう一人が恋のお相手です。

絵を描いているという主人公が気に入ったのかもしれないけど、きっかけや仲良くなる要素(趣味が同じとか話が合うとか)が少しわかりにくく、違うキャラの3人が、主人公のトラウマ克服…

3
PAGE TOP