total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
73/82(合計:811件)
安西リカ 木下けい子
こだま
相手を思いすぎる気持ちがぐいぐい伝わってきて、切なかったぁ~。この二人好きです。
安西リカ 伊東七つ生
雀影
サラリーマン同僚の片思いすれ違いもの。 ノンケを落とすには女装から? 同期の加賀谷は、評判の据え膳は食う肉食系リア充男。 そんな加賀谷に入社以来片思いしていた瀬戸は、初めて一緒に参加した合コンで、加賀谷が女の子と二人で帰っていくのを見て、自分も女だったらと夢想しながら、酔った勢いで部屋で女装してみます。 翌朝、加賀谷に、うっかり女装姿を見られて、女装趣味だと誤解されてしまいます。 こ…
安西リカ 夏乃あゆみ
acop
私のBLサイクルが「サラっとした甘さ」を欲する期間に突入したので、安西さんなら間違いないだろうと思い購入。 ガッツリハマる為に選んだ作品ではなかったのですが、読むうちにふたりの変化(特に高広)にグイグイ引き込まれて、あっという間に読み終えてしまいました。 思った以上に早くふたりの関係は近づくのですが、その後ですよね。安西さんの真骨頂は。少しずつ重なっていく様子が、食べ物や飲み物だったり植物やイ…
M+M
ネタバレ
表題作と続編の中編2作品です。 どちらの作品でもハイヒールが重要な小道具に使われているので、読後はタイトルを読んで内容がぱっと浮かぶので嬉しいなと思いました。 表題作は瀬戸(受け)が主人公。二人が恋人同士になるまでの話。 続編は加賀谷(攻め)が主人公。恋人になって異動後の話。 とバランスが良い1冊です。 瀬戸が加賀谷の前で女装する羽目になるのもスムーズな展開でしたし、続編終盤…
はるぽん
ゲイのサラリーマン・瀬戸(受け)は、同期の加賀谷(攻め)に片想いしている。何とか言葉を交わしたくて加賀谷の参加する合コンに参加したが、加賀谷は女子を連れて早々に離脱してしまう。しょんぼり帰宅し、ふと出来心で以前かくし芸で披露した女装をしていたら、所用で訪れた加賀谷にその姿を見られてしまった。焦る瀬戸だったが、瀬戸に女装趣味があると勘違いした加賀谷は「女装を手伝う」と言い出して…。 ひたす…
エミィ
この本なんだか薄い・・・と思って買うか買わないかずっと迷っていたのですが(笑)木下さんの絵が大好きなのと、表紙絵のMLな2人が切なそうな雰囲気にやっぱり買おうと思って購入しました。 予備知識は全く入れずに読みました。 個人的にお付き合いするまでのお話が好きなので、すでに出来上がってるカップルの話だーてんてんてんと。 でも出来上がってるカップルだからこそ、相手のために別れなければと思う「物語の…
てんてん
本品はドラマCD『好きで、好きで』の ブックレット掲載作のスペシャルSSになります。 本編の始まりである高校時代 穂木が志方にある女子の話をふるSSです。 高校からの帰宅中、 志方は穂木にある女子の事を訊かれます。 三組の足立さんって知ってる? 他のクラスで しかも女子の名前を出されても 「知らん」以外の応えができない志方ですが 心なしか穂木が 緊張し…
高律
今回のテーマのひとつは「女装」 それも、特別女装好きというわけではなかった主人公の友哉が なりゆきの勘違いから始まってしまった加賀谷との関係。 はじめは「え~女装・・?」とあんまり期待していなかった 今回のお話ですが、読み始めると なるほどそういうことね・・・という展開に。 毎回のことながら安西先生の言葉の選び方と 表現の仕方にただただ感心して 「ん~やっぱり好きだわ」と思…
來都蒼
小説は読み始めたばかりでまだまだお気に入りの本が少ない状況ですが、そんな中、美しいことに続く大好きな本の仲間入りです。 CD「好きで、好きで」が気に入ったので原作の小説を読んで、安西先生の文章に違和感を感じなかったので積んであった山から掘り起こして読んでみました。 あらすじで読みたくなることってあんまりないんですが、「たまたました女装を好きな人に見られて、気に入られて…」というあらすじにす…
ココナッツ
安西さんの作品を読むのは二作目なのですが、やはり一作目に感じていたモヤモヤが今作もあってあまり合わない作家さんなのかなあと、人気の方なのに残念な気持ちです。 ********************** 受けは編集者の穂木、28歳。 仕事をするのは食べていくためであって生き甲斐というものではなく、ただただ志方へ尽くしたいという気持ちだけを持つゲイの青年。 攻めの志方は穂木の同級生で…