yocoさんのレビュー一覧

夜啼鶯は愛を紡ぐ 小説

小中大豆  yoco 

凛の気持ちがとてもよくわかった

ずっと読んでみたいと思っていました。仄暗い、美しいイラストにぴったりのストーリーでした。

歌手として成功する凛。そこから、歯車に巻き込まれるように、運命が進んでいく。
歌えなくなったらエリアスに捨てられる。
四六時中、エリアスのことが頭から離れない。
決定権が凛にないのが悲しい。

個人的には凛の苦しみがとてもよくわかってしまい、感情移入して、切なすぎて、悲しかった。
一方のエリ…

0

雪降る王妃と春のめざめ 花降る王子の婚礼2 小説

尾上与一  yoco 

壮大なロードムービー

前巻「花降る王子の婚礼」がとても面白かったので、続いて2巻を読みました。
2巻、驚くほど壮大なロードムービーでした。序盤があまりにもぽわぽわ幸せなので何かあるなと思っていましたが、こんなに過酷な状況を想像できませんでした。
前巻同様にこの後どうなってしまうのかと気になって本が手放せなくなるほどに夢中で読みました。
すごく面白かったのですが、都合がよい点が気になったので、その分マイナスです。一…

0

パブリックスクール ―ツバメと監督生たち― 小説

樋口美沙緒  yoco 

ふたりの先がよみたいですっ..

前作の二人の続編
この巻には甘さ求めていましたが
期待は叶えられませんでした。

日本人ハーフの受け、貴族攻めが一緒なので
どうしてもエド礼と比べて読んでしまっていましたが
この巻でしっかり二人を見据えられた気がします。
スタンはヘタレ攻めだし、ケイトはしっかり受け確定!
読んでいてズキズキすることばかり。
怒鳴りあって喧嘩できるのもこのふたりだからこそと
自分を励ましながら読…

0

パブリックスクール-檻の中の王- 小説

樋口美沙緒  yoco 

初めてのパブスクBL読んでみた

コミックでは「男子寮♡」というと飛びつく私なのですが。
初めてのヨーロピアンパブスクBL、アタシ読めるかしら・・・。という心配は杞憂でした。
すごいドラマチック展開に驚き、
一冊で「めでたしめでたし♪」とならないことに
たまげました。
やめられないとまらないで6冊一気に読破。
そしてアンソロジーも買うっ..!沼ドボン

3巻まで読んでようやくお互いの気持ちがみえて、
再度1巻にさ…

0

花降る王子の婚礼 小説

尾上与一  yoco 

ドキドキはらはらの370ページ

文句なく面白かったです。このさきどうなるのだろうとページをめくる手が止まらず、睡眠時間を削って読みふけりました。
前半は、リディルの秘密が途中で露見するのではないかとはらはらし、中盤はグシオンの秘密に驚きそれがもたらす影響の大きさに震え、加えて仲が良かった二人の間にできてしまった溝に嘆き、心配で(両片思い的な切なさもありますし)、後半はがんばるリディルを応援して、ブラックボックスのようだった事柄…

0

死にたがりの皇子と臆病な花守 小説

手嶋サカリ  yoco 

逆行ものはとても好きだけど

流行りの逆行ものに弱々主人公を据えてBL仕様にあつらえたもの。せっかく良い設定なのに、いつもの受けといつもの展開で、ありふれたBL小説の一つに感じた。
でもストーリーの練り方や整え方がとても巧く、この作家さんの他の作品を読んでみたいと思った。

サスランはBLの受けでよくいるタイプ。武力も知力も持たず、窮地に立たされれば他の誰かに助けられる。ウジウジするし自己犠牲に走るし頭も回らない、読み続…

1

窓辺のヒナタ 小説

朝丘戻  yoco 

空と太陽

アニパーシリーズ2作目。
それぞれの視点で語られる胸の内に切なくなったり苦しくなったり、ひどく抉られたりしながらもグイグイ引き込まれて一気読み。
ボリュームのある一冊、ものすごい満足感でした…!

SNSで出会い、お互いに顔も知らぬままネット恋愛的なやり取りを経て
やがてその繋がりがリアルになっていくまでが描かれているわけですが
そこに至るまでにはたくさんの葛藤や苦しみ、それを上回る幸…

1

坂道のソラ 小説

朝丘戻  yoco 

それぞれのドラマが動き出す、

バスの中にさまざまな『ドラマ』を見いだしていた一吹。
最初はとても大人な思考の持ち主だな…と思ったのですが、
自分自身のことだったり他人との距離の取り方に悩んだりという多感な時期"らしさ"もしっかり持ち合わせていて、
かと思えばそういう部分すら一歩引いて見ている冷静さもあって…
と、ちぐはぐに揺れる心の内を知るたびに放っておけない気持ちになるような彼のキャラにすごく惹か…

1

愛を知らないヒューマノイドの恋愛奮闘記 小説

片岡  yoco 

切ないお話のはずなのに

なんだか淡々と読み終えてしまいました。。

決して、面白くないわけではない。
…なのだけれど、特に受け・遥佳の心情に、共感よりも「うーん...?」と
首を捻ってしまう部分が多かった気がします

綴られる文章も、なんて言うんだろう…
温度感が低く、グッと心掴まれる部分や共感を覚えるところが
個人的には少なかったかな、と..

常にセフレ扱いしかされない遥佳(受け)が人間との恋愛を…

1

キャラ文庫アンソロジーIV 瑪瑙 [パブリックスクール] 番外編 小説

樋口美沙緒  yoco  円陣闇丸 

50ページの至福の続編。ファン必読かと

このシリーズSSだと思っていたのですが
購入してびっくりの50ページ超え。
ものすごいボリューム、そして内容。
yoco先生の扉絵がまた神です。

ギャラリーパルムができてその後のお話。
礼が新しいアーティストであるミルトンを任されそうになりますが、彼はエドの寮時代の「セフレ」で..。
(セフレという言葉が初めて出てきて驚きました)

礼が初めて嫉妬という感情を持ったこと、
そ…

0
PAGE TOP