total review:293247today:67
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/57(合計:567件)
里つばめ
やなっこ
加藤が松田にプロポーズ、という素晴らしいシチュエーションで終った前作にどんな続きが!?と楽しみにしていたのですが、結構拍子抜けしました。 松田が最初からもうグズグズで、なのに無駄な抵抗をしてて、何かモダモダしてて歯がゆいし、何なら加藤もモダモダしてるんですよ。 前作あんなに素晴らしい急転直下の奪い愛!って感じだったのに、スピード感落ちたなぁと思ってしまった。 松田がなぁ‥もうちょいハイス…
ioや
すごーく、良かったぁ〜! この作品の気に入ってる所って、普通に女子も出てくるし、メインカップルも急がずゆっくり進むので、無理やり感がなくて自然でよいです。 更に、里先生ありがとう!と、言いたいのは、梶&神谷カップルが並んで出てくるシーンがあって、嬉しかった!この2人の続編(あくまで個人の希望です)を描いてくれると嬉しいなぁ〜と、思ってる身としては有難いシーンです。 そして、本題に戻り…
新刊の「俺が好きなら媚びてみろ」が発売されたので、再読しました。 何気に、この作品発売日確認したら、電子版2018/09/21なんですね。 媚びてみろ2巻まで、間3年・・・まだまだ、読みたいから終わらないで欲しいけど。 次が出るまで、長い(笑) 里先生、早めに待ってますよォ! 里先生の作品は、サラリーマン物で落ち着いた大人の恋を描いていて大好きです。 改めて読み直して、…
atyanmama
ネタバレ
メガバンクの銀行マンの二人の恋の駆け引き第二弾 読む前から期待に指が震える先生は多くはないと思うが里先生は間違いなくその先生の中のお一人 前作の終わり方もとても素晴らしかったですが、今作も前作以上に素晴らしかったです 有名製薬会社の御曹司の加藤と同期の松田 ステイタスと能力が高い男達故に群がる女達を無視し続ける加藤と逆に自分の飾りにし欲望を満たす道具にしていた松田(まあ女の方も同じよう…
えすむら
このシリーズ大好きです。嬉しい続編! あのプロポーズは2人のプロローグでしかなかったのか、という印象でした。そして、まだ序盤戦じゃないんですか?松田の100%陥落まで時間がかかりそうですね、ということは、まだまだこのシリーズ続くってことで、それはそれでまた嬉しいことです。 メガバンクエリートの恋愛モダモダ。個人的には上司のモダモダのが好きなんですけど、同じ銀行内のシリーズなので、もちろん上…
jejejet
強姦とかヤリ目とか松田も加藤も言葉で言ってるけど、本当それは嫌なんだけど、松田が女好きと言う名の女嫌いっつぅか女をバカにしたやつなのでヤリ目で口説かれる気持ちになってんのちょっとザマァ見ろとも思う とはいえ、松田なんかと違って加藤は強引なだけで松田のこと超好きだし、何より松田の仕事してるとこが好きみたいなのが松田の女への気持ちとは大違いなんだよな、人情交えて仕事するところも好きになったみたいだし…
みみみ。
「俺が好きなら跪け」加藤×松田の続編。 里つばめさんのカプで一番好きな2人なのですが、前作がずいぶんと駆け足な展開でendマークが付いて全然読み足りないなぁと残念に思っていたので、続編が出て嬉しいです! ※シリーズ未読の方へ。 ▼加藤×松田のお話 俺が好きなら跪け 俺が好きなら媚びてみろ(本作) ▼梶×神谷(松田の上司)のお話 俺が好きなど嗤わせる 上下巻 里作品恒例のシリーズ…
藻とカレー
前作がいいところで終わったので、続編うれしいです。 いい感じになったものの、まだお付き合いはしていなかったんですね。 でも松田は意地をはりながらも、加藤のことが気になっちゃってしょうがない。 川原と榎本さんがどういう役割をするのかと思ったら、そうきましたか〜。なるほどです。 どちらも違う形で、2人の仲を刺激してくれました。 特に川原の場合は、松田が殴られたのを見て加藤…
1740
「俺が好きなら跪け」の続編です。 プロポーズを受けて、めでたしめでたし…ハッピーエンドの後のお話かと思いきや!!まったくもって前作とふたりの関係が変わっていません。 でも、前作よりも好き好きアピールをしまくる加藤と赤面が増えた松田を見ていると、今作こそは大丈夫だなと安心しながら読めました。 とにかく里先生の描くスーツ・サラリーマンは最高ですが、ツンデレのメガネ受けはもっと最高です。 感…
aaaaaがログインしました
ツンデレ受けとか、美人受けとか大好きで、松田は好きなタイプの受けです。 そして溺愛攻めも大好きなので、加藤も大好きです。 加藤は通常運転でずっと松田にちょっかいかけてます。 そしてそんな加藤に松田はツンツンしまくり、と思いきや口だけツンツンしてても抵抗が弱くなってる! 松田の心境の変化がすごいです。 意識しまくりヤキモチを妬き、加藤が辞めるかもとなればモヤモヤしています。 なの…