total review:289800today:44
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/27(合計:262件)
猫野まりこ
チル76
ネタバレ
スピオフ元未読ですが全く問題なく楽しめました~~~♡ そしてスピオフ元に自然と興味が湧く上手いオリキャラとの絡ませ方‼ きっと関連作2作とも読みそうです、私|q•д•,,)チラッフフッ♡ 本作はほぼタイトルでネタバレな感じですねw だけど「開発」と「計略」と謳ってしまう程の狡猾さや強引さみたいな感じはしないので、もっと甘く優しいイメージで読んで大丈夫な作品だと思います 逆にもっとジリ…
しなちくちく
リブレスポーツが舞台のシリーズ3作目ですね。『マウンティングが止まらない同期のセフレ事情』『発情キスが止まらない野獣の愛人契約』は既読。どちらも執着攻めで結構好きだったので、本作も読んでみました。以下少々ネタバレあります。電子で231ページ。 前2作未読でも読めると思います。でも本作にもそれぞれのCPが登場するので、読んでいた方がより楽しめるかも? 今回は営業企画部若手の水谷と九条が主…
まりあげは
リブレスポーツシリーズ三作目です!! 同期、幼なじみときて、今回は大学時代のバレー部の後輩×先輩です♡! もう、信頼関係の基盤が学生時代のバレーのポジションからできてる尊さよ!! そんなお話は、スポーツメーカー営業部の先輩である水谷が、ひと月前に彼女にふられ、同棲生活が解消された。 別れたことで無力感を覚え、体調不良でふらついた水谷を、後輩の九条が介抱する。 その際、九条がカ…
tomohi0501
タイトル通りの作品です 九条さんの執着、執念がすごい けど、病んでるとは少し違って新鮮でした スポーツマンらしいというか、臆病だけど潔いというか、応援したくなる執着でした 水谷さんは人たらしなんだろうなぁ カッコイイし、そつなくなんでも出来ちゃうタイプ どちらもイケメンでファンは多そうだけど、水谷さんの方が優しそうだからわかりやすく人気高そう そんな彼が、後輩九条くんについに…
晃子
「マウンティングが止まらない同期のセフレ事情」シリーズの3作目です。 大学時代~>社会人同士「寡黙な後輩x彼女と別れたばかりの先輩」で、二人ともスピンオフ元と同じスポーツメーカー勤務です。 食の大切さだとかこだわりだとかを上手くBLに活かしてる作品が好きなので、常勝カツカレーのエピソードで泣きそうになりましたよ私は。 子供向けのプロテインバーというアイデアも、さすがだなぁと。 レビ…
こずまる
九条くん、仕事はできる、ご飯は美味しい(カレー私も食べたい)夜は情熱的だし…さいっこうじゃないですか…。寡黙だけど熱い想いを抱えている男大好きです。仕事で疲れた夜に沁みる…!猫野先生、男!!!って感じの迫力がある身体を描かれるので好きなんですよね。眼差しがつよい感じなのも最高。遼さん九条くんにとろかされて気持ちよくなってしまうの良かったなぁ。気持ちがだんだん強くなって一緒に家に帰る過程からの気持ち…
umeair
猫野まりこ先生の美麗な絵柄と、質感…というのかな、 とにかく色っぽいキス描写が大大大好きです✨ 今作は「リブレスポーツ」というスポーツメーカーを舞台にしたシリーズ、3作目とのこと。 読み終えてすぐ、1・2作目も読みたいっ!と思い カートに入れました◎ 溺愛、執着、一途年下攻めをお求めの方に 特に刺さるお話ではないでしょうか…! なんといっても年上スパダリ攻めが一番!と思っ…
なおっち
大好きな作家さんの、お気に入りシリーズの最新作‼ とくれば楽しみでしかなく、ウキウキしながら手に取りました。スポーツメーカー営業部に勤める、大学時代から続く先輩後輩2人のお話になります。 大学時代から続くと書きましたが、実は後輩が先輩を追いかけて来たんですね。それも、実業団からのスカウトを蹴ってまで。 ここからも、どれだけ先輩に対して想っているか、分かるってもので。 先輩に彼女ができ…
ジン・ジャン
大学のバレー部で先輩後輩だった水谷と九条は、スポーツメーカーの営業として現在も一緒に働く人気コンビ。でも九条にはずっと秘めている想いがあり⋯。 静かで淡々としながら強くて熱い九条の水谷への恋心。決して焦らずしかし確実に水谷を捉えていく九条の執着がたまらない! ちょっと鈍い水谷先輩がまた可愛いのです。 先輩後輩から恋人同士への流れと甘いセッが、王道の心地良さで安心して浸れる〜。エチエチでド…
吸血鬼の猫
スパダリで俺様で執着で要素がかなりある大賀雅己と学生時代に大賀によってトラウマを受け付けられたと言っている雨深景の話 大賀はただ景が好きで自分のものにしたいのに、景はまたあの時と同じようにいじめるんだと嫌っていて、そのすれ違いがもどかしいと思いました でも、大賀は景が欲しくて強引なことをする時もあるけど、基本的には優しくて、トラウマだった出来事もほんとは景の勘違いだったり、誤解が溶けたのも…