total review:289801today:45
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/4(合計:31件)
尚月地
晃子
ネタバレ
今回は生徒会長が大きく関わってきます。 いったい鬼塚・会長・銀河の間で何があったのか。 彼は当て馬なのか、もしそうならどっち側なのかが判明し、彼の脅威から鬼塚を守るべく 主人公は立ち上がります。 前世での失敗を繰り返さないためにも。 徐々にメイン二人の心の距離も近づいていき、感動のハピエンへと繋がります。 ただ…やはり一点モヤりました: ・主人公の親が2年間海外赴任だったのに、主人…
今回のメインイベはやはり疑似結婚式ですかね。 メインキャラの濃ゆ~い親も出てきます。 やっと主人公が恋心を自覚し、鬼塚・銀河・小鳥遊の関係性も明らかになります。 小鳥遊は最初から銀河に「恋人にして!」って言ってたんですね…彼らもちゃんとBLしてるやん…(涙を拭う でもこの巻では第一話がまさかのハムもっちん回w ハムタマアタックってなんぞwww ハムコプターとかw いっつも女ごろしの…
今回のハイライトは桜さんの謎ボルダリング、学園祭、そして生徒会長の登場ですかね。 他にもイケメンが新たに何人も登場しますが、単なる学祭の桃太郎劇要員なので、名前などは覚えなくても全く問題ありませんw あの鬼っ子の名作や、ボッティチェッリの名画まで拝めるとはw 鬼の衣装だけじゃなく、登場シーンのオノマトペがもうギリギリアウトw 7つのボールもアウトw こういう懐かしい名作のオマージュをい…
単話で完結までずっと追ってました。 ゲーム画面にするタイトルの神www この巻に限らないけど、無双してる時の鬼塚の画風がどう見ても「ピーの拳」www てゆーか相変わらず乙川から鬼塚への矢印がドクロマークなのわろうw そうこうゆーてる間に、ついにほっぺにチューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! つってもメインCPじゃなくて、銀河→主人公だけどw でもちゃんとハグが普通にできる間柄になっ…
約2年前に読破。 当時は尚月地さんのデビュー15周年で、なおかつ「尚月地画集 秘宝帖」配信記念でいろいろ無料&割引になってたおかげもあり、偶然作者さんを知ることができました。 本当に素晴らしい作家さんを知れて、嬉しい限りです。 「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男」が好きな方にはハマると思う。 尚月地さん、いろんなサイトの作者プロフィールなどでは 「稀代の絵師&ストーリ…
みざき
前巻で特大イベントが起き、2人の関係はいかに…?!な状態からの第4巻。 毎巻あとがきでムチッとした雄っぱいお兄さん布教を忘れない尚先生が好きです。 ハイテンションなコメディはそのままに、乙川の心にほんのり何かが芽生え初めているようだったり、ワケアリそうだった鬼塚と銀河と小鳥遊の過去が語られたりと、内容盛りだくさんの1冊でした。 ちょっとギャグシーンとストーリー展開がごちゃついて見えてしま…
「本当にすけべなことを考えている時、人間は哲学者の顔になる」は名言だと思う。 毎巻、BL展開へと強引に導こうとするタイトルの神VS中身がクズな乙川の攻防戦を楽しみにしている自分がいます。 全て乙川が説明してくれるので、深く考えずにサクサクと読めてなおかつ面白いこちらの作品も3作目! いやあ、本当に少年誌から出版されていることに驚きを隠せません。 BLあるあるを交えたハイテンションで楽し…
乙川のBL展開へのアンテナの敏感さに笑ってしまう。 序盤数ページからもう、うるさすぎるのになぜか全てを理解出来てしまうモノローグが楽しすぎます。 背景の悪意に爆笑してしまった。面白すぎる。 巨乳の美少女といい感じになるはずが、種類が異なる美形の男たちとなんだかいい感じになってしまう世界で争おうとする乙川少年。 テンションの高さと突き抜けたギャグ路線へそのままに、2巻目ではまだ香る程度で…
ジェットコースターのような雄っぱいの嵐で爆笑。 こちらの作品、てっきり女性誌からかと思いきやまさかの少年誌から出ているんですね…! いやあ、作家さんの雄っぱいへの並々ならぬ情熱を感じる1冊でした。たゆんたゆんです! 難しい設定はなく、まさにタイトル通りのお話で、あとは全て主人公である乙川がどでかいモノローグで説明してくれるので頭を空っぽにした状態で楽しめます。 ちょっとやり過ぎなくらいにギ…
かいちゃん
なんと!大好きな先生がついにBL界に参入?あの美麗で繊細で衣装がまた素晴らしい月地先生の絵のファンでした その先生のBL作品もう買うしかないでしょう ということで、お話もすごく面白かった!始終笑ってました。乙川の変顔が面白すぎ BL界に転生してしまった乙川、おっぱいが好きなのに、男に、雄っぱいに、モテモテ そしてごっつい顔に(よく見るとイケメン)ムチムチボディの鬼塚くんが、可愛くて仕方あり…