あむり
圧倒的な、ヨネダ先生の考えるところの「人間」というものが
溢れています。
矢代というキャラクターはヨネダ先生しか描かないキャラクターだと思います。
とんでもない境遇を生き延びるためもあってか、
もともとのたちもあってか、とんでもない思考の持ち主なのだけれど、
すごく人間らしいように思えたなあ…
最後に泣いてしまうシーン、すごくよかった。
人間というものは矛盾でできているという言葉がす…
コミック発売時期になかなか手に入らなかった思い出があります
文章力のない私が今更語れることは
ない気がしますが
大好きでたまらない作品です
嶋は正直どうなのよ?と思います
・初出勤日に外川に名前を聞かれ
「そっちこそ目ついてますか」
声のトーンや雰囲気もあるだろうけど
文字でみるとイラっとしました
・外川から預かった禁煙マーク記入のタバコを見て
泣き崩れます…
本編と一緒に買ってしまったオリジナル同人誌。
本編は正直そこまでハマリきれなかったけど、この同人誌は結構好きかも。
メガネの間崎に本編にはない色気を感じました。
冒頭でコートの襟立てて仕事の話してる姿がカッコよく、唐島と遊んでる話より
内偵に入って暗躍する間崎の話のが読みたいと思ってしまったw
そんな間崎に翻弄されながらも、めげずに食い下がる唐島が可愛い。
唐島の追求をノラクラ…
絵はちょっと線が硬い?表情の変化やアクション性に乏しく、絵で追うと無機質な印象、
台詞から得られる情報が多くて、読んでてちょっと単調な印象を受けました。
なんか、良くも悪くも日本映画を見たときの感覚を思い出すような。
静かな空気感・雰囲気にハマる人はすごくハマるんだろうなとは思いますが、
もっと起伏があって過激な路線が好きな身としては、あまり入り込めませんでした。
しかし、キャラ…