total review:292885today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/30(合計:293件)
高月紅葉 中田恵
碧雲
任侠嫁ものをいくつか読んでいるけれど、 「交渉人・・」の場合は、恋人を常に助けているし、助ける能力を持っている。 「VIP」は、恋人を助ける思いはあるけど、守る術がないので弱点になっている。 「仁嫁」の佐和紀は超美貌のトラブルメーカー。夫の弱点になって、常に九死に一生。 佐和紀は、美貌が取り柄の喧嘩好き。 幼い頃にしこまれた殺人格闘技は、本人の自覚なく繰り出している。 夫を常に…
kurinn
ネタバレ
永遠の恋人になった2人のその後のお話でした。 こちらのコミコミさんの小冊子に、青柳がどれくらいの長さを生きているのか書いてあります。想像していたよりかなり長くて、より青柳の過去が知りたい気持ちになりました。 青柳は高等鬼種である前にかなりの術師なんですよね。だから鬼になる前の青柳がまだ人間であった時代では、かなり力のある優れた術師だったと思うのです。だから彼の過去のお話もスピンオフで良…
高月紅葉 笠井あゆみ
サブタイトルの「溺愛鬼」とあらすじ、そして読み進めて行くうちに青柳の穏やかな性質から、青柳は本当に嘉槻の両親を殺したのか?嘉槻に淫呪かけたのは青柳なのかと疑問を持ってしまうと思います。 そして少ない登場人物と文章のそこかしこに散りばめられたヒントに、事の真相が薄っすらと見えて来て読者のこうであって欲しいと思う望みが同じであるのかと、答え合わせをする気持ちでページをめくる手が止まらなくなりまし…
あーちゃん2016
本編好きそうだなと思う方は、これ付いてる方がいいかも。青柳視点で本編に対する感想がちょっと深まった気がするので萌にしました。 ++ 青柳視点で、なんで嘉槻を好きになったのかが垣間見えたように思うんです。 鬼となって千年(! そこもっと詳しく!)。幼かった嘉槻に名前を与えられ、無垢な嘉槻に何かを感じて心を奪われた・・という記載があるんです。本編でも幼いころのエピソードは記載あったん…
笠井先生おっかけで購入。紅葉先生、好きだった作品もあるのですが今作はなぜか入り込めなかったので中立にしました。本編270P弱+後日談3P+あとがき+笠井先生のあとがき。和風ファンタジーがお好きな方だったらいいのかも。 この春、封印師として看板をかかげた嘉槻(かつき)。6年間山奥で、高等鬼種である青柳と共に修行をし、今も共に暮らしています。というのも青柳から「淫呪」を刻まれていて性的な行為など…
ねこのしん
本のタイトルで「淫」の字があるので身構えてしまうかもですが、この話は純愛です。確かにエロくはあるんですが、下品じゃないです。 良いなと思ったところ ・鬼の青柳がスパダリなところ。受けの嘉槻が大事で大事でたまらないのが常に伝わってきます。大切に扱われているからこそ親の仇かもしれない相手に恋心を抱く嘉槻の葛藤がこちらとしては大変美味しゅうございます。 ・表紙にはありませんが、モフモフしたキャ…
ポッチ
作家買い。 作家買いですが、笠井さんが挿絵を描かれているということで発売日を心待ちにしていました。高月さんの新刊は「鬼」が登場するファンタジーもの。「淫呪の疼き」というタイトルや笠井さんの描かれた肌色率の高い表紙から、もしかしたらエロエロなお話かな?と思いつつ手に取りましたが、「鬼」というバックボーンを生かしつつ紡がれていくのは純愛のお話。エロ度も低くはなく、エロと純愛のバランスが絶妙な1冊でし…
高月紅葉 黒埜ねじ
ひみた
「恋は誰かに認められて喜ぶものじゃない。祝福があれば、永遠に続くものでもないだろう」 刑事シリーズ既刊4冊に夢中になり続きが待ち切れずこちらを読みました。今までの刑事シリーズで一番文章が好きで引き込まれました‼︎ 台詞との混合になりますが、 “強がってるけど、弱くもない。けれど、強くもない。” こんな相反する絶妙な言葉大好きです。 今回、恋心的に抜き差しならないのにこのままでは一…
高月紅葉 小山田あみ
1.2作目と読み、この巻の変態パーティーに拉致されるという粗筋が余り好みで無く、飛ばして4作目を読んだ(最高だった)のですが、こちらブックパス読み放題にて上がっていたので恐る恐る読みました。 麻酔注射打つシーンはウッとなりましたが、事態は間一髪だったので大丈夫でした。 しかも初めはほのぼの甘々温泉旅行! 途中遭遇した女子大生に牽制したりする大輔の、ぎこちなく拒否するようで逆に誘っている台…
どんなに田辺がデロデロ甘々にしても心は屈しないのが最高だった1作目の大輔、その反動か、4作目のこちらでは(どうしちゃったの大輔さん…)と思うほど陥落して甘々〜〜でした。 このシリーズの好きなところは、刑事が主人公なのに事件がお話の要でないところ、ベッドシーンでも受けが男らしいのがそこはかとなく伝わるところ(ナヨったり感じ方とかが絶妙)、その男らしい人の中の可愛さ。そしてスパダリ攻めの甘々快楽…