total review:293575today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
99/122(合計:1216件)
小中大豆 みろくことこ
165
ネタバレ
読みごたえがありました。 孤独なオジェがヴァリを拾い、助け、育てて。 数百年生きて誰にも恋をしたことがなかったオジェ。 ヴァリと過ごす優しい時間。ヴァリもオジェを愛するように。 子育てパートも楽しくなんだかんだ小便小僧とか、これだから子供はとかいいながら、オジェが大切にヴァリを育ててるのが良かったです。 そして魔術師の優れた素質を持ったヴァリは孤独なオジェとずっと一緒にいたいと禁…
小中大豆 小路龍流
fandesu
『高級娼婦と駆け落ちした公爵の息子が貧しさの中で両親を失い、もう体を売るしかない所まで追い詰められたところで、その公爵に想いを寄せていた伯爵に拾われてその養い子になる』 おまけに、 『その子が養い親の伯爵に恋をするのだけれど、伯爵は様々な男性とラブアフェアを繰り返すばかりで本当の恋をする気配がない』とか、 『伯爵が本当に愛しているのは亡くなった公爵で、自分はその身代わりにすらして貰えないと、…
小中大豆 yoco
麗音
切なさに胸を締め付けられるような思いで読みました。 yoco先生のイラストが素敵で手に取りましたが出会えてよかったと思う作品です。 初めて愛した人は恋人に対して不誠実な人。 パートナーと複数の恋人もいる貴族で実業家。 自分の知らないところで何をしているのか、他の恋人たちをどんな風に愛しているのか辛くて想像もしたくない。 一番の望みは他の人と別れて、自分だけを愛して欲しい、でもそれを言…
てんてん
本品は『盗賊王の溺愛花嫁』の コミコミスタジオ限定特典小冊子です。 本編後、アターシュが 朱璃に起こった異変にヤキモキするお話です。 アターシュは美しいオメガの妃である 朱璃に首ったけです。 朝も涼しげな美声とともに 優しく揺り起こされると贅沢を味わい 政務など投げ出して一日中 朱璃とまぐわっていたくなります。 生真面目な朱璃を悲しませないために 適当なと…
本品は『盗賊王の溺愛花嫁』の フェア書店限定特典ペーパーです。 本編後、 アータシュが息子に贈り物をするお話です。 ある日の午後、アータシュが 朱璃と息子のシャールーズのもとへ 毛皮でできた小さな帽子を携えて訪れます。 王の持ち物としては質素ですが 丁寧に造られた可愛らしいモノで シャールーズへの贈り物のようです。 庭で遊んでいたシャールーズも 興味津々で近…
本品は『盗賊王の溺愛花嫁』の アマゾン限定特典ペーパーです。 朱璃が懐妊中の出来事で 本編の幕間的なお話になります。 アターシュは 多忙な身の許す限り 朱璃の住む妃の宮殿を訪れ 会いに来れない時は あれこれと贈り物をしています。 嫁いだ当初からの事でしたが 朱璃が懐妊してからは さらに顕著になりました。 アータシュの母が出産後間もなく 亡くなったことを考…
小中大豆 石田惠美
今回は野蛮と噂される新興国の王と 歴史を誇る帝国皇帝の甥のお話です。 攻様の花嫁として嫁いだ受様が 身も心も攻様のものになるまでと 攻様視点で本編裏事情的な番外編を収録。 この世界の男性には アルファ、ベータ、オメガという 第二の性があります。 女は皆、男の8割はベータ性で 残りの2割がアルファ性とオメガ性という 希少種となります。 アルファは優れた容姿と頭脳…
あーちゃん2016
Am〇zonで購入した場合についてくるSSペーパー。本編と後日談の間にあたるお話です。以下盛大にネタバレ。 アータシュの子供をめでたく!身籠った朱璃の元へ、アルマが困った顔で近寄ってきます。なんでも、アータシュからの見舞いの品が今日も届いたとのこと。そして、広い宮殿なのに、毎日のように届く贈り物がどんどん増えて、とうとう保管場所が無くなってしまった・・・と告げます。 子供を身籠…
「君、つんでしょ」と語りかけながら購入した当作。期待通りであったこと、さすが小中先生~と思ったことから神より萌2にしました。オメガバース苦手ですが慣れたのかな?オメガに対する扱いがそんなに酷くないと思います。本編210P超+あまあま後日談20P超+あとがき。 白星国皇弟の末子である朱璃。高貴な血筋で貴重なオメガであるため、皇太子妃になると思われ、朱璃も皇太子にほのかな恋心を抱いていたのですが…
小中大豆 yoshi
とおるる
他の方のレビュー通り、冒頭から胡散臭さ120%でとてもおもしろかったです。 ケロッとした百鬼の性格のおかげでもあるし、主人公たる鳴海の常識人っぷりのおかげでもあると思う。 とても楽しく読んだのですが……、しかし、これもまたやはり他の方のレビュー通り、百鬼についてあんまりよくわからないまま終わってしまうのが物足りないですね。続刊出して欲しい! 鳴海の当初の悩み(いつか共犯で捕まりそうで恐い)も…