total review:280945today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/36(合計:352件)
榎田尤利 湖水きよ
雨宮ろく
ネタバレ
ずーっと積読してた作品やっとシリーズ1作目読みました。 いやー面白かったー! 中々BLらしい展開にならずに、あれー?って思ったけど色っぽい口絵を信じて読み進めました。 堅物、潔癖、神経質な元公安の鷹目 × 女好き(性に奔放という意味ではない)でだらしがなくて、異常な嗅覚を持つ男千里 ケンカップルのテンポの良い会話が読んでて気持ちが良い 一作目ではまだ体の関係だけで、今後どう発展…
しなちくちく
先生の作品は交渉人シリーズ、「犬ほど素敵な商売はない」が既読で好きな作品。 こちらは以前あらすじを読んで「絶対面白い!いつか読もう!」と思っていた作品。やっと読みました。 交渉人シリーズと似ていて、コミカルな作風。読みやすいし、初めからすごく面白くて、どんどん読み進みました! 潔癖で神経質で空気の読めない鷹目と、女好きでだらしがなくてお調子者の千里(ちり)。全く正反対な二人の凸凹コンビ…
松田美優 湖水きよ
藻とカレー
湖水先生作品初読みです。 味のある絵が好みです。 特に、線、目がいい。 ストーリーとしては、なんだか治安が悪いなぁと思わせての、ああやっぱりそうなるか…という感じで。 その後、両片思いだとわかりつつ、ソウタは上司と大人の関係で、永地には「嫌だ」とはっきり拒絶したのは好きだったからなんだと。 でもお互い素直になれなくて悶々としますが、肝心のくっつく場面がやけにあっさり感じました…
湖水きよ
執着攻めばかり読む崎
借金取り×異能力と借金持ち古書店オーナー 両親に愛されず誰にも必要とされなかった二人が恋をするまでの話。 依頼されて、失くしたものを見つけたりするミステリアスな部分がドラマのようでした。 ただ、そのすべていい事件ではなく、愛を求める人たちの気持ちが伝わって物悲しくなります。 他の作品も読んだことがあるのですが、今のところどちらも雰囲気が雨の似合うしっとり系。 あとこれは私が読み逃…
iorinyan
本來想說我會平等地銅絲每個讓受的床照曝光在眾人面前的作者,受也挺慘的,氮素作者和我一樣喜歡幼年的受,就是又可憐又可愛那種55555我也好喜歡,品味太好了沒辦法銅絲惹www這本劇情前面挺胃疼的,受自卑,就拒絕攻,先是被前輩們強上後面又和店長當py,最後我以為要be了因為兩個人都不聯繫彼此了結果攻來個英雄救美兩個人在在前面死活都不對彼此說的我喜歡你突然就在最後說了,美美he,感覺劇情有點崩,氮素體型差…
凪良ゆう 湖水きよ
ももよたん
先に読んだ「愛しのいばら姫」のスピンオフ元作品でした。 美山の友人カップル、紺と綾野の出会いから一緒に住むようになるまでのお話ですが、2人が遠距離恋愛をしているところから始まっています。 田舎のご近所さん御用達の美容室で働く綾野と、方や東京の第一線スタイリストのアシスタントである紺がすれ違っていくのは必然と言えば必然で…。 お互いが大好きなのに、自分の事でいっぱいいっぱいになってしまうと…
スピンオフ作品だそうですが、先に読んでしまいました。 「365+1」も買ってあるのに〜。 でも全く気にならずに読めたので結果オーライ。 素直じゃない美人受けがノンケに恋しちゃう、少し切なくも幸せな物語でした。 16歳の頃から年上の金持ちに囲われていたり、夜遊びもそれなりにやってきて、でも前の恋愛で大失恋をしたユキが、叶いそうにもない恋に落ちてしまうんです。 頭では分かってても、止めら…
ゆのまゆ
ずーっと積読でしたが、旅行中に読もうかと思って、この本と次巻を持って出かけました。 すぐに読み終えて、全巻持ってこれば良かったと後悔中です。 とにかく面白い。榎田尤利先生の作品だから面白いと思ってたけど、榎田作品の中でもトップ争いの面白さです。 BLとしても面白いけど、小説としても(?)めちゃくちゃ面白い。 チリちゃんの嗅覚の凄さって、なんなのでしょう?こういう事を考えられる榎田先生が…
まぎぃ
いばら姫、とは、超絶イケメンの美山。実はスピンオフだと知らずこちらから読んでしまいました。 元作品を読んでいたら少し印象が違ったかな? 美山はモデルとしてプライドがあり、実際に一線で活躍している。しかし幼少期に家庭があまりうまくいっていなかったせいで、人間として愛情に飢えています。 一方の久保田はデザイナー。こちらはノンケで、あまり策略を巡らすタイプではなく、明るく面倒見がよく人タラシな…
碧雲
凪良先生の描写表現は、読んでいて違和感なく心に落ちてしまう。 不思議な文章を書く作家だと思う。 ストンと心に落ちるので、読後、他の本も読んでみようかと思う。 これも次いでに選んだ本。 「365+1」のスピンオフが「愛しのいばら姫」 「365+1」は、紺x綾野 「愛しのいばら姫」は、久保田x美山 私は、逆順で読んだので、この作品で登場する主人公二人より、 美山が、不器用で口…