total review:280956today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/32(合計:318件)
中田アキラ
とば
受けと攻めの人間として恋人としての成長もテーマですかね。 安定の画力と、相変わらずのエロ少な目なストーリーが充実してる巻です。 2巻カプの関係進展具合もちらっと見えるので嬉しい。(そっちのエロはないです) リーマン達の個性も仕事の多忙感も描写されてるので、リアルっぽさがあって好きです。 働きメンズのコミュニケーション部分もふくめてこのジャンルが好きなので、個人的にマンガとして好きなんで…
ネタバレ
表紙から神。 本誌のイメージそのもので、これだけでもため息がでちゃいます。 この巻は攻めの駄々漏れんばかりのエロスと、二人の心の描写が絶妙で、繰り返し読んでも細部の描写を味わって楽しむことができると思います。 攻めのセクシーさとなかなか態度に出さない執着をもっとみたくなります! 個人的には、1、3巻のメインカプより、攻めの慣れ感からBLのエロ度が高くて好きですが、全然暑苦しさがないので…
表紙のイメージと本誌の二人は、ビミョーに印象違う気がします。 本誌の方が萌えるしエロいしイケメンです。 両片想いが早い話でイチャこらするのですが、安定の画力でエロはじめのえもいところもしっかり楽しめます。 あまあまがお好きな方にはオススメです。 エロの露骨さが好きな人には物足りないかな。 大学生だから体力あるしやっぱりみんなこんなかんじですかね? 作家さんの他の作品と比べるとエロが多目で…
miti
最初に言っておきます、私は中田先生の作品が好きです! 顔と体が大好きです! 顔は目力があって色っぽい(特に白髪の受け)、体は程よい筋肉で……そうっ!まさにスーツ映えする体!(もちろん裸も良いです)。 なのでこの「恋する鉄面皮」はもうビジュアルだけで“神”評価をしてしまいそうです……。 ストーリーは社内恋愛をしたくないと思っていた夏目さん(受け)が、実は4年も前から好みだと目を付…
kurinn
さりげなく妹が買って来た話題のコラボダウンを着こなす夏目でしたが、それがどんな価値があるかも無頓着なんです。そんな夏目兄妹を尊いと感じ入る北川でした。 きっと妹さんが夏目に似合う物を厳選しているのだと思ってしまい、北川との関係がバレた場合には味方に付けるしか無いと思ってしまいました。 おまえも欲しかった?と問う夏目に対して、去年買ったコートが気に入りすぎて今年も着倒すと満面の笑みで宣言…
しばいぬさん
スピンオフ作品と知らずにこの作品だけを単独購入。単独でも全然読めますが、最初なんかやたらと説明要素多いなーと思っていたら、あとからスピンオフだとわかったという。多くのレビュアー様も書いておられるとおり、先に前作を読んでからのほうが作品理解も進んでいいのかもしれません。 コンビニのスーパーバイザーをしている米村と、米村が元担当していた店舗のバイトである安藤の話。米村は安藤よりも10歳以上年上、…
夏目は親戚が毎年お餅を沢山送ってくれるらしく、1月中旬になると余った餅を紙袋一杯に富田に渡してました。 お礼を言うものの富田も2人暮らしだからと困惑気味です。 すると1月下旬には箱いっぱいに入ったおかきが、富田を介して斉藤さんから夏目に届くのでした。www おかきにするには餅を乾燥させてから揚げなくてはないから、結構手間が掛かります。(レンジで簡単に出来るおかきもあるようですが)…
はるつき
鉄面皮シリーズ第3弾。 1巻目→北川×夏目 2巻目→齋藤×富田 3巻目はまた北川×夏目メインに戻りますが、齋藤×富田の関係性も覗ける一冊です。 今回のキーパーソンは、夏目の元カレ。 元カレと北川を会わせたくない夏目のために、齋藤が夏目の彼氏役を買って出て… というストーリーになります。 さらっと彼氏役をこなす齋藤さん、かっこいい〜! 北川とは全く違うタイプですね。 それで…
順調に付き合い出した恋人たちに持ち上がる問題といえば、当て馬か元カレの登場ですよね。 まさに今回はそれでした。 新しい部署でも頑張って認められている北川が、相変わらず夏目を頼っている面があるものの成長著しくて驚きました。 それでも相変わらず恋愛面では控えめなのが焦ったかったです。 そんな時に夏目の元カレ登場です。 でもね、この元カレと夏目が付き合っていたのが信じられないくらいにし…
chikakumaco
最近では定番となった、どこもかしこもカップルだらけ、のスピンオフです。 お節介にも何かと北川×夏目さんを温かく見守っては心配しいの富田さん。そんな気持ちを行きつけのバーのマスターに話している内に、男同士のあれこれは体験してみなきゃ分からないよ?てな具合に半ばそそのかされて、単純にも流されてしまう。女の子が好きで、フツーにノンケだったはずなのに。抱かれる事の気持ち良さを知ってしまったから。富田さん…