total review:296549today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/61(合計:601件)
井上ハルヲ(オハル) タカツキノボル
renachi
ネタバレ
中華風BLということで、中華らしく(?)1000年待った神仙が相手役。不老不死で白虎獣人で琅国の王であるガイルと、実は転生を繰り返している尚国の次期国王リーレンという、設定盛り盛りのカプ。前世の記憶を取り戻していく描写がすごく良かった。 リーレンは聡明かつ天真爛漫とのこと。太子の威厳はなく、たまに天然を爆発させてるのは笑いどころなのかな。好奇心旺盛で基本的に前向き思考なのと、自国では諦めが入…
滝沢晴 タカツキノボル
ゆうかのん
するするとストレスなく読める滝沢先生の文章が 好きです。 今作は異世界に召喚ファンタジー。 不運な受けが召喚先で王様に溺愛されて スーパーハッピーになるお話です。 とにかく登場人物がみんな魅力的です。 ドジっ子ぶりと話し方がかわいいヤノ。 落ち込んだ章を慰めるために狼の姿になって おなかにもぐりこんでくるの、想像してほっこりしました。 愛が重すぎる年下の王様、アスラン。 愛情表…
magubo
KindleUnlimitedにて読了。 滝沢作品しばしば面白そうと思いつつ、ちょっとハマりきれないことが多いのですが、これはすごく面白かったです! 受けの本の修復にかける情熱や心の強さが、物語全体を通して良い方向に作用しているなと感じました。 なんせ祖母の手編みのカーディガンをいつまでも愛用していたり、異世界で従者が選んだとんでもない色合いの衣装を「気にしないよ」と堂々と着ていたり、懐…
小中大豆 タカツキノボル
小中先生の昔の作品が好きです。 こちら初読時は「萌」評価にしていたようですが、なんだかんだ言って時々読み返してる自分がいます。。今だったら「神」で! この作品、本当~~~にひどくて!!! 小説を読んでいて攻めに本気でイラッとしたの初めてです。 攻めが初恋の相手に固執してたり、 受けにそのHを見せつけたり、 元々多数の情人がいて受けはその中の一人に過ぎなかったり、 攻めがとにかく全…
崎谷はるひ タカツキノボル
直隆と真幸の続編。お互いにいろいろな過去を超えてくっついた二人、の過去を綺麗にしていくお話。巻末にはスピン元カプのお話を含めた短編2本。 今作は真幸視点になっており、前作の直隆視点だからこそ面白かった部分が無くなってしまって残念だった。 恥ずかしくなるほど甘々な直隆と、幸せが続く日々を怖がる真幸。 直隆の問題は元婚約者の襲来。それにしてもやり方がすごいし、酔ってぺらぺら自白する内容は胸糞…
スピン元未読。挫折したエリートが男に逆レイプされたことから始まるお話。一貫した攻め視点なので、よくある受けの自己完結型逃避行動を、いつもの逆側から眺める感覚を味わえて、新鮮な面白さがあった。直隆の天然入った堅物ぶりが好き。 真幸の私怨込みの思い込みから、縛られて乗っかられてしまった直隆。受け→攻めの性加害に甘いBL作品が多い中、これを犯罪として扱っていたのが良かった。無関係の第三者による私刑…
清白妙 タカツキノボル
ちょめスケ
堅物とは…?????と、頭を疑問符だらけにしながらも、残念なスパダリ陛下の甘々溺愛っぷりをニマニマ堪能できる一冊でした。 タイトルの「堅物陛下」から、無愛想・無口・真面目の三拍子揃った無骨さんが、受け溺愛に変化するのかと思いきや、初めから超〜〜〜〜〜〜〜甘々! どうやら受け以外には「堅物陛下」らしいのですが、物語は受け視点で進むので一切〝堅物感〟はありません!笑 小動物を慈しむように大切…
てんてん
本品は『異世界の神子は若き堅物陛下に寵愛される』の 初版限定挟込ペーパーです。 本編後、あるの夜のお話です。 とある日、 政務を終えたドミニクスが聖悟によって来ると 聖悟が項垂れていて慌てて駆け寄ります。 聖悟は何でもないと言いますが どんなに言いつくろってもドミニクスの目はごまかせず 原因となったシェルトとの会話を話す事となり・・・ B6サイズ横長片面2段組の番…
本品は『異世界の神子は若き堅物陛下に寵愛される』の コミコミ特典スタジオ特典小冊子です。 本編後、ある朝の出来事です。 聖悟がドミニクスと一緒に朝食を食べていると シェルトがある物を携えてやってきます。 それは神殿までの移動に辟易した聖悟が シェルトに自転車やキックボードは作られるかと 相談していたものでした。 聖悟の下手な説明を聞いた自転車は 難しいかもしれない…
今回は若き国王と異世界転移した日本人のお話です。 突然界渡りした受様が攻様に助けられながら 異世界に馴染み、攻様の隣に居場所を得るまで。 受様は普段から無表情だと言われる事が多い陰キャで 私立中学に入学するとすぐいじめのターゲットにされます。 夏休みに入って穏やかな日々がやってきたと思っていたら 塾の帰り道で苛めっ子達と鉢合わせしてしまい 全力で逃げますが道を間違えたよう…