total review:295390today:20
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/58(合計:573件)
エンゾウ
muueba
食わず嫌い(表紙の2人の様子とあらすじでなんとなく)で未読だったのがCDを聴取するきっかけから原作を揃え、両方楽しんでいました。 何年かごしの番外編集の発売、大喜びですぐ入手しました。 時を経てファンを喜ばせるこういう作品、すばらしいです。 始めの日常 言葉がまだ全然通じず、2人の間に言葉、文化、風習もろもろ大きな隔たりがあったころのお出かけの話。 こんな風にわちゃわちゃ、ばたばたし…
はやしうか
ネタバレ
最終巻はシリーズ全体を最高の形で締めくくってくれましたね。最初の頃はほとんどイチャイチャした場面が多かったのに、2巻からは二人の感情を真剣に掘り下げるようになって、過去の経験や家族関係にも深く踏み込んでいきました。お互い将来に対する考えがあり、迷いや不安もあったけど、心から愛し合っているからこそ、こんなハッピーエンドを迎えられて本当に最高です!!同僚に突っ込まれる二人も尊い…周りが知ってるくらいラ…
ak0807
絵柄も話のテンポもよくて読みやすいし、とにかく攻めがカッコイイ!そして少年のように素直でカワイイです!あまり言葉が通じないうえに文化も違う異国の攻め相手に受けが奮闘しながらもお互い惹かれあっていくストーリーはクスッと笑える場面やキュンとするシーンが満載で面白かったです。
emimimi
原作が大好きなので、こちらの番外編集1つ1つは短いものの、エロも有りだったり、いろんな二人の日常が見られて幸せです。 留学生として日本に来たカルタカと留学生の面倒を見る大学職員の稜一郎、最初は言葉も通じなかったのに、段々日本語も覚えてお付き合いしてからのお話がほとんどなので、ラブラブです。 個人的には子供時代のかわいいカルタカが見られて嬉しかったです。 当時入手出来なかった特典が読めるのでお…
前巻では二人が「一日中やっている」という印象が強く、さすがはフェロモン症ですね(笑)。 第一巻では一部のフラッシュバックや後日談があったので、二人が将来結婚するということは知っていましたが、まさかその過程がこんなにも波乱万丈だとは思いませんでした! 今巻ではついに二人が身体的関係以外でも感情的にぶつかり合うようになり、とても良かった!こういう展開はたまらない!二人の高校時代の同級生も安…
作品については前から聞いたことがありましたが、前作は見たことがなく、いきなりこの作品から見始めても大丈夫そうです。「フェロモン症」の設定は理解しやすく、ABO分類のないオメガバースのような感じがします。戌井が辰見を推しているアイドルに顔が似ているという理由で夢中になっているのですが、面白いことに、戌井も私が推している漫画のキャラクターに少し似ています。ただし性格はまったく違いますけどね。こんな攻を…
tomohi0501
またカルタカとリョウイチローが見られると思ってなかったのでめちゃめちゃ嬉しいです エンゾウ先生の描かれるカルタカが本当に美しくて眼福 ずっと見ていたいです いろいろなショートストーリーがあって、イチャイチャしてるけどコメディ色の強いお話が多め とてもマザーズスピリットらしくて好きです 出会った頃の二人や付き合ってからの二人、いろんな時期の二人が見られるのも嬉しい 小さい…
1740
2015年から2020年までのChara配布の小冊子と1巻2巻発売時の特典とちるちるアワードの小冊子のショート漫画やコメント・イラストがまとめて読めます。 これは今まで小冊子等を集めていた人にとって新しいものはないようですが、コロナ禍以降でBLファンになった人にはありがたい番外編集になっています。 基本的に年代順に読めるので、カルタカと稜一郎の関係がだんだんと甘く、そしてカルタカが日本語を…
藻とカレー
番外編集の電子限定版ありがたいです。 また2人に会えるとは思っていなかったので懐かしいやらうれしいやら。 お話もたくさんでおもしろい。 カルタカがずっと稜一郎のことが大好きで人前でも思いっきりキスやハグするところが相変わらず萌え〜です。 カルタカがボケで稜一郎がツッコミなのも健在で。 一緒にベッドを買いに行くお話で、カルタカが稜一郎を抱きしめながら試し寝をしたらば稜一郎が抵抗すること…
165
わ〜、ありがとうございます!ご褒美本だあ! 懐かしいですね〜。 出会った当初、その後恋人になり夫婦になり。 初めはカルタカは男同士の性行為の仕方や意味も知らなかったんですよね。 なんだかんだでたいてい甘えてるカルタカが可愛いです。日本語難しい…(笑) カルタカのスケールが大きすぎて日本では収まらなさそうです。 優秀で精悍で男前でまっすぐで一途なカルタカをたくさん読めて幸せで…