total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/79(合計:784件)
秀良子
ぶぶぶ
ネタバレ
ネタバレです! 個人的に!個人的に!! 受けが弱るのが性癖なのでめちゃくちゃ萌えました!!! 家族が傍にいないと孤独に押しつぶされる…そんな弱った優士がとても良かったです。 失ってから気づくものってあるよね、という。 最終巻おめでたい!でもさびしい…と思ったけど番外編が続くということでやっぱりおめでたい! あともうひとつ個人的に! 初心だった受けが失恋きっかけに奔放になる…
ポッチ
秀良子ファンの皆さま。 声を大にして言いたい これは買ってほしい! デビューして10周年を記念して、っていうことなのかな?今までの先生の作品を網羅したファンブックのような。 出版社の枠を超え、特典ペーパーとか、サイン会で配布された小冊子だとか、各作品のCP紹介&その後の彼ら、とか、単行本未収録作品とか同人誌とか。今では手に入らないお宝ばかりが収録されているという、そんな1冊です…
『STAYGOLD』の6巻にして完結編。 いやー、良かった。 素晴らしい完結編でした。 アメリカに行くことになった駿人と菊花。 あれだけ優士に愛をささやき、グイグイと迫ってきた駿人が、日本から遠く離れたアメリカに行くことになり―。 優士は、「家族」という枠を捨てることができなかったんですよね。 だからこそ、血のつながらない姉を愛してしまっても彼女に想いを告げることはなかったし、…
ぷれぱーる
遂に最終巻!と、ワクワクして読みましたがすっきりしなくて残念。 ……と思ったら、「番外編シリーズ連載決定!」との予告が!! だよねー。だって、日高とコウの2人が宙ぶらりんだもん。 番外編は、きっとこの2人よね?と、今からまたワクワク。 恋の話でもあり、家族の話であり、人生の話でもあった本作。 恋の表面をなぞるだけじゃなく、本当に大切なものと向き合う怖さ、失う不安、生きていく上で大切な…
田嶋
待ちに待った最終巻。最高に面白かったけど、感想を言うのが難しい。 家族としての距離感を保ったまま終わる可能性もあったと思う。駿人なしでは耐えられないと気づいた優士と、優士に変わらず強い気持ちを向け続ける駿人との間にある感情をなんと呼べばいいのか分からない。 行きすぎた家族としての愛情なのか、普通の愛情なのか、いろんなものがごっちゃになって曖昧なまま終わったなというのが個人的な感想。 …
Sakura0904
メイン2人のキャラ設定とやりとりはとっても好みで、最初の方からこれからどう展開していくのかワクワクだったので、もうちょっと進んだところまで読みたかった!というのが正直なところ。別にエッチまで到達する必要はないのだけど、親友以上恋人未満くらいの描写止まりで、恋人としての濃い会話もなかったので、ちょっと物足りない感が残ってしまいました。ただ、BL感が薄いかと言われるとそうでもなくて、普段の何気ないや…
碧雲
再婚した家族の義姉の子が主人公 タイトルの一節がこの物語の鍵。 このシリーズの心理描写、一筋縄でつかめない、複雑で解釈につかれる。 かなり暇なときに読まないと、疲れてしまう。 こんがらがった糸をほぐす作業が好きな人向け。 ---- タイトルの「stay gold」: 動詞「stay」は「stay in...」「stay at...」の形で「...に滞在する」の解釈。 「輝き続け…
ももよたん
久しぶりに会った駿人は大人びていて、これは優士じゃなくても恋に落ちちゃうわー。 菊花も優士やコウにも月日が流れているのがよく分かる描写で、実写じゃないのに凄いと思う。 テニスでプロになることを真剣に目指して邁進している駿人を応援しているけど、自分とはあまりに違うステージに行ってしまったことが寂しい様子の優士…切ないなぁ。 自分は変わらないのに周りはどんどん変化して、取り残されるみたいな心…
この巻は次の日予定がない日に読むことをオススメしたい。 夜中に布団の中で号泣し、次の日瞼がパンパンになった私からの忠告です。 10年間コウに片思いし続けてきた日高の物語でした。 教育実習を終えて疲れ果てた日高が酔って寝ちゃって、起きたらパンイチのコウが隣に居た…という展開! 親友として1番近い場所でいられたらそれでいいと思いつつも、キスできるようになり、そうしたら欲望は止められず最後ま…
3巻です。 2巻で駿人の想いをきっぱりと拒絶した優士。 元に戻ったフリをしている2人…という始まりでした。 そんな2人だけど駿人の気持ちは燻り続けているし、優士も変化している気がします。 そんな中山家に嵐到来。 3年間行方知れずだったアノ人が現れて…。 引っ掻き回して、台風みたいに去っていく。 嵐が去って空気が変わるみたいに、駿人の心境にも変化があったのか県外の高校を目指すことに…