市川けいさんのレビュー一覧

ブルースカイコンプレックス 10 コミック

市川けい 

10年間の想いがギュッと詰まった1冊

主人公の楢崎と寺島が大学を卒業する巻になるのですが、この10巻は2人と周りの人達の日常がメインとして描かれています。何気ない日常、当たり前につるむ仲間、そこに2人の幸せがあることにほっと安らぎ、じんわり心を温めてくれます。

新たな家族に猫ちゃんを迎えたり、卒業旅行で知ることとなった寺島の楢崎への想いなど、2人のこれまでとこれからを感じることのできる1冊となっています。

特別なドラマはな…

0

ブルースカイコンプレックス10周年記念ファンブック「So Blue」 コミック

市川けい 

ファンには堪らないよね!

あれから10年経ったのだと驚いています。初めて「ブルースカイコンプレックス」を読んだ時、今まで読んで来たBLと違う空気感に夢中になっていました。この2人はくっ付くのかしら?とかどちらが攻めなの?とか。

そんな新鮮さに沢山のファンが夢中になったのだと思いました。この10周年記念ファンブック「So Blue」にはいつも買ってる書店さんを含めた各書店さんのコミックス特典が載ってて、殆ど読んだことが…

4

ブルースカイコンプレックス10周年記念ファンブック「So Blue」 コミック

市川けい 

まさに、珠玉。10年おめでとう

てっきりA4サイズだと思ってたんですよ。
ファンブックの先入観で。
なんと、いつものコミックスと同じB6サイズで厚みがすんごい!和英辞典位ある337ページですよー、そのボリュームで1,200円+税だなんて。大出血サービスです。
A4だとイラストがよく見えるって良さがあるけど、B6だとコミックスと一緒に並べて保管出来る有り難みがある。規格外サイズは保管に困るんだよね。

各キャラクターのプ…

3

普通<ベータ>の恋人 小説

安西リカ  市川けい 

No Title


安西リカ先生のオメガバース!!オメガの有とベータの道隆の恋物語。有は一度だけαと関係を持ったけどそのすぐあとに出会った道隆に恋をして、パートナーになって…ながーくいい関係を続けてきた。

そんな中でその一度だけのαと再会してしまう。意思とは別の引力みたいなものに影響されてしまう。有の葛藤はしんどかったけど…。やっぱり安西リカ先生のお話は好きだなぁ。とっても好きなエンドでした。
まだまだ始…

0

ブルースカイコンプレックス 10 コミック

市川けい 

完璧

輪が閉まりつつある印象です。これは間違いなく新たなフェーズの始まりです
Amazing as always I love them a lot

0

ブルースカイコンプレックス 10 コミック

市川けい 

10巻、本当に最高でした

ずっと追っている大好きな作品の、記念すべき10巻目。
それだけでも楽しみにしていましたが、ストーリーもキャラクターも、全てが最高でした

これからも楽しみにしています♡

0

ブルースカイコンプレックス 10 コミック

市川けい 

それぞれのブルスカ

10年も続くシリーズというだけで素晴らしいと単純に思います

10年続くものを1人の作家様がずっと描き続けて下さっている
根底に愛情がなければそれを待ち望み、支える読者は居ないはず
作者様の愛も読者の愛も感じられる10年という重みが心地よい

そして作中のキャラ達の中にも多くの物語が生まれて、続き、時に終えていく、、、
こんなに長く寄り添えるシリーズに出会える事がラッキーだなって思い…

2

ブルースカイコンプレックス 10 コミック

市川けい 

新刊を読むたびに、最高を更新した、と感じる

大好きな二人の大学生活最後のお話でした。
友人たちとのおしゃべりや、チカの教育実習、それぞれの家族とのやり取りに萌えました、
少し成長したチカの双子の弟の言動に感動したり、夏生の妹の赤ちゃんの愛らしさにどきまぎしたり、すっかり親戚のおばちゃん気分にもなりました。

仲間たちもそれぞれ進み、成長する中、今作は春に多くのページが使われていました。
春の悩みや性癖や恋心がなかなか浄化できない中…

2

ブルースカイコンプレックス 10 コミック

市川けい 

うーん?イマイチ…

絵が変わってしまったなと。
ナツキもだけどチカくんがカッコイイから幼くなってしまってもさくなったように感じられる。
話もあまり内容がないというか…ネコに構ってる2人はかわいいんですけどね…うーんそのエピソードが長すぎると感じてしまう…
好きなマンガだったけど卒業かなぁくらいのガッカリ感

5

ブルースカイコンプレックス 10 コミック

市川けい 

もう卒業

こちらのシリーズも10作目。
大好きな二人です。高校生だった二人がもう大学生かと思ったらこの巻で卒業してしまいます。
大学のゆるーいわちゃわちゃ楽しかったのですが、次の巻からは社会人かと思うと、あっという間の青春時代だったなとしみじみしちゃいました。
そこまで大きな出来事が起こるわけではないけれど、二人を中心とした友達たちとの会話だったりがもう見られないのかと思うと少し寂しいですが、卒業旅行…

1
PAGE TOP