total review:286762today:39
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
33/111(合計:1106件)
高遠琉加 葛西リカコ
みざき
ネタバレ
物語を想像させるタイトルに惹きつけられ、挿画と装丁の美しさに見惚れ、物語の儚い美しさにため息が出る。 それは、どこか高い山の上にあると言う。 都市伝説のように語られる「天国ホテル」 そのホテルでは死者と再会し、共に暮らす事が出来る。 高遠先生の余情的な文章と繊細な表現で、哀愁や儚さ、物語全体を包む幻想的で夢を見ているような雰囲気に次第に飲み込まれていく。 読みながら、あまりの情景や心…
甘食
怖い話、不思議な話を好きな方にはお勧めです。生と死の間のような世界の「天国ホテル」。あらすじではどこかロマンチックな話かと思ってましたが、ほぼホラーです。ホテルにいる人とか雰囲気がとにかく不気味で素敵。「シャイニング」みたいなホテルて…恐怖しかないでしょ。 主人公の受け攻めだけじゃなくエリート風サラリーマン、訳ありそうな母娘連れなど他の登場人物の運命も気になって気になって…BLというより一般…
あーちゃん2016
2015年単行本で出されたものの文庫化。単行本の方を読んでいないので詳細わかりませんが、加筆されたそうです。ハラハラ引き込まれて、いい話だなと思いますが、話の筋として驚きはなかったので萌2にしました。本編380P弱+あとがき。ラブなお話は少ないですが、ダークよりなファンタジーお好きな方でしたら是非。 共に暮らしていた月彦を失って5年。彼の住んでいた家に、月彦の甥である康(こう)と暮らし、ピア…
ぷれぱーる
めちゃくちゃ泣いた(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 死者に会える『天国ホテル』を舞台にしたファンタジー作品です。 ピアノ講師の春希は、慕っていた先生・冬彦を病気で亡くしています。 冬彦の甥・康と同居している春希は、康といる事で心を動かされる自分に戸惑うように。 そんなある日、死者に会えるという都市伝説のような『天国ホテル』の噂を耳にしーー… 冬彦に恋をしていた春…
ポッチ
2015年に刊行された作品の文庫版。旧版も持っていますが、書き下ろしとか加筆があるかなー、と思って購入してみました。 はじめに書いてしまうと、若干の修正はあるものの書き下ろしはありません。それ目当てで文庫版を買われようか悩んでいる腐姐さまは注意が必要かなと思います。 内容は旧版の方でも書いていますがざっくりと。ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 自宅でピア…
凪良ゆう 葛西リカコ
わかめスープ
神シリーズです。 今更ながら、凪良先生本屋大賞おめでとうございますということで。 ごめんなさい。レビュー要素は全く無いです。ただただ愛を叫んでます。 初めに読めたBL小説が、美しい彼でほんっとに良かったです。 とりあえずさ、めちゃくちゃ面白いんだよね。 平良の気持ち悪さ、清井くんのツンデレ具合が性癖に刺さりすぎて、続きがもう気になって、一日で読んじゃったよ…。 清井くんの可愛さにノ…
朝丘戻 葛西リカコ
えすむら
葛西リカコ先生のイラストのものはなるべく買う、のコレクションの一貫として購入していて、積んでたんですが、期待以上に素敵な両片思いのお話で、もうキュンが止まりませんでした。。凄い好きです。このどーしよーもない切なさと、甘さ。 受と攻の間に介在する元カノってゆー関係性も個人的にツボでした。 ノンケが”おまえは別”ってゆーのも好きなので、そーゆーのが好きで、 ほの甘い二人のモダモダウジウジに萌…
千島かさね 葛西リカコ
初読み作家様でした。 あとがきを読んだところ、こちらの作品がデビュー作との事で非常に驚きました。 終始上品さを感じる丁寧な文章でとても読みやすかったです。 葛西リカコ先生の挿絵も見事に作品の雰囲気とマッチしていて美しかった。 不運な運命の元に生まれた青年と少年が出逢い、居場所が無い者同士が救い救われ、拠り所を作っていく…というようなお話です。 全編攻め視点です。 今作の攻めである主…
華藤えれな 葛西リカコ
作品のどこか硬質な雰囲気と時代背景や世界情勢描写もあり、読み慣れるまでに少々時間がかかった。 日々慌ただしく変化する世界で、言論の自由すらも統制され抑圧され生きる人々。 初めは読み辛く感じたものの、フランス・ドイツを舞台に繰り広げられる、2人の美しくも破滅的な恋に夢中になった。 葛西リカコ先生の挿絵が作品の雰囲気にぴったり。 複雑で入り組んだ、それぞれの思惑がひしめき合う伯爵家の相続問…
和泉桂 葛西リカコ
asamiy
表紙みて......天を仰ぎました......葛西リカコ先生の描かれる麗しい2人に魂持っていかれました。恥ずかしながらこのシリーズ初めて手に取ったので、読み始めは光則と実親のお話!?いや、実親と狭霧の方か!?と勘違い&ドキドキしながら読み進めていました。途中ツンデレ可愛子ちゃんの登場でホホゥ......とニンマリ。素直になれない楓可愛いぞ!ついつい心と反対のことを口にしてしまう楓を大人の包…