恋煩シビトさんのレビュー一覧

湯のまち温泉ボーイズ コミック

恋煩シビト 

ほのぼの〜。

二作品収録されています。

表題作は、温泉めぐりをする恋人同士のお話でほのぼの〜。
ワンコ攻め大好きなので楽しめました。

そして笑った。

というのも3Pめのドアボーイとしてシュッとした攻めの佇まい。
「ドアボーイさん めっちゃイケメン」「かっこよすぎて でもなんか冷たそう」とモブ女子たちに言われてるんですね。
美形だけど何考えているかわからん系のいかにもシビトさんが描きそうな…

1

愛のポルターガイスト 新装版 コミック

恋煩シビト 

本人が良ければそれで幸福、なのかも

こちらに誘導されましたが持っているのは旧版の方。
短編集です。

「まさかさかさま!」
ドSの黒澤とドMのコンビ。と思われてる山吹の視点で。
山吹には黒澤が自分の出方を伺ってる、と見えてるらしいけど、黒澤視点は描かれてないから本当はどうだかわからないよ。
本当の矢印の向きは外からも、当人同士でもわからないのかも。それが「まさか?さかさま⁉︎」なのだ。

「愛のポルターガイスト」

1

窓際の林檎ちゃん コミック

恋煩シビト 

短くとも重みのある作品

初めて読んだのは2014か15年頃だったんだけど、いわゆる「擬人化もの」に出会ったのは本作でした。
擬人化ジャンルというものにまず驚いたし、BLのクレバーな一面に気付いた最初の一瞬だったように思う。

「窓際の林檎ちゃん」
主人公は、パソコンを買いに家電量販店に来ているフツメン。
そう、WindowsとMac(Apple)の魅力を擬人化で描くマンガです。

「キャッチャー・イン・ザ・…

2

図書委員の恋 コミック

恋煩シビト 

君、変わったよ…

もしかしてシビト先生初コミックス?の2008年発表の短編集。

「図書委員の恋」
親友に感じる独占欲。これは…恋なのか⁉︎を自覚せざるを得ない青春の1ページ。
「桜井真人物語」とでも言うべきシリーズの1作。
これだけ単独で読むと、花村の予言に震える気分。で、花村と恋の予感⁉︎となるのだけど…

「それは真心でした」
「図書委員〜」その後。真人には男の恋人がいる。
やっぱり花村くん…

0

なつの遊戯 美術室の秘密 コミック

恋煩シビト 

自分でもわからなかった自分の本当の気持ち

2014年発表の電子限定短編集。

「なつの遊戯 美術室の秘密」
1人の屈託のない明るい同級生・後藤を軸にして、言葉にならない心理状態を持て余す2人の少年のお話。
後藤は何も知らない。
幼馴染の吉沢と後藤の明るさに憧れる安部が、お互い心に後藤を浮かべながら奇妙な関係を築いていく…
吉沢は長年屈折してたみたいだけど、安部の方は意外とこの関係の突破口を見い出したかも⁉︎

「あきの遊戯…

1

「湯のまち温泉ボーイズ」電子限定特典まんが グッズ

プロ意識…?

「湯のまち温泉ボーイズ」電子限定特典漫画となります。
1p。

以下、内容となります。
↓↓↓↓



2人で一緒に露天温泉に浸かっている律と朝陽。

朝陽「みなさん温泉は好きですか?温泉はいつ行っても最高ですが春は〜夏は〜秋は〜冬は〜…………」ペラペラぺらぺら…………

温泉の素晴らしさ、また温泉に向かう時からも色々楽しいということを延々と喋り続ける朝陽。

律「朝陽…

0

湯のまち温泉ボーイズ コミック

恋煩シビト 

これでいいのだ

単話の時ちびちび読んでて、随分ほっこりなお話!と思ってました。
だからこの表紙がツヤっぽく妖艶なので逆に驚く。
表紙だと、黒髪ボーイは切れ長の流し目が色っぽく、金髪ボーイはこれまでのシビト男子的爬虫類っぽさがある…ように見えるけど、実際読んでみるとタイトルの「湯のまち温泉ボーイズ」通り、明るく楽しくほっこりしてるの。

2人は高校時代からの恋人。
金髪の子は律。
イケメンモデルなんだけ…

2

湯のまち温泉ボーイズ コミック

恋煩シビト 

温泉、最高ですよね。

作家買い。
シビトさんの新刊は温泉をテーマに描いた作品。終盤に単話が1話収録されていますが、ほぼ表題作の二人のお話です。



イケメンでモデルをしている律。
が、売れないモデルで、しかも動画を配信しているが登録者数も少ない。そんな律にマネージャーが指示した仕事は、温泉での町おこしイベントだった。そこで律は、温泉好きな恋人・朝陽を誘い、温泉旅行へと赴くが…。

シビトさんと言えば、…

5

暑い夏、ぼくらは。 コミック

恋煩シビト 

清涼感のある三角関係

 こういう三角関係は大好物なので、シビト先生の画で読めるということでテンションが上がりました。恋人ではなく飽くまで愛人関係だという海堂と冬真。いかにも長年爛れた関係を築いてきたように見えるのに、その実2人の関係はとてもプラトニックで。海堂がもっと悪どい人なのかなと予想していましたが、彼は教師時代も最後まで冬真に手を出しておらず、本当に誠実な人なんですよね。

 見た目に反して真っ新な冬真を抱く…

2

バラ色の時代 コミック

恋煩シビト 

愛=執着?

恋煩シビト先生の作品は読後に棘を残していくので、ゆっくりと読破を目指しています。
今回は比較的読みやすい作品だったかな。

今作はヤクザ+執着ということで、もう最高でした。
男同士の繋がりが異常な世界。これこそが私の読みたかったヤクザものです。ありがとうございます。

攻めはヤクザとして生まれ、利用し利用されで成り立つ世界で生きていかなきゃいけない人。
そんな人が、受けのような一緒に…

1
PAGE TOP