Sakura0904
やっぱり透が運転していて轢いたわけではなかったと知り、まずはほっと一安心。でも、黒田が飲酒していたのを知っていながら、彼に運転を任せた透にも当然責はあります。飲酒運転に対する戒め、世間の認識がもっと甘く、皆が今より気軽に飲酒運転をしていた時代というのは確かにありました。それでも、人を轢き殺してから初めてその恐ろしさに気付くのはあまりに遅過ぎる。目の前で血塗れの母親が息絶えていくのを見守るしかなか…
2巻の展開次第で神評価にも中立評価にも転びそうだなと感じた作品でした。山中先生の華美さを削ぎ落としたシンプルなタッチに、優しい透とポーカーフェイスな克哉の性格、ストーリーの雰囲気がとても合っていて、序盤から引き込まれます。養父である透の下で長く暮らす克哉。透の年齢は明かされませんが、少なくとも高校生の子供を持つ親には見えず、小学生の子供がいるくらいならまあ分かるというレベル。義親子でも生々しいの…
表紙を担当した紺吉先生の「絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男」による、
「絶対BLアワードになる世界」が楽しいです。本編の続きも早く読みたい!
『エロランキング』の部屋「擬音の量、尋常じゃなかったな…。」あはは。あるあるですね。
カップルがセットでぶち込まれてない部屋、「攻めキャラランキング」「受けキャラランキング」部屋も可笑しみ。アワード表彰を控え室でじっと待つ攻め様や受け…