小椋ムクさんのレビュー一覧

白銀の狼と魔法使いの卵 小説

成瀬かの  小椋ムク 

狼もふもふと鹿耳

「狼頭の魔法使いと折れ耳の花嫁」が好きだったので購入。さらっと読んでしまったので中立より萌にしました。「狼頭の・・」のカプが異世界転生した今作カプの「支援役」として登場するので前作を読んだ方がより楽しめると思います。本編230P超+あとがき。獣姦ありますので苦手な方はご注意ください。

騙されて連れていかれたコンパのお店に、現れた年上の恋人。女子に囲まれた自分を見て出て行ったのを追いかけたとこ…

1

白銀の狼と魔法使いの卵 小説

成瀬かの  小椋ムク 

けもけもしてます!

こちらは「狼頭の魔法使いと折れ耳の花嫁」と同じ世界の物語です。しかし異世界トリップ(転生?)してきた2人が主人公ですのでテイストはかなり違うかと。なので前作の2人も登場しますが、読んでなくても問題なく楽しめると思います。

まずこの本でびっくりしたのは攻めが全く人にならない!!!トリップした世界で攻めは狼になってしまいます。けど多分すぐ人間に変身するんだろうな〜と思ってましたが、それは本当に最…

2

不機嫌で甘い爪痕 小説

崎谷はるひ  小椋ムク 

安定的に好き

ものすごく好き!殿堂入り!というわけではないのですが、不機嫌シリーズは安定的に好きでなかなかな頻度で読み返しています。

多分受けが美人・いろいろあって甘えるのが苦手・年上・尻軽でない で私の好みドンピシャなのと、そんなに大きな事件がないので、気軽に読めるという点が大きいかと。

美人受けが好き、デレ量多めなツンデレ受けが好き、年上受け(といっても1歳しか変わらないけど)が好き、甘やかして…

1

嫌よ嫌よも好きのうち? 小説

月村奎  小椋ムク 

鳥の巣頭の可愛い生き物

2012年作。昔読んでいたのにレビューしていなかったので読み返したら、いじめっこ攻めとぽわわん受けの掛け合いがめっちゃ面白かったです。神にしたら月村先生の全作神になるので、萌2にしました。月村先生の作品の中で個人的ベスト5には間違いなく入ります。いじめっ子がお好きな方でしたら絶対おススメな本編140Pほど+その続き90Pほど。

衣食住全てにおいて手作りの才があった母の血を受け継ぎ、家でクラフ…

3

恋する臆病者 小説

月村奎  小椋ムク 

チキンを覚悟してたはずのに、許容範囲を超えてしまった………

つい最近電子化されたばかりなので、早速読んでみました。

「臆病者」のタイトルどおり、さぞかしチキン野郎のお話なんだろうなと覚悟して読み始めたのに…….
受けがあまりにも自分のことを「淫乱」だと思い込んでいる様子に辟易しちゃいました。

単なるネガティブグルグルにウンザリというよりも、自分が正常範囲か淫乱なのか、ネットでググって判断する力とかないわけ?と思ってしまったんですね。
もう2…

3

悪い男には裏がある 小説

海野幸  小椋ムク 

思い浮かぶタイトルがネタバレで…

攻めを表す3文字のカタカナ以上の言葉が出てこない程度には描写も細やかにそれで、でもそれだけじゃなく裏の裏ですか!? って色気のある人物像がとても良かった。

初恋の人がクズだったせいで総じてクズにひっかかってきた主人公。でも、過去に決着をつけた後『この先 、もしも諏訪と別れることがあったとしても 、今度から恋人を選ぶ基準は諏訪になる 。』という地の文に、いつかもし破局があったとしてもハッピーエ…

2

溺愛モラトリアム 小説

間之あまの  小椋ムク 

ソース‥‥‥

攻めがマイボトルを携帯してるほどソース大好き男なんですね。
で、開始早々、いくら気心知れてる友人のカフェ(ランチの王子様の受けがやってる店)とはいえ、お店の料理に可能な限りソースをぶっかけて食べる姿に超〜幻滅しまして……。
脇から注意されても「えーかけたほうがうまいよ?」とどこ吹く風‥‥。

非の打ち所のない攻めなのに、こんなに子供っぽい部分があるの!みたいな微笑ましさアピールなのかもしれ…

9

リバーズエンド 小説

木原音瀬  小椋ムク 

二宮…二宮……

この小説だけでは、極貧生活を送る十亀とその家族を描く「リバーズエンド」から次の「god bless you」にすんなり入り込む事が出来ません。現在の恋人との馴れ初めが全く入っていないので(漫画キャッスルマンゴーで描かれているので)、初恋相手二宮への断ち切れない気持ちや吹っ切れた場面も描かれていないので、「二宮…二宮…」とゾンビのように置き所の無い気持ちで徘徊してしまいます。二宮が魅力的なキャラクタ…

2

キャッスルマンゴー 1 コミック

木原音瀬  小椋ムク 

十亀の目の細さだけで泣ける

木原さんの「リバーズエンド」を読み、god bless youを読み始めたところ「えっ二宮(十亀の高校時代の友人で好きだった男子)出てこんやん…やってられん!」と切なくなってこちらをレンタルしました。最近のBL漫画を少々読むようになった私には、この小椋ムクさんの作画はとても漫画的な巧さやデフォルメに久々に出会ったので引き込まれました。小説でもこのムクさんの挿絵だったので親和性MAXで助かりました。…

1

ナイショのシンメトリ 小説

佐々木禎子  小椋ムク 

ほのぼのキュートな入れ替わりもの

とっても可愛らしいお話。
久しぶりにこんなに良い意味で気を抜いて読める癒し系のお話を読んだな、と思いました。
現実の疲れやしんどさを吹き飛ばして、ただただ癒しの世界へと連れて行ってくれる。
当て馬も嫌な人も登場しないので安心して読めます。
あとがきで先生が初心を思い出して…と書かれていましたが、BL読み始めの頃の男の子同士のピュアな恋愛模様にきゅんとした気持ちだとか、そういうときめきを思い…

0
PAGE TOP