小椋ムクさんのレビュー一覧

ぼうや、もっと鏡みて 小説

樋口美沙緒  小椋ムク 

俊一は一番酷い奴だと思う

『愛はね、』から半年で続きが出ました!
前作は、幼なじみの俊一にむくわれない想いを抱いたまま次々と男に利用され暴力をふるわれ、裏切られても相手を許してしまう、そんな切ない望が主人公でした。
怪我で入院し、理解されていないと思った家族と和解したことで、俊一とも恋人ではないにしろ、これから、というやり直しのスタートラインに立った時の一年後から始まります。
やはり、今作は俊一が一体どう出るのか?

4

リバーズエンド(Cab創刊号付録) グッズ

泣けます。

十亀の過去話。学生時代のお話です。家族構成とか友人関係とかキャッスルマンゴーで気になっていたところが、これ読むと、「あー!そうだったんか・・・!!」とコミックスを必ず読み返したくなります。
十亀と高校時代の仲良かった友人との話が中心。
このページ数、しかも2段組みなので、本当に読みごたえがあります。どうして小冊子・・・?!という位に。

コミックスと小冊子比較すると、コミックスではムクさん…

1

不機嫌で甘い爪痕 小説

崎谷はるひ  小椋ムク 

今までで一番最高

ドラマCDを聞き、即小説を買いました。
CD以上の甘々ぶりで、とても満足^^
続編の2冊のレビューを見る限り、
とても満足されてる方が多いので、続編2冊注文しました。

颯生さんの仕事では偉そう、
謙ちゃんの前では甘えん坊とゆう所は、かなりツボでした!

甘々シーンもあるのですが、途中は仕事関係の話が多め。

それでも、私は満足でしたけどね^^;

2

嘘と誤解は恋のせい 小説

小林典雅  小椋ムク 

おもしろすぎる!

ムクさん挿絵に惹かれ購入~小林典雅さん初読みでした。

とりあえず、めちゃめちゃ面白い!!アンケートで笑わされ、
騎一の発言で笑わされ、結哉と和久井の心の声で噴出し!
こんなに小説で突っ込みながら笑ったのは初めてかもしれないww

主人公達の心の声がムッツリで変態でアホで超面白かった!
(特にキャンプ編)
どっちもどっちだよーこの天然バカップルww
和久井が結哉の生足を撮影しよう…

12

キャッスルマンゴー 1 コミック

木原音瀬  小椋ムク 

冷たさと温かさ。

また新しい世界観の木原作品ですね。ラブホを舞台にした作品なんて私にとって初めてですよ。タッグを組むのは小椋ムクさんということでどちらも大好きな作家さんなのでこのコラボは神コラボだと思いました!

最初はまったくちがう温度や雰囲気で描かれるお2人なので「どんな風になるんだろう」とドキドキしてました。木原さんの温度感と小椋さんの温度感が中和してる感じで冷たさの中に暖かさがある感じを受けました。

2

恋する遺伝子~嘘と誤解は恋のせい~ 小説

小林典雅  小椋ムク 

先が読めない展開

今作は「嘘と誤解は恋のせい」で存在感絶大だったあの騎一先輩のお話です。

設定が設定だけにいくら「嘘と誤解は恋のせい」のスピンオフと言っても、地雷だらけってことで身構えながら読んでいましたが、そんな心配一切いらなかったです!!

まず攻のマタニティライフですよ。私にとって初めての経験ですよ。マジでか!?って思ったけどマジっぽかったからその場に順応しながら読み進めました。でもねでもね、この後…

3

嘘と誤解は恋のせい 小説

小林典雅  小椋ムク 

エロ可愛いw

ちるちるさんでの評価が高かったので今更ながら最近読みました。
まさかと思ったけど、こんなに笑えるとは…終始2828もとまりませんでしたw

まず、キャラが魅力的!!
主人公・結哉はうじうじネガティブキャラですが実はすっごいエロ可愛いんですよ。お酒もっちゃったらやばいですこの子!
そして、和久井さん。傍から見るとひねりもなく普通のカッコいい男性。だけど結哉のことになると、変態っぷりが垣間見…

4

センチメンタルガーデンラバー コミック

小椋ムク 

温かい気持ちに…

初レビュー書かせて頂きます。

まず私はBL初心者ですm(_ _)m
前々から興味はあったけど
実際読んだのは初めてです。

この作品は,かわいい!
そして何だか温かくなる!

想像していたBLの世界観とは,違いましたが(笑
買ってみて読んでみて,ほんとに良かった作品です。
フジゃシマが可愛くて
きゅんきゅんしました(〃Д〃)
…といぅか全てのお話に
きゅんとしました

一冊読み終えた後に
何だか…

2

キャッスルマンゴー 1 コミック

木原音瀬  小椋ムク 

攻めは好きだけど受けが・・・

高評価だったし攻めと受けの萌え属性も好きだったので購入してみましたww

攻めの十亀監督は責任感があって、手を出したくても高校生だからと我慢する優しさとか大人だなぁってすごく好きなタイプでした☆★
でも受けがちょっとタイプじゃなかったです・・・
その責任感を笠に着て相手を服従させるやり方が好きじゃなかったです。
なんか大人な態度を踏みにじるやり方と云うか・・・
「好きだから」とか「気に…

4

キャッスルマンゴー 1 コミック

木原音瀬  小椋ムク 

最強コラボ

ものすごーく良かったです。萌えた萌えた。さすが木原さんと小椋さん。どこで萌えたか書ききれないほど、全編に渡って萌えました。

大好きなお二人です。
でも作風のまったく違うお二人なので、いったいどうなるんだろうとドキドキしながら読んだんですが、これが見事に噛み合ってました。
木原さんの抜群のストーリー、そこに小椋さんの優しくて色気のある絵が加わってて。
なんだろ、コラボの見本を見たような。お互いから…

4
PAGE TOP