total review:297373today:48
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/58(合計:576件)
彩景でりこ
yukimom
ネタバレ
もともととても好きだった作品、特装版で発売されるなんて、すごく嬉しいです。 以前、でりこ先生がSNSでこの作品について「今はこういうの発表できないかも?好きな作品なんだけど」という趣旨で触れられていて、速攻読んで、たまらなく好きだなと思った作品です。(今はポリアモリーも認知されてきたので良いかも) それからしばらく経ってからの特装版、しかも小冊子付き。ありがたい、この一言に尽きます。 紙で読…
陵々
彩景でりこ先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。 個人的、各項目5段階で エロ 4 ギスギス 3 健気 3 甘い 2 な感じだと思います。 拾、タケ×ミネのカプです。 まさにレジェンド級ですね。チョコストロベリーバニラの新装版待っていました。 物語りは言わずもがな、読んだことがある人が多いでしょうが、読んでない人はとりあえず読んで、と言っ…
みかこも
3人とは数年振りの再会! 数年振りとは思えぬ衝撃は衰えず、初めて出会う大人になった彼らに感動すら覚える至高の1冊でした 既読読者であっても十分な満足度を得られます 4桁お値段にも納得です お話しとしては「ポリアモリー」がテーマです 先生のあとがきで彼らの関係性をポリアモリーと呼ぶことを知りました 本来のポリアモリーは複数のパートナーを持つことを関係者全員が同意している関係性を指…
いちご狂
拾はタケと幼馴染で、好きなものをタケと共有したがる。 タケは拾から分け与えられるものは好みではないこともあるのだけど、拾が喜んでくれるのが嬉しくて拾の体の一部にされているような感覚が好き。 拾の共有癖は物だけでなく人でも同じで、恋人ができるとタケと3Pする。 拾とタケとミネは高校が同じだけど、ミネは拾としか喋っていない。 高校を中退したミネと同窓会で再会した拾は、ミネから好意を持たれている…
aaaiiiai
新装版、迷わず購入。 だって、この作品好きなんだもん。 表紙がおしゃれです。淫靡なムード漂ってます。 本編は旧作と同じです。 その後に雑誌掲載短編、同人誌版と雑誌付録だった小冊子のお話が追加されてるではないですか! 今まで生み出された短編がこうやって1冊にまとまってると読みやすくて助かります。更に小冊子までついてるので読み応え抜群! 幼馴染の拾とタケちゃん、拾は美味しいモノ、好…
umeair
はーーー…、シビれました。 間違いなく読む人を選ぶ作品だとは思いますが(無理矢理3Pから始まるし...)、 自分はとても好き... 旧版未読、ドキドキしながら、とらのあなさんでアクスタ付きを購入。 (発売日から今日までずっとお迎えするかどうか 迷っていたのですが、ついに決心) 結果... か…買って良かったー...! まず、カバー下の絵柄が旧版の表紙になって…
チル76
みっちりビタビタ349ページ‼すごないですか⁉‼(←表紙、電子描き下ろし特典など込みの総ページ数です 尚、この1冊の作品構成の内訳はレビュー内で後述しますね♪) 発売日の0時をあと5分、あと1分、あと何秒…⁉‼と待ち侘びて迎えた再会の時の興奮や如何許りか…‼ あれから数日が経っても未だ止まぬ胸の高鳴り(ღ˘͈︶˘͈ღ) あれもこれもレビューで伝えたい、愛を叫びたい… 何度下書きを書…
タビコ
新装版が発売さていたのを書店でみかけたので読み直してみました。 初めて読んだ時の衝撃や感想は遠い記憶・・ 再読して改めてものすごく好き嫌いが分かれる作品だなと思います 3p好きだけじゃちょっと簡単には受け入れられないかもハードル高い でも好きな人はこの関係性が大好き!って何度も読みたいってなる人もいそう なんとなくタケミネになっていく空気感あるなぁと 好きな物は共有したい拾、タケのそれ…
ぴよ太郎
ぜひ本編の「蟷螂の檻」を読み終わった後にご覧ください。本編はあんなにドロドロした重々しい内容だったのに、こちらを読むとその温度差に、彩景でりこ先生の笑いのセンスに、典彦のさまざまな姿に脱帽、いや横転します。あますことなく描かれている典彦の心の声がおもしろすぎて、お腹がよじれるくらい笑いました。のりピッピ、卑猥な九九のかけ算、女の姿の典彦など、つらいときにも何度も読み直したい一冊です。でりこ先生大好…
cpurin
もうすぐ新装版が出版されるということで久しぶりに読み返しました。 最初読んだときはまだBLに出合って間もない頃だったのでわりと衝撃というか、おそらく初めて読んだ3Pものだったのもあり、斬新なストーリーだなという気持ちが強かったように思います。 今読んでも独特の世界観で面白いですし、以前読んだときよりも3人の関係性への理解度が深まったせいかより楽しめました。 ただ私は拾には申し訳ないけどどうし…