total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
20/23(合計:226件)
琥狗ハヤテ
sakurasakura
まえから、ちらほらと雑誌で読んでて 『可愛いなぁー♪(´ε` )』と思い、コミックが 発売されるとの事で即購入♪ …ヤバイ。菊三、可愛い過ぎます。 物語的にも、ただ可愛いだけで終わらず ちゃんと、BLとして読ませてくれるあたりは 作者の力量ですね(^∇^)以前から琥狗さんは モフモフしたものを描く事が大好きと 公言されてるだけあって本当に上手。 読んでるだけでニヤニヤしてしま…
茶鬼
ネタバレ
雑誌は購読してないのですが、単行本に入ってくる広告ですごくきになってたんですよねv 戦国武将と物の怪たぐいの猫のちみっこの組み合わせ。 冒頭からキュンキュンしまくって、顔がゆるみます~!! ちみっこに猫井菊三忠茂と名を付けて可愛がるこのお館様ももちろんだけど、側に仕える軍師の九鬼も、士官して九鬼の補佐になって九鬼を慕う八木も、お館様の幼馴染の七尾と清流も、狼の六柘(むつ)も、お城の人々も、誰…
satoki
琥狗さんのデビュー作。 ケモノや人外がいっぱいで大変に楽しかったです。うふふ。 表題作シリーズ。お社を守る狐×狐。 高位の白狐×下位の赤狐。 身分違いの恋の切なさとか、お互いを思いやる気持ちにはきゅんきゅんします。 耳と尻尾のもふもふとちびっこ時代のぷに感が素晴らしい。 他にも雷神さま×人間など人外スキーの方に優しい一冊です。 や、現代物もおもしろかったよ。893×刑事の憎めない…
雀影
なにげに、ケモ耳物には弱いんですが、琥狗さんのモフモフは、格別です。 とにかく、この胸板のしっかりした肉体美。 デコラティブ、かつ微妙に露出の多い装束。 アクセサリー類や履き物までがいちいち行き届いていて、 これらをこのまま崩すことなく縦横に動かす画力!! 更に、間に挟まるチビキャラも、ファンシーなキャラクターとしての完成度が高いこと! お話も、夫婦と親子と、そして愛し合う伴侶を得るま…
イチ。
既刊の『あやしの君の恋煩い』が好きで、その続編ということでウキウキしながら読みました~w あの二人の間にベイビィができてたことに驚き…!!!そして感激しました…! ゲイカップルの出産(っぽい展開)とか子育てとかちょーツボなので、そこんとこをもっとガッツり描いてほしかったのですが…子育てシーンは意外と短かったのが残念でした。。(´-`)ショボン で、本編の二人の息子と狼との恋愛ですが… う…
もこ
ハヤテさんのファンタジー作品集+.(・∀・)゚+. よもや続編が出るなんて思ってなかったので嬉しかったっ というか、これの前のやつこの間読んだんだよね タイミング的にはピッタンコだったんじゃなかろうか 私のことだから、きっとこれ発売当時に読んでたら記憶からスッパリ飛んでたに違いない。この鳥頭っ お話は、前回の漫画でメインカップルだった狐さん2人の子供と、孤独な狼~なお話。 というか、子…
妖狐の頭首・阿宇良と副党首で恋人の吽可の間に生まれた子供・シュロと、たった一頭の生き残りになってしまった為、神様に妖狼にされた孤独なロウランのお話です。 異種混合マッチwww このシュロが、吽可似のイイ子なんだ~v 優しくて、健気で、親の愛情をたっぷり受けて育ったっていう感じ。 阿宇良は親ばか丸出しになっていましたから(爆!) 余談ながら、男同志だからお父さん&お母さんじゃなくて、両方と…
いつか読もう!と積んでたもの。 なんで積んでてんっ!自分・(*-ω人) 身分違いとか、片思いとか、気の強い受を愛しすぎちゃっとる攻とか。 いろいろツボをついてくれる作品でした。 というか、狛犬ってのがまた妙に萌えますね。 あれ?狛犬じゃなくてキツネ!? みんなに敬われる白い狐。そして下等とされる赤い狐。 二人の出会いから今、身分違いの恋。 許される関係ではない:::けれど~・・…
面白かった。 ちょっと抜けたところがまたオイシイ作品 もっと早くに読むべきでした(*`∀´*)ギョ お話。 魔女と呼ばれるパティシエがいる洋菓子店。 そこの後を継ぐべく孫。もちろん魔女なんていない。 ところが、あるとき婆ちゃんに紹介されたのはなんと魔王!? ちょっぴりファンタジーなのですが、あんまり暗くなくてよいですね。 というか、スイーツをたかりに来る魔王ってなによw バカな…
菓子界の魔女の異名を持つ祖母の店でパティシエとして修行中の亮。 彼はある日祖母から店の資料庫の鍵を渡される。 これは亮がほぼ一人前になった証で、ある意味試練だというのだが…… そこで彼を待ち受けていたのは甘味をこよなく愛する魔王(耳&尻尾つき)だった?! 甘味大好きな魔王様とパティシエ見習いのお話。 とにかく甘いモノと亮が大好きな魔王様、クロムがヘタレで憎めなくていいキャラだった。そ…