total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/23(合計:226件)
琥狗ハヤテ
拓海
ネタバレ
最近琥狗ハヤテさんにハマってます。今回もファンタジーあり、ちみっこも登場して満足な1冊でした。 魔王様は甘いものが大好きで、亮くんと契約を結ぶためにしょっちゅう迫っています。その迫り方とか焼きもちの焼き方が必死で魔王様らしくなくて、可愛くてキュンキュンしました。おばあちゃんとの契約の内容とか、亮くんの秘密など全てが分かった時には魔王様の熱い想いにじ~んときました。エッチシーンは相変わらず色っ…
琥狗ハヤテさんの描くちみっことモフモフが大好きです。前作の「恋煩い」の阿宇良と吽可の子供が出てくると知り、ワクワクしながら読み始めました。 2人の子供のシュロちゃん、吽可に似ているからか阿宇良の親ばかっぷりが半端なくてキュンキュンしました。そして、シュロちゃんの無自覚な色気!無防備に寝ている姿に私も鼻血が出そうになりました…。おまけに健気!!そりゃあ、ロウランも好きにならないわけがないと!!…
琥狗ハヤテさんの描く男らしい筋肉とそれなのにセクシーな身体が好きです。おまけにケモミミも。 稲荷神社を守るというお役目があるのにしょっちゅう抜け出し、愛を深める2人(夜な夜ないなくなるのでまじないで台座に縛り付けられる場面では吹き出しました)。身分の差を気にする吽可に変わらない態度で愛情を信じさせる阿宇良にキュンキュンしました。また、子供時代のちびっこ二人にホッコリ癒されました。 他のお話…
楓花
猫井殿が可愛いーモフりたい(*´Д`*)ハァハァ お館さま+猫井殿、その他武将たちによるドタバタほのぼの4コマ「もののふっ!」と渋いストーリー漫画「武士(もののふ)」の二部構成となっておりますヾ(≧∇≦) いやもう本当に…猫井殿の絶対魅了スキル恐るべし。 一挙一動がめちゃくちゃ可愛くて…(〃▽〃) 何事にも一生懸命でいい子だわー。 半分過ぎぐらいまでBL漫画を読んでいることを忘れ去る勢い…
yoshiaki
舞台はいにしえの中国、唐の時代。 ただまあその辺は置いといて、平たく言えば、ライバル関係にあるアサシン2人(剣(ジアン)と霧(ウー))が、或る時は剣を抜いて戦い、或る時は助け合い、また或る時はくんずほつれつ・・・(萌)な、お話です。 どうやらこの国には、「北の白き狼」と「南の黒き狼」と呼ばれるアサシン集団がいるらしく、彼らに金を払えば、雇い主に代わって憎い相手の死刑を執行してくれるようで。…
「むかしむかし、あるところに~」で始まりそうな、日本を舞台にした(最終話だけ中国風)異類恋愛譚。 琥狗ハヤテさんの真骨頂とも言うべき、人外&時代物の短編集です。 笑いあり、ほのぼのあり、切ない悲恋あり。 琥狗さんならではの、不思議ちゃんな中にもどこかリアリティーを滲ませた、大人の御伽話が堪能できます。 帯にある通り、各話に登場するのは、天狗・狐・鮫・龍・妖刀など――琥狗さんの手にかかるとこ…
1巻に引き続き菊三がカワイイ!というのはもう異論ないところかと。 絶対魅了パワー絶賛継続中です! しかしまあ、何とも不思議な味わいの作品。 戦国という殺伐としたサバイバルの時代がまるで似合わない、ギャグい見た目の癒しキャラ、猫なのに「忠臣」(のつもり)、お館さまと菊三の絵柄の何とも言い難いミスマッチ感(菊三は作者さん言うところの「ちみっこ」、つまり一種のちびキャラですからね)、そもそも同…
「絶対魅了」なる必殺技の持ち主・不思議猫の菊三(表紙絵手前)と、見た目信長風の戦国武将・お館様(おやかたさま 表紙絵奥)の、ラブというより猫っかわいがりコメディ。 ただ、メイン2人(というか1人と1匹というか)の関係がにおい系に留まっている分、脇のイケメンたちがちゃんとBLしてくれる安心設計!ですので、BL度も保証。 ベースは4コマ漫画、シリアスシーンは通常のコマ割りを使って、ギャグとシリアス…
トーゴ
ケモ耳萌えで購入しました。 8ページの短編から始まって見事表題作。 少しクセのある作画ものっけから阿宇良のサカリっぷりにどうでもよくなってしまいます。 阿宇良の隙あらば襲う。隙がなくても押し倒す。そんな押せ押せに真面目な吽可のお説教がより可笑しさを誘います。 1話のあまりの短さに驚きましたが、あとがき(?)にあるように神の降臨のごとき吽可と阿宇良の一直線な気持ちがぶれることなく、途中で…
江名
8月14日から始まっていた「Canna Comics特選フェア」で、 対象コミックを1冊買うとその場で貰える、 4名の作家さんによる描き下ろしペーパーです☆ たまたま行った書店でこのフェアのことを知って、 「さよなら、ヘロン」と「虎次さんのことが~」は両方とも神本! 番外編が載っているならぜひ読みたい~!!と思って、迷わずゲット。 フェアの説明のPOPでは(ネットで見れる公式の…