total review:285081today:37
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
27/107(合計:1068件)
165
ネタバレ
ドラーン視点です。本編後春になって二人きりで10日間すごせることになり、愛馬とともに草原へおでかけを。 もうドラーンのユルーを褒め称えるくだり、ユルーをいつまで見ていても飽きない愛情。 ユルーが甘えてきたり、ドラーンに考えてる事を言わせて、俺もそう思ってた!って嬉しそうにするところ。 本当の本当に馬を並べる関係になりましたね。以心伝心だし並んで走ればどこまでも駆けていけそうな感覚…
夢乃咲実 サマミヤアカザ
先に4作目を読んでしまい、でも逆にムラトがユルーを実は真面目にわりと本気で口説いたり申し込んどったんかーい!とツッコミたくなりました。 このお話がシリーズで一番萌えました。 ユルーの心模様というか気持ちが、どんどん変化して迷って悩んで嫉妬して別れて成長して…。ムラトの登場で真の馬を並べる関係を築くきっかけになりましたね。 ユルーの全てはドラーンで。二人で馬を世話して幸せな毎日で。…
「草原の王は花嫁を征服する」の続きだったんですね。 主人公アルトゥは王妃セルーンの側近です。 氷の美貌と呼ばれ靡かず媚びずセルーンに仕える毎日です。 父や兄や叔父らの暴言に耐えながらもプライドを持ってセルーンに尽くしていたものの…。 不思議な感覚ですね。ここは自分の居場所じゃない、かといって何処かも特にない。 世界をあちこち見てみたい行ってみたいって。 そしてそれを見てるだ…
izumix
映がシャワーを浴びて出てくると麦人が寝ていて そんな麦人を見て映がー…。 求めているのが麦人だけじゃなくて良かったなぁと 個人的にはこちらを読んで思いました。 麦人も本編の最初のヘタレっぷりはどこへやら とても男らしくなっておりドキドキしました(*´▽`*) やっぱり両思いっていいなぁ!(*´▽`*) 本編でいっぱい麦人が我慢していた分 ちゃんと映としたかったことが出来てる…
安曇ひかる サマミヤアカザ
挿絵買いです。 長年の片想いモノが好きなのでたまらない!と思ったのですが 個人的に、事故で恋心を無くしてしまうというのが んー…?と思ってしまいました。 別に恋心じゃなくて、記憶だけじゃダメだったのかな?って。 健気受けが好きなので、映の態度にはくそう!と何回かなったのですが 両思いになった後の映はとても可愛かったです。 カボチャも可愛かったのですが、カボチャがいなくても成立する…
鳥舟あや サマミヤアカザ
茶々丸53
つがいシリーズ第4弾。半人外のオリエと狼獣人のトキジは清掃会社を営むライバル。ある現場で鉢合わせた2人は人外の子供を保護した事で接点が増え、更に見合い相手でもあった為お試し婚をする事に‥。 ライバルだけど互いの仕事を認め合ってるのが素敵。まさかのお見合いだけど保護したスーリヤも一緒にお試し婚をして距離を縮めていく2人が可愛い。 自分の能力ゆえに空虚な気持ちを抱えていたオリエがトキジと居る事…
ミヤサトイツキ サマミヤアカザ
ちろこ
非常に柔らかな優しい筆致に好感が持てました。とても読みやすく、そして間の取り方と緩急の付け方が上手いなと思いました。時折、クスッと笑ってしまう場面も混ぜ込んでいて、メリハリが効いています。 中華ファンタジーと、九尾(モフモフ)が合わさっていて独特の世界観です。楊華国の皇位継承問題に、白九尾である紫春の婚姻問題がうまく絡み合っていて、見どころたくさんなストーリー展開になっています。 最初は色…
ポッチ
サマミヤさんホイホイされお買い上げ。 初読みの作家さまだなと思ったら、角川ルビー小説大賞を受賞された作家さまのデビュー作なんですね。おめでとうございます! ファンタジー要素モリモリのお話でした。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 主人公は紫春。 薬師として働く彼は、人々の信頼を得る能力の高い薬師だ。 が、実は彼は九尾。故郷をとある理由で逃げ出し、自身の能力…
金坂理衣子 サマミヤアカザ
長い、長すぎる…。 溺愛攻めや健気受けは好きなのですが。 雄大のアプローチに全然気が付かない渚、雄大の喜ぶ顔が見たくて役に立ちたくて頑張る渚、とても良くしてもらっても自分は雇われの居候だからと自分を戒める渚。 これが延々と続いて。 不憫だった渚が幸せに暮らせて良いんですよ!ですが進展のないまま延々と両片想いが続いて。 雄大のキャラもどうも受け入れられず。子供っぽくて陽気でってなん…
前作の王妃セルーンがハワルのところへやってきて…。 馬を並べる関係について話しながら、私達の関係は特別だからぜひ同じ立場のあなたと友達になりたい。と言われたハワルは、え!ていうことは王とセルーンは閨でそういうことを?と想像しかけて真っ赤になるハワルと、それを察したセルーンも真っ赤になる可愛らしい場面でした。 どうやって相手を支え役に立てるか…。確かに親や家族に相談するにはって悩みかもし…