total review:280945today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/197(合計:1962件)
chi-co みずかねりょう
えいちゃん
ネタバレ
可愛いラブコメは最高の癒しですね。 「なるほど〜」とニヤニヤできるラストなので、ネタバレ無しの方が楽しめるかと思います! 〝魔族が人間界を脅かす〟と言う噂が流れ、魔王討伐に向けて動きだした勇者一行。 しかし、事実無根の噂のため、誤解を晴らして魔王討伐作戦を阻止するべく、魔王自ら正体を隠して勇者パーティーへ潜入することに…⁉︎と言うお話。 いやー…天然ぽやぽやの心優しい魔王様が、めち…
てんてん
本品は『クールな勇者は、転生魔王を甘やかしたい』の コミコミスタジオ特典ペーパーです。 魔王討伐の旅を終えてから半年後のお話です。 セルヴィエールはリリウム達に約束した通り 速やかな王位継承を果し、 リリウムは戴冠式の招待状が届きます。 両国友好関係を見せつけるために 魔王リリウムを招待するのは規定路線で ルカーシュ宛に事前に打診があり 承諾を伝えていましたが、内心複…
今回は魔王討伐隊の勇者と転生した魔王のお話です。 転生したら魔王だった受様が勇者一行の同行者となり 人族の国の王の野望を砕くまで。 受様は交通事故にあって亡くなりますが 前世の記憶が持ったまま魔王として転生します。 魔王国の民はゴブリンやケルベロスや骸骨等の 恐ろしい姿ながらもとても善良で温厚な性質のモノ達で 魔王国のナンバー2だというキツネ面の男を世話係として 受様は…
ゆりの菜櫻 みずかねりょう
kurinn
作者買いです。ゆりの先生の「〜パブリックスクールの恋〜」シリーズが好きなのですが、今回は私が今ハマっているジャンルなので特に楽しみにしていました。そして神子ですよ!ドラゴンとかも大好きです。 ただ、三度の転移と二度の回帰とあったので、複雑過ぎて頭がついて行くかは心配でした。ゆりの先生の文章力ですから、そんな事はなかったですけど。凄く分かりやすかったですが愁斗のラフィールに対しての遠慮がちな態…
165
斬新な発想ですね! 異世界転生したら魔王に生まれちゃった。しかも隣国の人族が魔王討伐隊を組んだらしい? とっても大事に育てられ良い子な最弱魔王なのも良い人ばかりな魔族たちも、魔王討伐ものでもこの視点はなかったなあと新鮮でした。 魔王ことリリウムはとっさに隣国へ転移して、討伐隊を止めようと…。 このリリウムの珍道中がとっても楽しかったです。そんなに可愛らしく愛らしい子なの? な…
umeair
ゆりの菜櫻先生の新刊「三十路の神子は〜」のコミコミさん特典ペーパーのこちら。 二人のどんなお話が読めるのかな?と思っていたら、なんと、守護ドラゴン同士の恋のお話でした!桜色のドラゴン・ランが可愛くて推しキャラだったので嬉しい☺︎ 本編で弱った体で愁斗をクシュテール王国に運び、倒れ込んでしまったラン。 その続きのお話となります。 力をほぼ失い、ショックでぬいぐるみほどの大きさにな…
ゆりの先生、今年デビュー20周年とのこと!おめでとうございます✨ 先生の「パブリック・スクールの恋」シリーズが大好きで、こちらの新刊も楽しみにしていました。 まず、表紙のインパクト!みずかね先生の美麗イラストの中に映り込む、「からあげちゃん」…何これ気になる笑 新刊発売前にゆりの先生と中原一也先生がXで一緒にされていたスペースを聞いたのですが、この”からあげちゃん”、表紙のどこに…
あーちゃん2016
先生買い。表紙の麗しい金髪イケメンに目を奪われたのですが、お話はさらっと読み終えてしまったので中立寄りの萌にしました。攻め受けともキャラに入れ込む要素が少なかったんだよな。本編230Pほど+あとがき。 小2の時、母に買ってもらったからあげちゃんを手にコンビニを飛び出したら異世界転移してしまった愁斗。気がついたら元の世界のコンビニ前に戻っています。次に異世界転移したのは大学1年生。旅行に行く直…
井上ハルヲ(オハル) みずかねりょう
renachi
メイン二人のキャラクターがとても魅力的な作品。特に藤巻はドラマの主人公感がすごい!法廷バトルはなくてもお仕事描写はしっかりあって、弁護士という職業がただの肩書きや設定だけになっていないのが嬉しかった。 白石は不倫男を捨て、藤巻の事務所に飛び込んできた新人弁護士。仕事では小姑くさいと言われる細かさなのに、恋愛では相手の家庭を気にしないように不倫を続けてきたらしい。まあ当然そんなのは無理でボロボ…
ちろこ
転生ものはこれまでたくさん読んできたけど、何度も転生するストーリーは初めてです。タイムリープみたいに同じ瞬間や場面を巡るってわけじゃなくて、転生しては元の世界に戻り、また同じ世界に転生し、また元の世界に戻り、またまた同じ世界に転生するってもの。 しかも転生するたびにちょっとずつ年齢を重ねていて、最初の出会いのときラフィールより年下だった愁斗が、最後の転生のときには年上になってるなど、あちらとこち…