total review:280904today:31
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/12(合計:118件)
葉芝真己 愁堂れな
raimu
ネタバレ
潜入捜査ものが好きで読んでいるこちらのシリーズ。薬物捜査のために潜入したクラブで受けがホステスに誘われヤクザの事務所に連れて行かれる→刑事であることが顔バレし、始末されかけたところを攻めが助けにくる→その後、潜入したいかがわしいパーティー(薬物使用の疑いあり)でも急に会がお開きになる。という流れからの本巻でした。 今回は攻めが潜入していたクラブでチンピラに絡まれ、怪我をした状態で「匿って…
kurinn
私の大好きな神代の顔が〜っ顔が〜っとブツブツ言いながら読了しました。結城と離れていた仕事の時のトラブルで殴られたアザが消えない痛々しいまま終わってしまい、かなりガッカリした今巻でした。 でもですね、結城が神代の色っぽさを強く意識するようになってて、やっとBLっぽくなって来たと思いました。それと、前巻で怪しいと睨んでたあの人がやっぱりというか、かなりの大物である事が判明したところで終わってまし…
誰
麻薬密売の疑いがある『秘密クラブ』に潜入するもそうそうに追い出された前巻 高級クラブに絡む密売で面割れしたことを引きずって事あるごとに自分を疑い責める結城 そんな結城を案ずる神代にかすかに覚える胸の熱をそこそこに見せられはしたんですが とにかく神代に認められたい結城を 神代がチームメイトと認めた途端その関係に絡みつくように現れた 梓 梓が怪しい‼︎ 絶対なんかやってるコイツ そ…
愁堂れな 葉芝真己
もう神代見たさに読んでると言っても過言じゃないです。彼が出てなかったら中立だったかもしれません。今回ばかりは智巳にイラッと来てしまいました。 この智巳の青さというか全てにおいての中途半端さが、愁堂れな先生の原作らしいなぁと思ってしまったのでした。捜査中にそんなに集中しなくて大丈夫なの?って何度突っ込み入れた事か!www そして今回も神代の本音は分からず、罪な男よのうって思いながら読んで…
お色気ダダ漏れ年齢不詳リーダーを筆頭に かわいい顔とは反比例デリカシー欠如の彼や クールで真面目時々辛辣な美女に とどめはぶっきらぼうな強面とクセの強い個性溢れる面々の詰め合わせ部署 秘捜-ひそう-(極秘捜査班) Σ 井田ってだれーーーーーーーーーッ! 2巻がすんごいところで終わっちゃったんです もうね叫ばずにはいられないやつ だってですよ? あたしがそれまで読んだ2冊…
葉芝真己
7巻発売から2年以上経過してました。必ず入ってる和利のエピソードが大好きなんです。既に亡くなっていますがこの作品には欠かせない人物だと思ってるし、亮太くんが話していた糸電話の相手は和利だと思ってます。 そして今作ではなっちが井筒さんに対して凄く意識してたし、この関係を崩したくないから告白なんて有り得ないと結論を出してました。期待する反面、なっちも自分の気持ちは良く分かって無いと思いました。 …
なおっち
事故で亡くなった双子の弟の息子を引き取って育てている売れっ子作家と、その息子を通わせている幼稚園の保育士との3人暮らしを描いた、大好きなシリーズの最新刊です。 このシリーズではBがⅬすることよりも、ひたすら亮太君の可愛さを愛でていたいので、子役をしていた新しいお友達とのエピソードの数々に癒されました。ニセのお友達発言にはショックでしたが、めげずに糸電話で仲直りした亮太君の前向きな性格にホッコ…
うーゆむ
葉芝先生のこちらの作品の安定感、ほんと好きです。 優しい世界で、いわゆる癒し効果の高い作品でした。 1巻の始まりからずっと、エロはありません。 そう、8巻になってもないのよ!奇跡の物語じゃないですか。 エロはなくても、じんわり恋になっていく話が好きです。 今回好きな話は、炊飯器を買いに行くものと、亮太の新しいお友達の話。 なっちーが、井筒さんと亮太くん、自分を含めて『うちの…
まぎぃ
本のタイトルですが、書店によってフェイクとなっていたりFAKEとなっていたり。 なかなかフェイクで検索がすんなり出てこないですね。 それはさておき、面白いです。 なんだろう、元気印の主人公が、様々なキャラがいる特別捜査チームでからまわりながらも成長していく、という、ある意味分かりやすい設定とストーリー。 決していまどきの感じではないのですが、面白くてあっという間に読み終えてしまう。漫画…
刑事ドラマのような展開で、1話ずつ事件が読み切りになっています。 愁堂参加原作ということでかなり期待。 イケメンで、セクハラ上司を殴って配置転換になった主人公。イケメンの割には元気印で跳ねっ返りなキャラ。 お相手は、1巻ではラブはなくて、ただただ同僚。コワモテで口下手だが根はいい人っぽい。 この巻は周囲を含めた紹介っていう感じです。 警察の特別捜査部署という舞台で、事件を扱うサス…