夜光花さんのレビュー一覧

二人暮らしのユウウツ 不浄の回廊 2 小説

夜光花  小山田あみ 

めっったに「好き」を言ってくれない男の「好き」の破壊力たるや!!

後半の「愛の言葉」を読みながら、ぎゃあぁぁ〜!!と萌え転がりました。

歩は好き好き言いまくってるのに、「好き」と言ってくれない西条。
もちろん行動で「好き」を示してくれてるけど、言葉でもちゃんと示して欲しいと思う歩から、誕生日に「好き」を5回言って欲しいとねだられた西条のお話なんだけど。

もうなんていうか、砂を吐くほど甘いエピソードに、そうそう!こーゆーのが読みたかったのよ!!と絶叫…

3

不浄の回廊 小説

夜光花  小山田あみ 

面白かった!

以前から気になってたこちら。
ものものしいタイトルと「オカルト」というところにビビってて中々手が出せなかったけど、セールになってたので読んでみたら面白かったし全然怖くなかった!
「不浄の回廊」というタイトルは担当さんにつけてもらったそうだけど、なんかタイトルで損してると思いました。

歩(受け)は霊感持ちで、同じクラスとなった西条(攻め)の背後に真っ黒な何かが見えてしまうんだけど、中途半端…

4

バグ(3) 小説

夜光花  湖水きよ 

虫嫌いなので…

完結巻ですが、通してのレビューです。
もうSFですね、これって。

虫がそもそも苦手なので、途中で想像してしまってぎゃーーーっなりますが、お話自体は面白いです。萌部分が話の展開の割に少なめ?軽い?ので、水雲が七生にゾッコンだったのはよしとして、七海が水雲を好きになるきっかけや過程がちょっと少なめかなって思いました。まぁ、蟲退治で欲情しちゃって幾度となく躰をつなげることで、好きになっていったの…

1

君と過ごす春夏秋冬 不浄の回廊 番外編集 小説

夜光花  小山田あみ 

四冊目⁉︎

まさか「不浄の回廊」の続編が読めるなんて思っていませんでした。
2巻が発売されたのが2010年なんですね。雑誌掲載作の「キミと見る永遠」「きみといつまても」を見逃していたので、続編があるのを知りませんでした。翡翠の「どこにいても、君と」しか読んだ事がありませんでした。

相変わらず西条の歩に対する扱いが酷いのに安心したし、でも歩に対する執着には愛を感じるし、明らかに気持ちは進化しているように…

10

狐の愛が重すぎます -眷愛隷属- 小説

夜光花  笠井あゆみ 

大好きです!!

やっぱり最高でした!!
眷愛隷属、夜光花先生、本当に大好きです!!
面白いし、かわいいし、キュンキュンしますし、最高です!
有生のヤバさかわいさ、、たまりません!!
もっとずっと続いて欲しいです。是非是非!何卒よろしくお願いします!!
とってもおすすめで、大好きなシリーズです!

1

君と過ごす春夏秋冬 不浄の回廊 番外編集 小説

夜光花  小山田あみ 

番外編だけど

先生買い。ドラマCDのブックレット、フェア小冊子、「翡翠」に載ったもの、小説Charaに載ったお話、書き下ろし20P超。後発ファンで半分以上読めていなかったし、めちゃ可愛かったので萌2より萌にしました。私みたいな後発ファンの方はきっと嬉しいと思います!6が一番好き。

お話は以下8編
1.Sweet Home ドラマCDブックレット 4P
  同棲当初、引っ越した時のお話とタクちゃん(黒猫…

5

君と過ごす春夏秋冬 不浄の回廊 番外編集 小説

夜光花  小山田あみ 

ベタ惚れが過ぎる…!!((((∩´///`∩))))

2008年に出版された「不浄の回廊」
2010年に出版された「二人暮らしのユウウツ」
それから更に12年経って番外編集が出版されるとは…!

ハマった時にはだいぶ時間が経ってて
もう読めないと思ってたアレやコレやが1冊に…(感涙)
ヘビロテで読んでる大好きな作品なのでめちゃくちゃ嬉しいです。

内容は短めのSSから長めのお話まで楽しめました。
そしてなにより!!!
西条のベタ惚…

21

生まれた時から愛してる 小説

夜光花  yoco 

よき執着

表紙からも感じる仄かな暗さ。タイトルからも兄弟ものである事は感じられます。
が・・
普通の双子兄弟の恋愛物かと思いきや、こちらクロスさんの作品は設定が盛りだくさんで、一筋縄ではいかず、あらすじにこの辺の設定が書いてあったかは定かではないが、ちゃんと執着する理由があり。
(恋愛部分ではないところで)切ないお話ですが、
私は【攻めの重い愛で受けが攻めから逃げようとしてるけど、攻めの愛が隠れた時…

1

生まれた時から愛してる 小説

夜光花  yoco 

理人の変化に振り落とされた感

本当に夜光花さんのお話は読みやすいですね!  

理人がまた眠りにつくまではひたすら理人が気の毒で。何度も類に言いたかった。
「筋違い!」って。
怒りや仕打ちの方向が違わない?奪って辱め続けて。

そして理人が目覚めてからは、やはりまた理人が気の毒で。自分の時間は止まったまま世間も周りの人達も5年という時間が経っていて。しかも身体も弱りリハビリしたり助けがないと何もできなくて。

0

兇王の血族 小説

夜光花  奈良千春 

面白かった

アルフレッドはドSかサイコパスかなんて言ったらいいのかわからない性格ですね。
でも私そういうアルフレッドも好き!
今はノアの性格の方が可愛いに見える。→ノアの人を人と思わない性格とか

最後のジークフリードのどころに泣いた(´;ω;`)ウッ…
マホロ早く助けてあげて!

今回嫌われるキャラ二人も出ましたね。
アリシアとシリル。
シリルの最後はあれでいいですよ。
マホロドンマイ!…

2
PAGE TOP