total review:281034today:24
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
73/206(合計:2059件)
木下けい子
アキタ
ネタバレ
続編が出たということで、 前情報何もなしでまずはこちらから読み始めて 立場も容姿も性格も、何もかも対極にいるかの ようなふたりが惹かれあって、愛し合って… なあま〜いシンデレラストーリーを勝手に 思い描いてしまった私が悪いのですが。 率直に言うと 純真純朴なシンデレラを物珍しさから弄ぶ 見目麗しい王子様のお戯れ…? に見えてもやついてしまいました…>< 健気な智紀、…
高岡ミズミ 木下けい子
ぴんか
総じてラブ度が薄い印象。 詠の気持ちはお約束的に察せられるのですが、 それに全く気づかない明宏先生! いさぎいいほど恋愛モードにならない! ストーリーとしては面白くないこともないのですが、 BLとして読むと物足りない。 詠の気持ちは明白なので、 もう少し明宏先生にデレて欲しかったかな! 明宏先生、男前すぎたのか?! 最後の森山真一郎のくだりは、ちょっとほっこりしましたよw…
tomohi0501
王子様と平凡なんで、働く男なので大好きな設定なのに、はまらず ショックです 他の方の評価のように、楽しめなかった自分が残念 よくある設定なのに、なかなかの難あり王子様で新しいお話でした 改めて、私は定番のただドロドロに愛されるお話が好きなんだと実感 木下先生の繊細なタッチの描写と魅力的なキャラクターと新しい展開で素敵な一冊でした 個人的には、メインの2人よりも脇キャ…
雀影
これねぇ、、、 第1巻が中立評価だったりしたので、続きの2巻を買うかどうか、随分迷ったのだけど、ずっと作家買いしている作者さんの本だし、やっぱり続きは気にならないわけじゃないしで、ようやく読んでみたけど、、、 智紀の「セフレでも付き合ってもらえればいい」から、「でもやっぱり好きだから、好きになってもらえない相手とのセックスは、気持ちよくても、気持ちいいから余計に辛くて無理」の、この流れはいいん…
まぎぃ
いや、木下さんは多作で、大好きな作品もあれば、うーんというものも少なからずあるのですが、久々にこれは良かったですね。 超絶純情、世間知らずな智くんと、超絶スパダリだけどクズなCEOが出会ったら、というシンデレラ物語。設定が面白いね。 由良先生もそうですが、木下さんはこういう高飛車攻めを描かせるとすごいのでは?と思いました。 天然の智くんも、あざとくないのがいいです。 今のところ…
月村奎 木下けい子
カリカリカリン
もう、大好きな作品です!! この作品がきっかけで、私はBLを読むようになりました。 キャラの作り方から、ストーリーの構成の仕方から完璧なんじゃないでしょうか? とにかく可愛くって、胸がきゅんきゅんで、いつまでも読んでいたいお話でした♡
鈴碼
不憫受けです。 受けの葉くんが、本当に可哀想な子です。 親戚がおらず、義務教育を卒業する辺りで父親を亡くして天涯孤独になり。 中卒で就職していた工場が倒産した時点で、家族もいない。仕事もない。 子供で、知識も情報も無く、生活は苦しく精神的余裕も無く、どこに助けを求めたらいいかもわからないまま、ブラックなバイト先を転々として生きてきました。 人から助けてもらったり優しくしてもらった経験がな…
てんてん
本品は『ボナペティ!』の フェア書店限定特典ペーパーです。 今回はインタビューペーパーとの事でB5サイズ(書店で版違い) 片面4つ折り3頁モノクロ印刷で月村先生へのインタビューとなります。 内容は質問6つとコメントになります。 質問 ・作品のお気に入りシーンについて ・ビストロLucasのモデルについて ・ご自身のおすすめメニューについて ・最近はまっている料理orお菓子に…
今回は小さなビストロのオーナーシェフと 天涯孤独で健気に生きるフリーターのお話です。 生きる事だけで精一杯だった受様が攻様に恋をして幸せを掴むまでと 幸せを育んでいく後日談を収録。 受様は早くに母親を中学卒業と前後して父を亡くして中卒で町工場就め るも1年後に倒産、その後は飲食店を中心に職を転々としいつも生きる 事に精一杯です。 今の受様のバイト先の居酒屋でも接客業務の採…
ポッチ
雑誌で読んでいていて、文庫化されると聞いて発売を楽しみに待っていました。 月村さんの、スパダリ・受け溺愛攻め×薄幸健気受けがお好きな方にはぜひ手に取っていただきたい。月村さんらしい、切なくも温かい、心が温かくなるハートフルストーリーです。 月村さんの発揮う健気受けさんは、ネガティブさんが多い。 今作品の受けくん・葉も超絶なネガティブくん。ネガティブすぎるとややもすれば反感を買いがちで…