total review:293275today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
59/211(合計:2105件)
木下けい子
hepo
ネタバレ
33才の男性と言ったら、職場でもある程度評価されて、可愛いと言うよりカッコいいと言われる年齢ですが、白鳥、可愛すぎました。 しかもまったく嫌味がない。あざとさもない。 あるのは心配になるほどのピュアさのみです。 会社で9つ年下の部下・佐伯(24)に恋する白鳥(33)。 「勘違い製造機」と呼ばれる佐伯の天性の人たらし術に、妄想が止まらない白鳥だったが…。 佐伯のナチュラルなたらしっ…
木下先生のデビュー作、やっと読めました。 短編4つに2話構成のものが1つ収録されています。 【泣き虫なリトル】 この表題作のみ描き下ろしだそうで。 木下先生の描く小動物的可愛さの受けの原点がここに!と思って読みました。 高身長イケメンでモテる藤本と、ちょっと鈍臭くて小さい吉野。 あらすじに書いてあるキャラとは2人ともちょっと違うような。 藤本は「大事なことがわかって頼りになる」と…
良かった…。 良かったんだけど、ちょっとしたもやっと感も残る。 決して叶うことのない自分の恋に固執して、頑なに有岡を拒絶し続けていた三島。 生徒だから、未成年だから、男同士だから、津田じゃないから。 拒絶する理由はたくさんあっても、自分に向けられた真っ直ぐな好意は心地良いもので、しかもいつもタイミングよく現れてくれる有岡の存在が大きくならないわけがない。 そんな三島に冷水を浴びせる出…
有岡、理転するってよ。 まさかの受験まで2ヶ月の段階で!? 私文クラスだったら、修得教科的に受験自体アウトなこともあるけど!?と思ったら、どうやら国立文系クラスだったようですね。 そんなこんなで続く2人の不毛な片思い。 三島の片思い相手・津田に彼女ができたことから、さらに2人の関係に変化が。 自分が長年こっそりと抱き続けてきた気持ちと、有岡がぶつけてくる気持ちが重なり過ぎて、…
まだわたしが友人から借りた数冊を読んだだけで、「BL道場」の門の前で入門するか悩んでいた頃、辿り着いたこのサイトで話題になっていたのが、この作品でした。 あのとき、「レビューランキング」の上位を独占していた本を、今手に取っていると思うと、何だか感慨深いです。 そんなわたしのノスタルジックな気持ちは置いておいて。 バイト先でのトラブルを解決してくれた、小さい背中をした大人。 それまで…
藻とカレー
ごめんなさい、この作品は同先生の「隣の彼」と似た設定、受けが似たタイプで好みではないです。 悠真がとにかくめんどくさい。 亨が誤解だと言っているのに女性といると浮気と決めつけたり。 友達の山田の扱いがひとすぎる。 最初いきなり悠真を襲った山田が悪いけど、その後、山田の気持ちそっちのけで「今からSEXしてみたいんだけど」て別れたばっかりの山田を呼び出すとか自己中も甚だしい。 山田が…
この作品大好きです! 王子(箱入り御曹司)の悠がピュアでめっちゃくちゃかわいい、 亮平と友達になりたいと初めて友達ができたと喜ぶ悠がかわいいし。 亮平への恋心を自覚して恋煩いしちゃうのもいい。 亮平も悠のことをかわいいと思い、なんやかんやと気にかけるのが萌え〜。 両片思いになるとこでまたきゅん。 王子が王子を迎えに行くとこが…きゅんきゅん萌え萌え〜〜ですよ! 優も…
「由利先生は今日も上機嫌」でめでたくくっついた2人に、当て馬的な佐倉、由利先生の義母、由利先生の許嫁が現れてバタバタと。 新キャラがそれぞれの仕事をして、2人が嫉妬して意地をはって、言うなれば本作はほぼ痴話喧嘩ですねw 許嫁に喝を入れられて六車くんが先生の所へ行き、あの先生か消え入りそうな声で 「まさか…き、嫌いに なったとか言うんじゃなかろうな」 が萌え〜だし、六車くんが素直に答…
まず、読んでの感想、タイトル、六車くんがいての「由利先生は今日も上機嫌」かとw 六車くんがかわいくてしかたないからって、からかって遊びすぎ〜由利先生! あの無垢で生真面目な反応はからかいたくなるのわかるけど。 六車くんはちょろいしw 執筆の参考のために六車くんにセリフと名前を言わせるとこ「京一郎だよ」とちゃっかり自分の名前を呼ばせようとする由利先生に笑った。 六車くんは真面目…
友坂目線だけでなく、野田目線もありそこがいい。 恋愛なんだから2人の気持ちを知りたくなるので。 野田を思って切なくて隠れて泣いちゃう友坂かわいい。 友坂のことを考えてイライラする野田もいい。 その感情の根もとがわからなくて悶々とするもんね。 そこをめんどくさくなる手前で、適度にテンポ良く進むから読みやすい。 エミちゃんの潔さに気づかされて吹っ切れて良かったね友坂。 こうい…