total review:295415today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/89(合計:889件)
名倉和希 逆月酒乱
165
ネタバレ
またシリーズの続きが読めるなんて!ありがとうございます!惚気の一冊?愛の一冊でしょうか。 前半はラザフォード家の男たちカップル。それにトキの親友カップルとそれぞれ年末年始を日本で過ごし。 みんなとの交流でそれぞれのカップルが仲を深めていることがわかり良かったです。 そしてなんといっても後編! もう色々ありましたがアーサー視点での結婚式の様子。アーサーが幸せに胸が締め付けられ涙があふ…
鮭田ねね 名倉和希
umeair
とうとう最終話がシーモアさんで配信されました〜! 先日、シリーズ最新刊も出版された名倉和希先生原作シリーズの コミカライズ版です。 単話が出るたびにちょこちょこ追っていましたが、 今回第6話(最終話)配信、ということでもう一度1話から一気読み。 (現在(6/27まで)1話無料で読めるみたいです☺︎) 外国人年上溺愛スパダリ×不憫健気受け。 攻めのアーサーに、自分の”好き”…
大大大っっっ好き…!な、シリーズの新刊 !! ”星10”を付けたくなるぐらい、ため息が出るくらい、 光と愛に満ち溢れた一冊でしたー…! いったん区切りがつき、シリーズは終了…とのことだったので、 (その後の番外編を嬉しく拝読)、今回の新刊情報が出た際、 狂喜乱舞しました。 まず、表紙。表紙からして幸福感溢れてます。 アーサー×トキ(時広)、真っ白なタキシードに身を包ん…
はるのさくら
本編終了後のお話。 ティルダを伴い王城を訪れていたエイリーク。 1人呼ばれて部屋を留守にして戻るとティルダがいない。 聞けば1人で散歩に出たそうで。 人妻になったとはいえ、唯一のオメガであるティルダはアルファにとって興味をひく存在。 ますます美しく麗しいティルダに寄ってくるアルファを蹴散らしてきたエイリークは、慌てて探しに出る。 案の定アルファの貴族にお茶に誘われるティルダ…
名倉和希 亀井高秀
最後のオメガである為、番に選ばれるのは名誉!に思われている感じの世界だなんて。 受様は、最後のオメガで公爵嫡男のティルダ。 病の床に伏した父に頼まれ、お見合いの為王都へ行くことに。 そこへ迎えと称して訪れたのが3人のアルファの王子達。 攻様は第三王子のエイリーク。 実直で不器用な堅物。 まさに恋知らずな王子の初恋♡ ティルダは嫡男で跡継ぎなので、オメガながら父に代わって領主と…
名倉和希 蓮川愛
茶々丸53
第一印象の悪かった2人が王命で結婚し、右往左往しながらも愛のある夫婦になっていくお話。 レオナルドとジョゼフ、一見お似合いだし家の事情も補い合える良い縁談と思いきや、先入観に振り回され失言を重ねジョゼフを傷つけるレオナルド。ジョゼフが怒るのも解るし気の毒だけど、レオナルドの斜め上を行く様子に笑ってしまった。 レオナルドもジョゼフも自分が悪かった所を反省しつつ、周りに支えられながら夫婦になってい…
名倉和希 尾賀トモ
pokatyan
なんでだ?なぜフィンレイの気さくで素直な心に気づかないの! 華やかさとは違う可憐な美しさに魅了されないの?フレデリックあんたは大ばか者だよ。 フレデリックを嫌っている王太子からの提案によって結婚することが決まったふたり。 フィンレイは何度か挨拶を交わしたことがあるフレデリックに何年もずっと憧れており、喜んで嫁いでいきます。 でも、疑い深く当主としての経験から慎重になっているフレデリック…
ちゅんちゅん
妾腹のアルファ王子とオメガの次期公爵 国で確認されている唯一のオメガである公爵令息ティルダ(受け)は余命宣告されている父に早く番を見つけるようにと言われています。理解者である国王が厳選したアルファを紹介してもらうため王都へいくことになり、アルファの王孫達が迎えにきます。 予定より早く到着したことで準備が整わず、出発まで待ってもらうことになったのですが。第2王子のロベルトは頻繁に…
ぐりぐりぐりぐり
大好きなアーサーシリーズが鮭田先生でコミカライズ!最強です!!! むちゃくちゃカッコいいアーサーとめちゃくちゃ可愛いトキがいます。 エミーもゴージャス美人過ぎる。 まだ単話配信中(25年2月現在)でまとまるのが楽しみ過ぎです。 まだいけすかないアーサーですがこれからどんどんトキに落ちていくと思うとたまりません。何でも備えているが故のアーサーの傲慢さはあれど(努力もしているでしょうけど)…
コミコミさん特典ペーパーのこちら、フレデリック視点で 独占欲を爆発させちゃう様子がたまらなく胸キュンでした(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ とある理由から領兵の志願者が急増したディンズデール領。 その理由というのは、領主の妻・フィンレイの花祭りの際の活躍と、 ライアン救出の際の傷を負いながらの反撃。 いつの間にか兵たちの間で”憧れの英雄”となっていたフィンレイ、 分かる分かる、その気持ち〜!…