total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/86(合計:851件)
名倉和希 街子マドカ
碧雲
挿絵担当が変わって、 随分漫画っぽいというか、雰囲気に中々なじめなかった。 今巻は、虫シリーズの街子マドカ 先生が担当。 前巻から二年後という設定、
ハハハリネズミ
ネタバレ
フィンレイとライアンがとにかく頑張ったね!な本作。 夫婦の絆も盤石で、読んでて安心しました…が、フレデリックがどんどんヘタレになっていくのがちょっと残念。体格がいいのに運動音痴とか芸術音痴とか武術できないとか、後付の設定が個人的にはいらなかった…スパダリのイメージのままでいてほしかったなあ。 それでも萌2にしたのはライアンのショートストーリーが萌えたからです。ライアンとヒューバートの学院ロマン…
kurinn
相変わらずフィンレイのこととなると心の狭いフレデリックと、領主の妻としてなかなか強かになって来たフィンレイのお話でした。 「花まつり」の時のフィンレイの活躍は、今までの事件と違って間近で領民が見ていたのでフィンレイに憧れる気持ちは凄く分かりました。 しかも手当も厚いですから領兵の志願者が増えてもおかしくはありません。領兵となってフィンレイと一緒に訓練したいと誰でも思うでしょう。 …
今作もとても面白かったです。大好きなシリーズなのでこれからも続いて欲しいですね。 今作の面白かった点はフレデリックの情けないところでした。領主としては申し分ないけど、体力も戦闘能力もフィンレイに敵わないただの美丈夫でした。www 若くて男気溢れるフィンレイが今回も大活躍していました。家族を守るために立ち上がったフィンレイを怒らせると恐ろしいくらい強くなっていました。 更にフレデリ…
165
閨のことまで筒抜けだな! ローリーを探して心配するギルモア。あんな事件のあった後なので…。 すると変装したローリーが戻って来たのを見つけ詰問します。 仕方なく正直に買い物に行ってましたと話すと、机に置いて見せなさいっ!と。 なんだこれはっ!? 女性用の下着です。 なぜこんなものを?それにこれでは露出が多すぎて冷えてしまうではないか?え?旦那様がいたくお気にめして?ええ〜?フレデ…
読み出すと前作のフレデリックを思い出してなかなか読めませんでした。 やっと今日、落ち着いて読んだら一気に惹き込まれました。 王子の教養と一般市民の経験を持つ一人の成人した男なフィンレイ。 五ヶ月前の自分を反省しフィンレイを尊重するフレデリック。 参謀であり高い戦闘力で領主の伴侶としても最高なフィンレイ。 今作もハラハラな事件が起こり、特にライアン!大変だったね(泣) なんか…
あーちゃん2016
2作目で攻めにぶち切れたシリーズの3作目。改めて1作目を読み返したらげらげら笑えて、面白いわこのシリーズと思い楽しみに待っていました。当巻ではあららフィンレイ(受)つっよ!と思い、シリーズとして忘れないなと思ったので萌2にしました。スパダリというには疑問符のつく攻めが大丈夫な方限定で、ぜひぜひ1作目から。 ディンズデール領で三人の子供たちと仲良く過ごしていたフレデリックとフィンレイ(元、第1…
茶々丸53
楽しみにしていた続編。今作も面白かった! 前作のフレデリックの愚行に対して冷淡な使用人達が最高。フィンレイがみんなに慕われてるゆえだね。 そして今作も正に波乱、悪人はどこまでも自分が被害者なんだな。自分勝手な言い分に憤りしかない。 卑劣な敵に対して冷静なフィンレイや頼りになるデリックがかっこよかった。ライアンもよく頑張った!中々今まで通りは難しいけどライアンなら乗り越えられるはず。 …
ちろこ
待ってました!初恋王子シリーズ第三弾。 いやー…前作のフレデリックのモラハラ夫ぶりから1年以上経つんですね。ハピエンに終着していたものの、なんかスッキリしなかった。次こそは真のハッピーエンドをフィンレイに!と期待を抱きながら発売を待ちわびました。 名倉先生の前作へのリカバリーが各所に行き届いてました。 私の他にもフレデリックに怒りの思いを抱いた読者の方がたくさんいたんでしょうね(…
名倉和希 逆月酒乱
はるのさくら
時広とアーサー、大智とハリーの2組のカップルが夏休みにハワイでバカンスを楽しむお話(≧∇≦) 時広から始まって、大智、アーサー、ハリー、と視点が変わり、最後は時広視点で終わってます。 いやもうね、安心安定の甘さを堪能しました(>ᴗ<) 特に、攻め様視点は溺愛が溢れてて、とっても嬉しい♡ 2人とも、本当にたまらなく相手が好きよねぇ( *´艸`) NYでアーサーに相手…