masaBL
『花音』に連載されていた「アナウンサーとお医者さま」が読みたくて購入。
描き下ろしを期待したんだけど、残念ながら赤絵と久我先生の甘あま後日談はありませんでした。
このイケメンだけど、ちょっとシュールな感性の持ち主の久我先生は、表題作の「スパダリさまとスパダリくん」にちょこっと顔を出していて、相互スピンオフみたいになっています。
とにかく医師たちがイケメンだらけ‼︎ 何このパラダイス設定‼︎ …
おお‼︎ 突然の「午前0時のオオカミ講師」の番外編、甘あま後日談です。
神奈木先生の余裕な感じが許せん!もっとギリギリして!と、思ってた私には朗報です。
この際、「午前0時のオオカミ講師」本編を読み返しましたら、末尾に「穏やかなのに、優しいのに、癒し系なのに、超攻!」を描きたくて荒ぶりました、との藤河先生のコメントが。
そう。一見優しげな神奈木先生は、実はめちゃくちゃ執着溺愛攻め!
諏訪く…
藤河るり先生の最新作を読んだので、こういうのも有ったなぁ、なんて思い出し読み。
最新作の画風がこの当時のモノに戻ってる感が否めなくて、引っ張り出してみた。うーん。
これはこれで、味わい深いけどね。
表題作は、麗しいボディガードよりも断然強そうな主人。
◆『跪いて愛に焦がれろ』
藤河先生のお母様が名付け親だという、攻め 『武雄』中国読みで『ウーション』というらしいのだが、日本語読みだと…