total review:285165today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
49/91(合計:910件)
一穂ミチ 竹美家らら
霧笛丸
ネタバレ
「ふったらどしゃぶり」の一顕と整の物語も、同人誌では続いていて、二人の一ファンとして嬉しいです。 始まりは一顕が出張から戻ってきたところから。いい感じにつきあってる二人ですが、同棲とかはしてません。 整の今の昭和的なアパート(エレベーター無し)にキャリーを持って上がる一顕のしんどさを思う整。 引っ越そうかな、という整にそのままでいいんじゃね?みたいな一顕。 整が例の如く思考モードに入ったと…
VJV
一穂ミチさんの小説を読むのは2度目です。最初に読んだ『ノーモアベット』は、絵師さんに惹かれて購入したのですが、いまひとつ、という感じで、もしかしたら私には合わない作家さんなのかもしれないと今まで避けてきたのですが、表紙絵の可愛らしさ、美人強気受け、職業BL、と気になる要素満載で、軽い気持ちで手に取ったこの本。 控えめに言って、最高でした。いや、まじで。 なんで私は作家避けしてたんだろうとめちゃ…
こまつ
なんといっても、主人公・国江田計が魅力的な小説です。 私、頑張り屋さんのキャラクターがほんとうに好きで、ついつい入れ込んでしまうのですが...(それゆえにスポコンが大好物)国江田さんは私のこのタイプにドンピシャでした。 表ではいい人なのに、裏では人をこき下ろす...とだけ聞くと、なんてやつだ。と思うかもしれません。しかし2面性を隠し続けるっていうのは、どれだけの努力が必要なんでしょう。国江田さ…
snowblack
なんとも愛らしいつややかな表紙の『ひつじの鍵』の初同人誌。 いつもながらタイトルの洒落たことと言ったら、作者らしい楽しさ。 一穂先生、物語も勿論大好きだが、こういうタイトルをつけられる そのセンスと背景の雑学の豊かさに、いつも感心しちゃう! そのタイトル、『baa-lamb』は、メエメエ子羊ちゃん的な意味。 一色はa wolf in sheep’s clothingかしら? いや、…
マキヲ
一番最初に読んだ作品が大大大好きだったので好きな作家さんの一人になりそうだった一穂ミチさん。しかしその後で読む作品にハマれず、でもたまにグッとくる作品にも出会ったりして…。お世話になっている答姐トピで「ある作品の前後で作風が変わった」という主旨の考察を拝見して「なるほど、そういうこともあるかも」と思い、デビュー作である今作を手に取りました。 結果…上記の考察に便乗するならば、私にはその「変化…
はるのさくら
「おうちのありか」後のお話が3つ入ってます。 「ロマンチックモード」 北海道へロケのお仕事入った計と単発バイトとして一緒に行く潮。 計が持ってるのか、2人揃うと最強なのか、取り上げたかった動物、景色を全てカメラに収めることができたロケでした。 子供のように目の前に見えるもの全てを楽しんでいる潮を愛おしく見守る計。 ほのぼのとした暖かい気持ちにさせてくれるお話です。 「…
yumi333
僭越ながら、2巻の方にもレビューを書かせて頂きました。その際2巻は試練の巻である旨、評しました。ですがこちらの巻の方こそ、人生のターニングポイントとも言うべき、もっとずっと過酷な試練の巻だったのだなあと、ただただ感慨を深く致しております。 ページの中頃までは特に事件らしい事件も起こらず、物語は淡々と進んで行きます。もちろん何一つ事件が起こらなかったというわけではありません。今まで順調だった潮…
ひららん
自分には潮しかいないにもかかわらず、潮には計だけでなく、他の世界での友人たちもいて...なんていう感じで嫉妬しちゃう計。素直になっちゃえばいいのにかたくななままの計が可愛く見えてきて仕方がなかったです。 ぽんぽんと進んでいく2人の会話もこれまたクスっとなってしまう。 飽きずに最後までするっと読めてしまうので少し惜しい気持ちもしなくもない。 そして帰ってきました『国江田さん』!!!!!…
一穂先生の素敵な世界観がにじみ出ている。 この作品を通して、正直アナウンサーへの見方が変わった(笑) そして何より行為の描写がエロい。強気でいじっぱり美人の計と男前に温かく見守りながらもヤルときはヤる潮。どんどんグズグズになっていく計が見てて微笑ましい。 竹美家らら先生のきれいでふわふわな絵とこのふたりがまたすんごく合っていてホント最高!!!表紙はもちろんのこと、挿絵もエッチで可愛くて!!!…
muccu
『雪よ林檎の香のごとく』の番外編同人誌。 大好きな志緒と桂先生のお話が読めて嬉しいです。 本編で幼かった志緒の妹「美夏」ちゃんがもう小学校2年生になっていました。 美夏ちゃんのお友達の小春ちゃんと志緒が文通をするお話しでは 志緒が美夏ちゃんを妹として大事にしているのが伝わってきてほっこりしました。 文通相手の小春ちゃんにひそかに嫉妬する桂先生もよかったです。 桂先生が志緒にかけ…