草間さかえさんのレビュー一覧

2119 9 29 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

大号泣させていただきました

私はファンタジーがちょっと苦手で、
非現実的なものよりは現実的なBLが好みなのですが
人工知能が発達している昨今では
近未来にドールとなるとあながち夢物語ではないなぁと思ってしまいます。

実のところ、『ショートケーキの苺にはさわらないで』を読ませていただいた時は
勿論非常に素晴らしいお話ではありましたが
ラストがうまくいきすぎのような気がしてしまったのです(すみません!!)
その…

5

2119 9 29 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

愛しいラストに涙

前作のショートケーキの苺〜を読後、こちらを読む事をお勧めします!

阿部ちん、おじさんになっても超良い人。

容姿はぽっちゃりさんから、標準体型になり、BLの夢と希望を壊さずに、しかし、前作からの阿部ちんキャラはそのままで嬉しい限り!

個人的な嗜好として、あまりアンドロイド系は萌の対象ではないのですが…。
前作のショートケーキ〜が切なく素敵なお話だったので、こちらも購入しました。

3

2119 9 29 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

2017年の最高傑作

まさに、名作と呼ぶに相応しいお話でした。

とにかく、一度は読んでほしい。
一冊で綺麗に纏まっています。
が、5巻ぐらいの長編に引っ張ってもっと詳しく読みたかったくらい、世界観とキャラクターたち、そして物語が素晴らしく面白く固まっています。
切なく、苦しく、愛しいです。
アンドロイドに心は芽生えるのかという永遠のテーマがありますが、それを意識しつつも、その結果がメインではないんです。

5

2119 9 29 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

愛やら人生やら社会やら、色々凝縮されて詰まっている傑作

電子書籍で読了。挿絵有り。
草間さんのイラストがすばらしい!
関連作と対をなすような表紙絵の構図もそうですが、何と言ってもアベちんのアップがないこと(表紙イラストは目をつぶっていますしね)。これ「上手いよなー」と思いました。おかげさまで私は、ずーっとアベちんになりきって読み終えることが出来ましたよ。美しいだけではなく知的なイラストだと思います。

今までレビューされた皆さんが書いていらっし…

5

2119 9 29 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

これも瞼が腫れるやつだった…

今回のタイトルがまた、最後の最後で凄い意味を成してた。 前作の「ショートケーキ~」とは違う2人の選択でしたが、こちらの方が自然に感じます。 でも残された方はどうすればいいの?と思いながら読み進めていきましたが、こうなりましたか。 最後、美優ちゃんの眠い場面もなんとなく思い出され、最後は3人分の号泣になってしまいましたが、このタイトルの意味する通りドールであった2人を含めアベちんと三人で天国で幸せに…

2

2119 9 29 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

尊い

一気に読みました。
あの阿部ちんが。
『俺氏が…』『…であるよ』という言い回し。ああ、阿部ちんだ。
あのドールオタクの阿部ちんはちっとも変わらず、美ドールも裏ドールも表向き存在できなくなった日本で、家業を継ぎ、日々労働、色恋には無縁のDT…
そんな阿部ちんに託された裏ドールの「高嶺」。たかねの花っていう意味合いなんですかね…
自分は機械で、こころなんか無い、嬉しいも悲しいも無い、痛いもつ…

4

Taste of love 「 2119 9 29 」番外編 グッズ

阿部ちんは超ニブチン♪

本品はコラボカフェ「yuunagi cafe」の
コラボメニュー注文で頂けたペーパーで
『2119 9 29』の番外編です。

阿部視点で
恋人になった高嶺と暮らしはじめてから
起こったある出来事の顛末になります。

阿部は両親に高嶺を
一生を共にするパートナーと紹介し
共に暮らし始めます。

高嶺のためにした借金の返済は
たやすくはありませんが
愛する人と共に過ごす幸…

11

2119 9 29 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

泣かされました

これは、もう、最初から泣くよね。
冒頭の美憂との最初の出会いの話からもう、ずっと、ズルズル、グスグスしたまま一気に読んだ。

スピン元となった前作「ショートケーキの苺にはさわらないで」も感動的なお話だったけど、個人的にもやっとしてた、アンドロイドについての疑問とかがこの作品内でだいぶ解消されたので、戦争後のトラウマを抱えて、思考がより人間に近くなったアンドロイドと本気の恋をする話にも納得でき…

7

2119 9 29 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

阿部ちん、待ってたよ‼

大好きな凪良先生の作品の中でも1,2を争うくらい好きな『ショートケーキの苺にはさわらないで』の続編。それも1番読みたかった阿部ちんの話ときたら、早く読みたい反面、もったいなくて読めない…(笑)結局、読み始めたら一気読みして、何度も何度も泣きながら読み返しました。

続編が出ても、あれだけの名作だけに前作を越えることはないだろうなぁ~と思っていたし、阿部ちんが主役ならコメディタッチなんだろうなぁ…

8

2119 9 29 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

タイトルの意味を知ったとき涙が止まらなかった。

「ショートケーキの苺にはさわらないで」のスピンオフ作品。
先に前作を読んでからの方が感動が増しますのでおススメ。

今回のドールである高嶺は、前作のシンちゃんと対照的なツンデレさんで、なぜ反抗的な性格になってしまったのかという背景を知るとせつなく、物語の最高のスパイスとなっています。
そんな斜に構えているドールちゃんが、優しい阿部ちんと出会って少しずつ心を開いていく過程が丁寧に描かれていま…

18
PAGE TOP