草間さかえさんのレビュー一覧

さよなら一顆 小説

一穂ミチ  草間さかえ 

矢神と言う名前が好きになりました

作品内容は、上記を読んでください。

出会った時は、店員と客だったので、二人とも丁寧語で話していたのですが、次に偶然会って飲んでから、榛名は変わらずの口調、比呂はタメ語に変更。でも、どうしても私の中で、それぞれのキャラに話し方が合わなくて、何度となく「あれ?これ誰のセリフ?」と疑問に思うことがありました。
それぞれの設定は、すごく好きです。
榛名は、女性をとっかえひっかえだったのに、比呂に…

0

運命かもしれない恋 小説

渡海奈穂  草間さかえ 

運命っていいなぁ

幼少の頃好きになった同じクラスの女の子、小学生で好きになった同級生の女の子、高校で好きになった女の子の後輩。
惚れやすい古平が、27歳で再会したカレー屋の名久井は、高校の時に女の子と勘違いして告白した後輩だった。。。

古平の幼稚園からのエピソードが間に入りながら、現在の名久井との話が進んでいきます。
最初は、ノンケの惚れやすい女好きかぁと思いながら読んでいましたが
あれ? う? また?…

3

地下鉄の犬 コミック

草間さかえ 

経験豊富だからこそ人は迷う

 終始穏やかな雰囲気の漂った作品でした。受けの篠田は妻と離婚したばかりで、若干自暴自棄にもなっているくたびれたサラリーマン。そんな彼が偶然攻めの朝倉がやっている古物店に引き込まれていくわけですが、その店の空間や朝倉という存在が、篠田の中で徐々に心の拠り所になっていく過程が丁寧に描かれていたと思います。何か劇的な展開があるわけではないけれども、互いに酸いも甘いも経験して少し臆病になりがちな大人の男達…

1

ヌレル イロメ 2 コミック

草間さかえ 

「イロメ」の続編

「イロメ」の各CPその後。
どのCPもちゃんと続いて、ちゃんと深まってるから安心して。

ナオシと光彦も。
ナオシが初めてなのでなかなか進まないけど、別に挿入だけが成就じゃないのだし。
…というのは高校生同士の当事者には響かない言葉だろうけどネ。

高校生時代の野田と白川。
野田センパイは、すぐ襲われる可愛い系の白川をいつも助けていた。そんな野田も、今は生徒だった年下の桃山に組み敷…

2

イロメ コミック

草間さかえ 

せんせいは色目使い

全編学校関係、高校生関係の連作短編集。

「イロメ」
教室で、好みの生徒にイロメを使うトンデモ教師・野田。
ど真面目くさい眼鏡のくせに、準備室でその子のアレを咥えるトンデモ教師。コワっ。

「花いちもんめ」
傷痕萌え。
大きな事故にあって3年休学の4才上、もう20才の高校2年生・森崎にもっと構ってもらいたい新入生の小野。
唐突な恋心のようだけど、『怪我のあと見てもいいですか』、引…

1

アドリアン・イングリッシュ(2) 死者の囁き 小説

ジョシュ・ラニヨン  草間さかえ 

上質なミステリーを読んだ後の幸福感

まさしく、こういうミステリー読みたかったんです…!という理想型の小説でした。

ミステリー小説も犯人やトリックが云々というのは、年々興味が薄れていき、
その事件の起こる背景や動機に工夫がされていたり、目新しい題材(設定)に惹かれる傾向にあります。

その中で、この小説はアメリカならではの地理的要素や歴史背景も設定に生かされた重厚なストーリー展開がなされ、新鮮で非常に楽しめま…

3

未完成 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

生徒×先生もののナンバーワン作品になりました。

これぞ私の求めていた理想の生徒×先生ものだった!!と軽い興奮状態に陥ってしまいました。
ハラハラしたり、泣いたり、切なさに打ち震えたりの連続で読後は心地良い疲労感にしばらく浸ってしまいました。

生徒×先生ものをある程度読んできて自分なりのナンバーワンがあったのですが、この作品はそれらを超えて私の中のナンバーワンに君臨することになりました。

「未完成」というタイトルも秀逸です。これほど…

8

フェア・プレイ 小説

ジョシュ・ラニヨン  草間さかえ 

続きも読みたい

発売日に購入したのに、長らく積んでいました。
というのは、前作途中で度々読み進めなくなり、申し訳なくも眠くなってしまったからで…
ただ個人的感想では、この続編の方がスリリングで面白かったです。

受け(エリオット・元FBI捜査官の大学講師)の父親発端の犯罪を絡めて、それへ意地でも介入しようとするエリオットと影からサポートする攻め(タッカー・FBI捜査官)とのやりとりが非常に良いです。
前…

3

幸せの条件 コミック

草間さかえ 

それぞれちょうど良い長さの短編集

 執着を感じさせるものから爽やかなものまで、4作品で様々な恋模様を描かれていたように思います。表題作と『されど美しき日々』は前者、『おかしな男』と『銀杏のはなし』は後者といったところでしょうか。私は『されど美しき日々』と『銀杏のはなし』がお気に入りです。

◆されど美しき日々
 昔いじめられるようになった受けと、そんな彼に手を差し伸べてくれた委員長の攻めの話。久々に再会したら委員長は事故で記…

0

やぎさん郵便 3 コミック

草間さかえ 

4人全員の笑顔

この作品は実際の連載は長期にわたっていたのですよね。
私は一気に4冊読んで、じれじれとリアルタイムで追っていた方とは多分出発点そのものが違うのだろうと思います。
4冊読んで、またループ読みして、複雑な花城や澤が段々素直…と言っていいのかな…甘々恋人になっていく様子が心に沁み渡るような。
元々甘々カップルの廣瀬x花城はますます仲睦まじく。
はじめはひっどい始まりだった澤x有原も、澤が甲斐甲斐…

2
PAGE TOP