total review:289823today:2
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/24(合計:239件)
秋葉東子
kurinn
ネタバレ
お互いの顔が大好き過ぎる2人のお話は読んでて面白かったし、楽しくてクスッと笑えました。 でも、途中でコレっていつ両思いになるのかしら?と不安になりました。 気持ちを確認してからも、何だか仕事の延長に見えてしまうんです。 秋葉先生だしエッチシーンは期待はしてなかったけど、それにしてもって感じです。 作品の雰囲気自体も甘い恋人同士にはならないと思っていたけど…。泣 お互いの顔に対する愛は…
はな0415
秋葉東子先生大好きです! 今回の新刊も待ってました! Act.1で和倉さんと都築さんがお互いのコトを 『顔がいい』と言い続けていたので(笑) 思わず数えたらAct.1だけで27回←推定 そんな訳で誰が見ても顔がいい・性格もいい・営業成績もいい都築さんと 都築さんの好みドストライクの幸薄そうなクール総務和倉さんの どこをどう考えても両片思いなのに なかなかくっつかないリーマン…
ももよたん
作者さんの作品は初読みでしたが、作画が好み。 グッドルッキングガイズもとても好みでしたので眼福、眼福。 言葉選びなども一捻り効いてたり、ウィットに富んでるのがいいです。 お互いの顔が好きすぎるリーマン×リーマンのお話でした。 2人とも違ったタイプのイケメンで、営業の都築は典型的イケメン。総務の和倉は切長の目に幸薄い系の色白なBL界隈でよく言われる美人てやつですかね。 お互いの顔がタイ…
コモさすけ
これは新しい… 両片思いというやつかもしれないけど、切り口が新しいというか… いや私が読んでないだけで他にもあるよってならすんません!だけど。 読んでて気持ちいい! 秋葉さんのモノローグの言葉のリズムが気持ちいい。 立て板に水のごとく流れる言葉の連なり(モノローグ及びセリフ)が、 読むのが楽しくて仕方なくてですね~。 よく思いつくなあ、センスですかね!?笑いながら読んじゃったよ。…
おぶもいもい
中学までの自分を変えたくて、高校では背伸びして頑張ってちょっと空回りしているところに本当の自分を見てくれる人が現れた!というようなお話。 さりげなくアドバイスしてくれる設楽は高校生とは思えないほど大人びていて格好いいし、陰キャだったユズが頑張って派手グループに属している姿も健気でよかったです。 付き合ってからがあっさりしすぎていたけれど、お互いの関係性を変えていくまでを描いたお話なんで…
あーちゃん2016
小説は全て3段組です。コミックは未読のものが多く、申し訳ありませんが コメントできないものあります。以下長文失礼いたします。 1.安曇ひかる先生「純情タヌキ、恋に溺れる」番外編「純情タヌキ、お仕置きされる」8P 季史と鼓太郎が温泉へ旅行に行くお話+温泉エッチ話。 2.伊郷ルウ先生「王子様と愛され初恋二重奏」番外編「王子様と永遠の二重奏」8P 本編未読。お風呂エッチ話。 …
秋葉さんの本には、「生きていく上で必要な至言」がぽろっと出てくる事が多い気がします。 もうBLと関係なくなっちゃうんですけど、自分に置き換える訳ではなくとも、ハッとする言葉にグッと掴まれる。そしてそれと同時に、登場人物が心を動かされるのにも超納得してしまうので、結果としてまたBLに戻ってはくるのですがw これは作家さんが普段こういう事を考えたり感じたりしてるんでしょうけど、普通こういう含蓄…
大葉バタ子
ボロアパートでお隣さんになった、生活能力低めのお兄さんと、節約生活がしみついたオカン系大学生のラブコメ。 最後まで色っぽい展開は無く、作者本人が「温泉旅行にまで行ってるのになんもしない話って初めて見た!」とご友人方にツッコまれてる通り、ほんまにラストで朝チュンがあるだけですが、ストーリーで読ませる方ですね。 特に社会人なぶん、手を出しあぐねて「普通とは」になやむ大沢さんの葛藤がリアルで…
kaya。
新進気鋭のお笑いコンビ・巌流島。 クールで鬼畜DVツッコミ担当のコジローと 男前なのに天然ワンコでボケ担当のムサシ。 二人には周囲に秘密にしていることがある。 それは実は二人が恋人同士であるということ。 てっきりコンビを組んでからくっついたのかと思ったら、 そもそもずっと一緒にいるために中学生の頃から お笑い芸人を目指してきたというのだから 年季が入ってるし、なによりガチすぎる…
うーゆむ
先にスピンオフを読んでから、こちらを読みました。 もしかして、結構甘々かもなぁ… と、期待してましたが違いましたね! やっぱり秋葉東子先生です。楽しい作品でした。 お笑いコンビのムサシとコジローの巌流島。 とことんバカップルなんですね。 でも、中学生からの付き合いですし純愛ですよ。初体験は18才とか、2人共通の体験をしてきていて凄く一途じゃないですか。 互いが互いを好きで…