total review:284371today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/24(合計:234件)
秋葉東子
risa0226
ネタバレ
美作家に代々仕える執事の七瀬は高校入学と同時に家を出た伊吹坊っちゃんのフォローするために豪邸を出てマンションで二人暮らしすることになります。 マンションの隣の部屋では、大商家の息子で伊吹の幼馴染みの天馬も執事の篁と共に庶民の暮らしを勉強中。 幼馴染の2人とその執事の2人が織りなすほっこり癒やし系BLです。 先生の作品はエッチなシーンはなく、ストーリーで読ませる、ほっこりできるものが多いと…
みゆっち
自他ともに認める美形攻(表紙左)×幸薄顔受(表紙右)のカプでお互いに相手の顔が好みで、心の中で褒め合いまくりなの可愛くて面白い。 攻が美形なの自覚してるし、それも武器になってて人生が上手く回ってると強みにしてるし、尚且つ嫌味なく「顔が良いから」と周りと話せるとこ、めっちゃ好き。 受は無表情で冷たい印象を与えてしまうせいで、人間関係に困難を味わっていたけど、全く暗くなることなく、なんなら好みの顔…
弱小事務所の人気俳優那智くんは大手事務所のマネージャー鈴木さんが親の七光りで仕事をしているとの噂を聞いてそれが気に入りません。 鈴木さんの本性を暴こうしますが、観察してみるとそんな噂は嘘なのかそんな訳でもなさそう。 さらに鈴木さんが自分に好意を持っていることを知ってしまいお試しでお付き合いすることに… こちらシリーズ物と知らずに購入したのですが、このお話だけでも問題なく読めます。 でも…
umeair
めちゃめちゃ面白かった〜!!そして萌えました❤︎ 表紙の大仏のような柔和な表情につつ〜と惹かれ、購入。 (作中でも「仏系マネージャー」って呼ばれてるという話があり、思わず笑った(*´∀`)) シリーズとは知らなかったのですが、シリーズ未読でも問題なし◎ 若手トップ俳優、那智目線で進むお話です。 弱小事務所の叩き上げである那智は、大手事務所マネージャー・鈴木が親の七光りで仕事を…
腐男子のSHINO
シリーズ作品とは知らずにお迎えしたのですが、お話はそれぞれ独立しているようなので大丈夫でした。 そして、そこそこ萌えを補給できたらいいな程度に思っていたのですが、とんでもない萌えの嵐でした。 大変失礼いたしました。 弱小事務所の人気俳優・那智が、大手事務所のミステリアスなマネージャー・鈴木の素性を暴こうとするなかで予想外の方向に展開していくお話なのですが、鈴木さんがもうとにかく面白く…
藻とカレー
秋葉先生初読みです。 絵がきれいで見やすいですね。 和倉が都築の顔がいいと心の声が饒舌でボキャブラリー豊富、たとえがうますぎるのが笑いました。 顔オタクですよね。 それがお互いさまだとわかり、和倉の顔に欲情する都築の顔を見ても引かないでくれよと言うと 「是非その顔も余すところなく俺に見せてくれ」 と不敵に笑う和倉は都築の顔が性癖な変態に見えておかしかったです。 それくらい好き、ヘキだ…
CRダメ人間
お互いの顔が好みど真ん中の会社員、都築と和倉のお話。 基本的に会話がコミカルで面白かったです。 序盤は「顔がいい」がしつこすぎてノリきれませんでしたが、同僚の門井が出てきた辺りから会話のテンポが良くなったと思います。 それだけに終盤のすれ違い問答がスルッと頭に入って来ず残念。 恋心を自覚した和倉が都築にアピールをし始めたところ、都築の股間が反応するようになってしまい、その結果都築は和倉…
無名の若手イケメン声優六角くんに今後売れそう!と惚れ込んだ、映画配給会社の山根さん。 大々的に売り出そうとするけれど、実は六角はくん、アフレコ以外では会話もできない人見知り。 そんな六角くんが山根さんにいきなり告白、山根さんは仕事のために六角くんと親しくなることにして… 映画業界が舞台のお仕事BLです。 エッチシーンは全く無いのでほのぼのBLってことになるのかなぁ。 2人とも、元々の…
誰
前から気になっていた作家さま やっと手を出したのに発売日がビックリするくらい重なってて どっから読もうかマゴマゴしてたら 4日もたってた ←4日でおさまってよかった こんなことしてるから積み本が増えていくんだよね てか 特殊設定ではないにせよ業界ものだったとは ぶっちゃけそこで後回しにしちゃったようなもんなんですが もっと早く読めばよかったッ! 虫垂炎でこれなく…
なんちゃってヤンキー闘争のおばかでかわいいラブコメでした。 主人公で副番長の円城寺と、対立高校の総番芳賀。 この二人がひたすらアンジャッシュしてて面白かったです。 円城寺の眼鏡の有り無しで別人と思い込む芳賀、それに気が付いてない円城寺。この時点でおバカで可愛い。 円城寺が芳賀の勘違いに気が付いてからも、誤解に誤解を重ねる芳賀。 賢いはずの芳賀がそんなわけあるか! と言いたくな…