total review:285178today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
65/128(合計:1271件)
一穂ミチ 山本小鉄子
bonny
ネタバレ
なんだろか、一穂ミチ先生の作品ではいつもBLの部分に違和感を覚えてしまいます。それ以外が読み物として完璧だからか、落差が大きく感じてしまうのかもしれません。にしても申し訳ないけれど、先生の作風や個性やなんかを超越した次元で、こんなに色気を感じられないBL小説に初めて遭遇してしまったような…。 舞台はテレビ局。大学生でバイトの結と、局の報道記者である京平のラブストーリー。二人の出会い方がさりげ…
すみれ0401
以下、ペーパーの内容になります。 タイトル「お参りですよ4」と、作者様の手書きメッセージと名前が真ん中に書かれています。 メッセージは以下の通りです。 「豆腐屋三朗とお坊さん優慈の恋の進展は?!そしてクリーニング屋よっちゃんと兄、賢慈の関係にも変化が・・・。商店街ラブコメよろしくお願いします」 イラストは、向かって左側に優慈(黒い袈裟姿で、頬を赤らめながらはにかんだ顔で合掌しつつ、三朗…
山本小鉄子
AshNY
うーむ…面白くなかったです… 山本小鉄子さんは嫌いではないし、読んでて楽しいし、 このお話は、某サイトで試し読みして面白そう!っと思ってたんですけど、 期待外れでありました。 あまり気持ちが伝わってこない… ありきたりなお話を題材にしたものは、よくあると思うんですけど、 多分登場人物が私には合わなかったのかなぁ、と思います。 特に私には心君が好きになれなかった。 拓真を好き…
れもんたん
賢慈さんがよっちゃんに優しくなってきているのが 何より嬉しかったし、優慈さんと三朗さんもイイ感じで、 次に期待しています。 ワルイ付き合いしちゃうと心がけがれてしまうから、 賢慈さんにはよっちゃんのハッピーオーラで 早く元の素直な心を取り戻してほしい。 よっちゃんは、不器用な面もあるけど、明るいし純粋だしイイ奴だから、 周りも穏やかにしていくんだと思う。 5巻はついに2組とも結ばれ…
兄賢慈のエピソードも比重が増えていく中、優慈と三朗カップルの方もは、あいかわらず最後まではいかない・・・という展開が私には非常に萌えました。 このじれったさがたまりません。 どうやら元々経験済みらしい兄は、よっちゃんを翻弄しつつ色気部門(!?)担当で、付き合っていない・・・といいつつもお触りは許していて・・・(こちらも最後まではいたしていません。) 兄は兄でよっちゃんを焦らす感じがたまりませ…
今作も優慈・三朗カップルはほのぼの、天然甘々ぶり継続中で・・・ そして、相変わらず最後まではできていない2人だったりします。 そんな状況が私には嬉しい限りです。 この2人にはそう簡単に致して欲しくないという勝手な希望が・・・(2人には可愛そうだけれども・・・) 町内温泉旅行でのエピソードはかわいいし、面白いし、ちょっとHだし・・・で、読んでいて楽しかったです。とりわけ、温泉で優慈が意を決し…
2巻も、舞台になっている町の雰囲気や、優慈くんの雰囲気にほのぼのほんわか癒される一冊になっています。 お互い実家暮らしだし、近所の人達とは顔なじみだし・・・という環境の為にHに進めない純朴カップルの優慈と三朗・・・しかもお坊さんと商店街のお豆腐屋さんの子という事で、お互い休みを合わせてデートに行くのもままならない状況・・・ でも、ついに2人で遠出できることになって・・・ デートの時の優慈君が…
幼馴染み、お坊さんと商店街男子、片想い・・・という設定に魅かれて購入しました。 全プレ、付録目的で偶にGUSHを購入した際に掲載されていて気になっていた作品でもありました。 お坊さんの優慈と豆腐屋さんの三男坊(幼馴染み同士)との恋模様だけかと思っていたのですが、実は優慈のお兄さん(同じくお坊さん)とクリーニング屋さんとの恋模様も織り込まれていて、2カップルのお話が進行していく感じになっています…
もこ
ついにベルデのターンw(∩´∀`)∩マッテマシタ! こっちサイドが読みたくてたまらなかったので すごくうれしいのです。 とはいえ、ガッツリなもようは次回ーですね。残念。 今回は、久しぶりの再会そして~がメインです。 初めて本来の姿で出会った二人。 付き合いたての初々しいといいますか、もどかしい感じが なんとも可愛いです。 「希望を叶えたらかえらないといけないから、好きにしろ」 …
ミミオト
賢慈さんがよっちゃんに優しくなってきているのが とてもうれしかった。 いい加減素直に「好き」と認めたらいいのに。 好きじゃない人に何回もキスしたり体さわらせたり 会いに行ったりゴハン一緒したりしないでしょう? まともな恋愛して大事にされてきた人なら。 心に愛情を培ってきた人なら。 まして、僧侶だし。 よっちゃんいい人だよ。明るいし。 彼は彼で商店街の癒しの存在だと思う。 二組と…