山田ユギさんのレビュー一覧

水温む コミック

山田ユギ 

「小さなガラスの空」を読んでから読んで欲しい

※最後の方ちょっとネタバレしてます。でもおすすめしたいのでネタバレフラグOFFで投稿します。

はぁ〜…やっぱいいなぁ〜…
山田ユギさん、大好き。最高。
私の中では神作家さんであります。

2つの作品が入ってまして、
「水温む」と「ワイルドマンブルース」
半々位の割合、2つのお話に繋がりはないです。
「水温む」は単独のお話なのですが、
「ワイルドマンブルース」は「小さなガラスの…

1

ただひとつの理由 小説

櫛野ゆい  山田ユギ 

サブキャラ目当て

表題作と続編、スピンオフの番外編の3作品が収録されています。

私は萌保証フェアの小冊子「Yellow」を読み、龍司×夏目に興味を持って読んだので、番外編「龍司と夏目の理由」をニヤニヤしながら読んだものの、本編の主役カップルには期待していませんでした。

ですが、一昔前によくありそうな仁義あふれる用心棒という感じのヤクザ・大護がほんとに男前で、不憫な晴季を甘やかしたり大事にするのが素敵で、…

0

夢を見るヒマもない コミック

山田ユギ 

面白かった!

航空関係の世界のお話で、普段知らない世界をのぞけました。
漫画なのに内容の充実度がすごくて、小説を何冊も読んでる気分になりました。それくらいの密度があります。

パイロットに憧れて航空高校の寮で同室になる川村と吉武。
不慮の事件で2人は1学期しか一緒にいられないんですが、そこで結ぶ2人の絆がとても強い。
そして大人になって航空関係の仕事について再会してからの後半。

飛行機って、パイ…

2

Chara創刊20周年記念展 図録 Chara EXHIBITION 2016 ART COLLECTION コミック

  楢崎壮太  二宮悦巳  日高ショーコ  秀良子  穂波ゆきね  円之屋穂積  三島一彦  みずかねりょう  水名瀬雅良  山田ユギ  やまねあやの  雪舟薫  TONO  高階佑  今市子  円陣闇丸  エンゾウ  笠井あゆみ  葛西リカコ  禾田みちる  夏乃あゆみ  木下けい子  草間さかえ  左京亜也  高城リョウ  高久尚子  yoco 

思わず購入してしまったぐらい素敵な作品の数々・・・

原画展の後期に訪れました。
会場は思っていたよりもコンパクトでしたが、幸い人数がまばらな時間帯だったのか、じっくりゆっくり何度も眺めることができました。

図録の販売があることは知っていたのですが、当初買う予定は全くなかったんです。
でも、作品を眺めている内に、これは家でもじっくり眺めたい!!!!という気持ちが一気に強まって購入しました。
展示作品と未展示作品が収録されているとの事で、前…

1

Chara創刊20周年記念展 図録 Chara EXHIBITION 2016 ART COLLECTION コミック

  楢崎壮太  二宮悦巳  日高ショーコ  秀良子  穂波ゆきね  円之屋穂積  三島一彦  みずかねりょう  水名瀬雅良  山田ユギ  やまねあやの  雪舟薫  TONO  高階佑  今市子  円陣闇丸  エンゾウ  笠井あゆみ  葛西リカコ  禾田みちる  夏乃あゆみ  木下けい子  草間さかえ  左京亜也  高城リョウ  高久尚子  yoco 

イラスト好きにはたまらない一冊

 Chara創刊20周年記念展、後期に行ってきました。会場は想像よりもずっと小さくて、思いのほか早くまわってしまったのですが、飾られている作品が素晴らしくて何周もしてしまいました。
 この図録は入口カウンター前に他のグッズと共に並べられていて、見本があるので、隅々まで見てから購入を決めることが出来ました。記念展に飾られている作品以外のものもあり、見ごたえたっぷりです。
 日高ショーコ先生、笠井…

4

一生続けられない仕事 3 コミック

山田ユギ 

片山先生の罪悪感

三巻が出て、「え?終わってなかったっけ?」と慌てて読み直したら、滅茶苦茶良いところで終わっていて気になっていたのを思い出しました。
そして、この巻。
片山先生の罪悪感の意味がそういうことだったとは!!確かに一巻の最初の方で意味ありげに三上先生の頭を撫でていたのに、途中からよっしーとイチャイチャし始めるからなんか誤魔化されてました。

小野田さんの遺産相続の件で、三上先生も片山先生もようやく…

2

一生続けられない仕事 2 コミック

山田ユギ 

半分がこれです

最後に収録されていたピーチパイのママの話で、すっかり本編が飛んでしまいました。

はい、気になっていた三上と片山の同期小野田との過去が明かされます。森くんに二回目のお鉢が回ってきます。大好きな片山とよっしーの関係はまだじりじりと距離が縮まったくらいでたいして進展しません。
と言うのも、本編は半分ほどで残りは「人はなぜ~」が収録されていました。

次で最終回らしいので、今回初登場の小野田そ…

1

一生続けられない仕事 1 コミック

山田ユギ 

片山先生に1票

四人のいい男、ハッキリわかっているのは森くんと三上先生ですが、残りの片山先生とよっしーは、どうなんでしょうか?ゲイなんですか?片山先生はよっしーのお尻を揉みまくるから、どっちもいけそうですが、ノンケのよっしーまでついうっかりキスしちゃうし

1

狼は花と散る 小説

佐藤ラカン  山田ユギ 

楽しいったらない

心に飢えた狼を飼っている。
そんな、ボクシングにかける男のお話。
かなり古い作品なんだけど、実に昭和臭くて、読んでいて非常に楽しい。
主人公の手塚明良は、引退して既に10年以上も経っている元ボクサーで、年齢こそ30過ぎているけど、年齢だけじゃオヤジと呼べない。
引退しても、ボクシングから離れきれずにストイックにトレーニングを続けていて、あるトラウマから心の一部は封印されて、そのまま止まった…

1

永遠の昨日 小説

榎田尤利  山田ユギ 

泣けます…

泣きました…、本当、マジ泣きしました…。

まだ小説はそんなに量を読んでなくて、
好きな作家さんとかよく解らないし、
どうも色々読むと、榎田尤利さんという作家さんは面白いらしい、
挿絵も私の大好きな山田ユギさんだし、
まずはこれでも読んでみるかーっという程度で読み始めました。

ネタバレなしで読む事おすすめします。
以下、ネタバレありのレビューです。

冒頭は見開きで書かれた…

1
PAGE TOP