total review:285150today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/96(合計:954件)
英田サキ 山田ユギ
ふばば
ネタバレ
先にスピンオフ作の「愛想尽かし」の方を読んでしまったので、本編のこちらは「前日譚」としての位置付け的に読みました。 シングルファーザーの泉巳は、息子誠の保育所で中学の同級生高津戸と再会する、という冒頭。 この泉巳は子育てにも一生懸命だし、亡くなった奥さんの事もちゃんと愛してるのに、なんともオトコを惑わす?フェロモンが漏れ出しているのです。 高津戸は何が吹っ切れたのか、昔からずっと好きだっ…
コミック「愛想尽かし」の続編。(同時発売) 前作にて恋人になった椹木x柊也のふたり。 元ヤクザで世間の表も裏も知り尽くした大人の男、椹木。スレた野良猫のようだった柊也も、椹木に愛されて満たされて、前向きに真面目に変わっていく。 そんな毎日の中、7年ぶりに幼馴染みで子供の頃いつも助けてくれた匡和に会う。そして事件に巻き込まれ…… これまでの柊也なら、また椹木に迷惑をかけたくない、と姿を消…
事前知識ゼロで購入。ワタシはバカだ。 なぜ「たかが恋だろ」のスピンオフと気付かなんだ…未読だし。「花片雪」の事も知らなかったし。ハア〜。絶対読まなきゃ!です。 前後の物語抜きでの、本作のみのレビューです。 刑務所の中での男同士のアレコレ。異常に色っぽい柊也。 16才の頃から男との色恋沙汰で流浪の生活の柊也に、出所後偶然会ってしまい、猫を拾うように自分の家に住まわせる椹木。 他人がいる時と…
山田ユギ
AshNY
やっぱり山田ユギさん、最高です! 20頁ちょっとで2つのエピソードという短編。 でも思いっきり笑いました、大大大満足。 以下、思いっきりネタバレです。 幼馴染の陽ちゃんと武史。 ある日の飲み屋での事、 陽ちゃんが武史に「前立腺のマッサージしてくんね?」という所から始まります。 始めは相手にしなかった武史ですが、幼い頃いつもいじめられてる所を助けてもらった事もあり、そして実は武…
佐々木禎子 山田ユギ
すみれ0401
山田ユギ先生の作品、初読みです。 とはいっても、この作品は原作者の方がいらして、山田先生は作画をご担当されている形です。 このところBLで神社づいていたのと、以前原画展で原稿を見て、気になっていたのもあり、読む事にしました。 設定も興味深かったし、スタートがコメディっぽいノリだったのですが、笑える楽しい展開オンリーという訳でもなく、ちょいちょいほろり・・・とくるエピソードが織り込まれ…
木原音瀬 山田ユギ
薄雲
暗い、重い、しんどい、と心理面にクリティカルヒット系でした。 【振り向かない相手を無条件に想い続ける】という、攻の吉川の健気でせつなすぎる行動が見ててつらいです。 そして教師である受の泉野がもの凄く嫌な奴なんですよね……。 自分はノンケなのに吉川の一途な想いに甘えきって、それを自分の寂しさを埋めるために利用し続けるんです。 ただ本当は吉川の事が好きなのに、保身や体裁を考えて他の人と付き合っ…
彩 楢崎壮太 二宮悦巳 日高ショーコ 秀良子 穂波ゆきね 円之屋穂積 三島一彦 みずかねりょう 水名瀬雅良 山田ユギ やまねあやの 雪舟薫 TONO 高階佑 今市子 円陣闇丸 エンゾウ 笠井あゆみ 葛西リカコ 禾田みちる 夏乃あゆみ 木下けい子 草間さかえ 左京亜也 高城リョウ 高久尚子 yoco
ポッチ
諸事情により原画展には行くことができなかったのですが、通販でこちらが販売されていたのを見つけ購入してみました。 もうね、表紙というか、装丁もとても素敵。 白い、ちょっとニュアンスのある紙に、メタリック調のシルバーの文字で『Chara EXHIBITION 2016 ART COLLECTION 』の文字。 そして、深紅の幅の広い帯。 なんかちょっとエロティックな感じを受けました。 人…
香子
山田ユギさんの絵は正直あまり好みではないのですが、なんだかんだで結構読んじゃってます。不動産屋で働く悠人を町でナンパしてきたのは、幼馴染で神主の将和。 悠人は神職ではないのに陰陽師とか、夏目友人帳みたいに、悪霊を浄化する能力が元々備わっています。 二人で次々と浄霊していくのですが、悠人は頑なに将和の求愛を拒む。指輪の付喪神を浄化したあと、将和は強引に悠人にキスをする。しかし悠人は「俺はお前…
※最後の方ちょっとネタバレしてます。でもおすすめしたいのでネタバレフラグOFFで投稿します。 はぁ〜…やっぱいいなぁ〜… 山田ユギさん、大好き。最高。 私の中では神作家さんであります。 2つの作品が入ってまして、 「水温む」と「ワイルドマンブルース」 半々位の割合、2つのお話に繋がりはないです。 「水温む」は単独のお話なのですが、 「ワイルドマンブルース」は「小さなガラスの…
櫛野ゆい 山田ユギ
M+M
表題作と続編、スピンオフの番外編の3作品が収録されています。 私は萌保証フェアの小冊子「Yellow」を読み、龍司×夏目に興味を持って読んだので、番外編「龍司と夏目の理由」をニヤニヤしながら読んだものの、本編の主役カップルには期待していませんでした。 ですが、一昔前によくありそうな仁義あふれる用心棒という感じのヤクザ・大護がほんとに男前で、不憫な晴季を甘やかしたり大事にするのが素敵で、…