rororuさんのマイページ

レビューした作品

女性rororuさん

レビュー数9

ポイント数64

今年度259位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

作者さん買いであれば間違いない。いつも通りという安心感。

大和名瀬先生の作品をずっと追っている人なら分かる、あらすじを見るだけで分かる「いつもどおり」の安心感抜群の作品。
イケメンハイスペ&溺愛攻めが大好物の1つなので、今回の作品も最初から最後まで安心して読むことができました。

ただし、安心感があるということは、緊張感(ワクワク感)に乏しいとも言えて。
受けもいつも通り可愛いし、攻めは言わずもがなデキる男で目の保養なのですが…
絵柄がかわいいので、ストーリーと合っていて(普段から)萌えるのですが、ピリっとするような何か・・・具体的に表現できないのがつらいのですが、もう一声、あるとなぁ、なんて思ってしまうことも。

・・・・とまぁ、厳しめに書いてしまいましたが、「いつもどおり」であってもシチュエーションは多種多様、今回も萌えさせていただきました。「シャーっ!」と毛立てている姿から、気高く見せかけて懐に入ってしまうと甘い声を出しちゃう猫ならぬ受け・・・とか容易に想像できたりとか、The 野良猫、ってかんじで、本当かわいい…
今までの大和名瀬先生作品で合っていると感じている人であれば、今回も買いな作品です!

ワンナイトからはじまる、ピュアでドキドキな物語

「ワンナイトからはじまる大人な部分と 初恋みたいなウブなドキドキがたくさん詰まったお話」
作者さんが上記のようにコメントされていますが、まさしくその通りな作品。

お話の流れとしては【特異体質(ネタバレ防止)×トラウマ持ち】の、ある意味王道ストーリであり、良い意味で変に奇をてらわず、ストレスなく最後まで読めるハッピーエンドなお話です。個人的には攻めの溺愛っぷりがトラウマ持ちの受けを溶かしていくところが、王道なんですが、ストーリーと絵柄に合致していて、スーっと頭の中に入ってきてよかったです。

絵もきれいですし、結構な多めなベッドシーンはどこも魅せてくれますし、何より二人とも最後は本当に甘々で、読んでるこちらも幸せな気持ちにさせてくれます。
甘々ハピエン王道展開が苦手でない方には広くお勧めできる作品かと思います。

ホラー・・・?ミステリー・・・?BL・・・?(誉めてます)

BL作品の中では珍しい作風の作品がやってきました。
ジャンルで言えば、BL,もありますが、それよりもホラーかミステリー要素のほうが強い気がします。
おそらく作者さんは独特の世界観を構築されているのであろうと思ってしまいます。絵柄や表現(擬音など)が、その世界観と重なってさらに不気味な印象を与えます。(※誉め言葉です)
人ならざるモノの表現の仕方も(BL作品の中では)あまりみかけない、本格派な印象をうけますが、夜中一人でトイレに行けなくなるような怖さの作品ではありませんので、苦手な方もご安心ください。
人を選ぶ作品であることは確かですが、ホラーがどうしても苦手という人以外は、一度試し読みだけでもいかがでしょうか?

もだもだもだ(以下略)そして、きゅん。 はっきり言って最高かよ。

一言で言ってしまえば、よくある両片思いで最後はハッピーエンドな王道of王道なオフィスラブ的作品です。
が、そんな一言で終わらせるには有り余るほどのもだもだもだ…そしてキュンキュンなシチュエーションに見事にハートを撃ち抜かれる方が多数のはず。
それぞれが相手のことを思って悩んでいたり、うだうだ悩んでいたりとか・・・・あぁぁぁもうじれったいっ!と地団太踏む方もきっと多数のはず。
これ以上書くとネタバレになりそうなので突っ込んだ内容に関しては控えますが、さすが各サイトやSNSで話題になっている作品だと思います。
絵柄も内容も読みやすく、万人受けする作品かと思いますので読んだことがない人は是非、試し読みだけでもお勧めします。(超個人的には、攻めの目つきの艶めかしさに是非ときめいてほしいです。受けを見つめる視線がもう、言葉に出できない・・・)

二巻も粋で素晴らしい!

2巻のレビューを閲覧されている皆様はすでに1巻は読破済みということですね。1巻がいけたなら2巻はまずは期待を裏切りません。物語のお約束的横槍はありますが、きっちりハッピーエンドですのでノールック購入でどうぞ。

1巻を読んでいない貴女、ちょんまげか…とためらっていた貴女、春画に萌える要素なんてあるのかと懐疑的な貴女、それは数日前の私です。これは美麗な作画に雅が彩る稀有なBL作品です。ためらっている時間がもったいない!清水の舞台から飛び降りる気持ちで読んでみることをおすすめします。読み終わる頃には見返り美人図の素晴らしさががわかるようになる…かも?

ただ、入れ墨が苦手という人だけは少し勧めづらいかな…入れ墨もふくめ、すごく丁寧な作画で美しく、これぞ『和』の極意なので、どうしてもダメということがなければ是非手に取って読んでみて欲しいです。

色褪せることのない名作

ちょっぴしファンタジー入ったハッピーエンドがOKで、ストーリー重視の腐女子の皆さんには無条件に勧めたい作品。いや、腐女子じゃなくても勧めたい。

音がつくとこんなに世界が広がるのかと思う、BGMから効果音、声優さんから脚本まで、何もかもが素晴らしい作品です。個人的には映画館とか大きなスクリーンで映像として観たい作品です。が、画面が映えるような絵柄やストーリーではないかもしれないから、やっぱりCDで、場面を脳内再生させた方がいいのかもしれない、うーむ。



音声作品が苦手な人は、小説(原作)だけでもよいのでぜひ手に取ってもらいたい。小説が読むの苦手な人は、コミックスにもなっているのでぜひ。ただ、個人的にはCDの出来があまりに良いのでCDでの鑑賞を強く推します。

現状初回特典のCDが手に入らないのが非常に痛いのだが、こちらも声優さん(舞台裏)の話が苦手でない方には聴いてほしい。なんとか再販とかできないのかなぁ・・・

1~2巻の購入特典をまとめた小冊子です

まとめてくれて、そして電子化してくれて、本当にありがとうございます作者さま出版社様(拝)
複数店舗(や電子書籍)特典がまとまったものを電子書籍でみれるようになりました。
特典のためだけに複数買いできるほどの財布の余裕がなかった自分のようなものには非常にありがたいものです。電子書籍でいつでもみれるというのも言うなれば神です。

20ページと短いですが、可愛かったりかっこよかったりセクシーだったりと・・・あぁもぅネタバレしたい!表紙だけでもご飯こんもりいけますけどね!!中身もまたよいんですよ!!!
ページ数的にはお高い?と思われるかもしれませんが得られる萌えはプライスレス、作品に触れたことがある人であればぜひ購入を検討してみてください。

カバーイラストに偽りはない・・・だがっ!

カバーイラストに偽りはない。
だが、私のように表紙買いした人は『表紙に騙された!』って、一瞬心の中で叫んだはず。そして、そのあとに手のひらクルリンさせて万歳三唱。


なので!表紙と題名だけで食わず嫌いしているそこの貴女! !
想像と違ってピュアなお話でテンポもよく、面白かったです。(真顔)ので!!!



ネタバレ抜きにすると語れることが少ないのがつらいところですが、各Webサイトでの試し読みだけでも、ぜひ読んでみてください。
そして、この巻を読んで、ちょっとでも面白いな?と思った人は、絶対ぶっつづけに2巻3巻と読み進めてください。この後がまた面白いんだぁ~

ちりぢりゆくの 電子 コミック

まゆハル 

ぶっ飛び設定だけど面白い!

人外で、設定だけを見たらギャグ・・・?と思ってましたが、読んでみたらそんなことありませんでした。どんどん続きが読みたくなる!
笑いながら読み進めてたら数分後にはピュアピュアで涙ほろり・・・一部完結のころにはみんなで胸キュンできるはず。
また、絵に華があります。こういうところはカラー原稿の良いところです。
個人的には、タテヨミじゃなくペラペラめくれる単行本型でスルメのように読みたいなと思います。
あぁ、ネタバレしながら皆とキュンキュン散りながら語りたい!

ファンタジー作品がいけるなら是非!

エッロエロじゃないとダメだったり、男同士の葛藤等リアルを追求した作品が読みたい、という人以外の、ファンタジー好きな人だったら間違いなくお勧めできる作品の一つです。
緻密に設定された壮大な大冒険…とはいいません。でも、最近流行りのなろう作品に代表される【なんちゃってファンタジー】とは一線を画す作品です。世界設定はとても練りこんであります。ストーリー展開に変な癖や無理やり感もなく、絵柄もあわさって、スーっと作品の世界観に吸い込まれていけるとおもいます。
二人の関係がじれったい、というのはお許しください。巻数が進むごとに少しずつ、でも、確実に関係が変わってゆきます。それもまたよい。
早くストーリーが進んでほしい、けど、でもずっと作品が続いてほしい、そんなジレンマに陥る、イケズな気持ちにさせる作品です。