条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
赦されない関係ゆえに追いつめられていくふたりは!?
kamihana ibun
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
本屋でたまたま目に付き、兄弟モノ大好き!なので買いました。
後で知りましたが、これは続編だったのですね。
でも最後まで続きモノだとは気が付かずに読み切りとして読めました。
兄弟モノが大好きなので、これの前に「堕ちる花」シリーズを読んでいましたが、巻数を重ねるごとに兄弟モノの醍醐味から大きく逸れて行って、私が嫌いなジャンルSMとか恥辱色が濃くなっていきガッカリしました。
でもこの「神花異聞」は2作品目なのに最後まで禁忌とか秘密が薄れず良かったです。
ところで夜行花さんに限らずBL作家さん、それと他のジャンルのエロありは読まないので知らないのですが、もしかしてエロいシーンを書く作家さんの殆ど多くが露出プレイが好きなんですかね?
「見られちゃう!」「聞かれちゃう!」とかいうのがエロシーンの定番で出てきますが。
私はそういうのが大嫌いなのでことのほか違和感を感じるのかもしれません。
本人たちはそれで盛り上がるのかもしれませんが、強制的にそんなモン見せられたり聞かされたりしたら、私はケーサツに速攻公然わいせつで通報するか、「キモッ!粗末なモン見ちゃった!サイテー!」と聞こえるように言うし、壁を殴りまくるかドアを蹴りまくるか、不動産屋に苦情を入れる。
他人の生々しい下半身行為なんか知りたくないです。
お互いのプライベートタイムは尊重しましょうよ。
どうしても見せたかったり聞かせたかったりしたら同じ趣味の人同士でやってください。
一般人への強制参加は罪に問われます。(私が問います)
「鬼花異聞」続編です。
読み終わっての感想は「異色だった〜…!」の一言に尽きる感じです。
「ファンタジー系」の括りになるのだと思いますが、単純に妖怪ものとも言えず、なんというか非常に土俗的というか、フォークロア、村の言い伝えと現代が地続きのような世界観というか…
「鬼花異聞」に引き続き、弟との禁断の肉体関係が柱にはなっています。
本作では、幼馴染の洋平に衛との関係がバレる展開。
同時に、より怪異のモノたちが泰正に近しくて、山で妖狐の子狐を託されたり(里では犬に変身する)。この辺りは、もうBLというより民話を読む感じで楽しむのがいいような気がします。
中盤にはお山のヒトならざるものの世界で、自分の居場所、家族への想い、衛への想いを再確認する泰正の姿。
そして前作にも出てきた編集者の長峰の力を借りてまたこちらの世界に戻り、衛も家族もお山も全て大切だというほのぼの的なラストへ…………
と思いきや!の最終章。
泰正のモノローグが来て、物語の色が一変しました…ゾクゾクゾク〜っ
オチとかそういうのとは別に民話の怪異譚としての薄暗さがきて、この作品の異色さが際立ちました。
相変わらず病んでる弟攻めですが、今回はプラス幼馴染みや村民も病んでおります。
そのせいか弟が少しまともに(笑
序章はその幼馴染み、洋介の一人称です。
本編自体は三人称受け視点。
『鬼花異聞』の続きとなります。
********************
前作同様に、受けは26歳の泰正。
神童と言われていた7歳の頃神隠しにあい、その後知能や思考が子供並みに。
攻めは泰正の弟、衛25歳。
作家となり東京で一人暮らしをしていて、泰正を偏愛しています。
********************
前巻で体の関係を持ったふたりでしたが、当たり前ですが衛は心までも求め、泰正は肉親としての愛おしさはあってもそれ以上はないという状態でした。
この曖昧な関係を続けているところに、先の幼馴染みが波乱を起こします。
神隠しにあってから、異界の者と関わるようになった泰正。
この原因というか理由が今回書かれていて、しっかり二冊でまとめられていました。
泰正が行き過ぎなほど家族というものに必死になっていたのも、理解できましたし。
あることが原因で泰正は家を出て山へ帰ってしまうのですが、その後の家族の焦燥とやり切れない思いが伝わって、涙を誘いました。
気になったのは、泰正が衛たちの元へ戻るために狐が力を貸すのですが、この狐、泰正を村から連れ出そうとした衛に牙をむいたことがあったんですよね。
そんな狐が人間の世界へ積極的に泰正を返すものなの?というのがね。
泰正に世話になった恩返しみたいなもの?
村から出ないなら良いのよというスタンスなのでしょうか。
泰正の言動は色々ヘンテコではありますご、全体的にシリアス風味のこの作品。
なので、衛の誕生日プレゼントとして泰正がプレゼントを、考える序盤は可愛かった!
選んだものは消耗品のアレですが、わたしはコンドーム選んじゃったかと思ってました(笑
最終巻である次作は、サブキャラ(と言っても今作では重要なキーパーソン)として登場していた長峰ですね。
この長峰は、泰正とは根本的な力は違うものの、色々なものが見える人。
そんな異質な力を持つにも関わらず常識人で、わたしはこのシリーズでも一番好きなので、嬉しいですねえ。
兄弟の花シリーズ(ラブ度?は本編の方が高いですかね、重いですが)のスピンオフ作品ではありますが、今作と前作の二冊は独立しているとも言えるのでこれだけ読んでも大丈夫です。
本編の『堕ちる花』の三部作は重いので読む人を選びますが、こちらはそれよりは読みやすいと思います。
やはり読み進むにつれ、面白くなりました。ゆっくりとお話が転がり始めるので、それまでは忍耐。転がりだしたら存分に楽しむ作品だと思いました。
もともと好きなのもあって、ファンタジー設定がツボにはまり、途中からはラブそっちのけになりました。受けがものすごーく変わったキャラで、言葉尻もどこかおかしいし最後まで不思議ちゃんだったのに、だんだん可愛くなってくるから不思議。周りの人たちに愛されるのも分かる気がしてきました。
異世界のパートは昔話や百鬼夜行抄、夏目友人帳、雨柳堂奇譚などを思い出してほのぼのとなごみました。
鬼沢村の兄弟とは反対に、なごやかなラストだったのは鬼と神との対比のためでしょうか。萌え度としては鬼沢兄弟に軍配ですが、神谷兄弟(というか兄)もなかなかだったと思います。
BLとしての萌えはどうしても兄のキャラで打ち砕かれてしまい(笑)今一つだったんですが、ほのぼの好きだし兄が可愛かったので評価は萌えです。
次の主人公となる長峰がすごくいい人でした。長峰読みたさに次も読んでしまうと思います。
受け様が突き抜けたセリフを言うたびにシリアスムードから一気に力抜けたぞ。
BL的にはイマイチでしたが、愉快な妖怪の仲間たちや、家族愛、受け様の言動が意表をついて面白かったぞ。
脇キャラの峰っちも良かったけど、私はようちゃんが好きだぞ。
東京でいい人見つけて幸せになってほしいぞ。
じいちゃんも良かったぞ。受け様と二人で合い言葉作ってるとか!笑っちゃったぞ!
家族の待つおうちにかえろう。
兄:泰正との恋愛感情の伴わない肉体関係に悩んでいた衛が距離をとった…ように見えましたが彼は開き直っただけでした。
それが仇となり2人の関係は幼なじみの洋平に知られたことを機に衛への攻撃、村人達からの家族の崩壊を示唆する脅迫じみた警告を誘発します。
家族が大好きな泰正は次々に起こる出来事に苦悩し動揺しますが今巻は泰正視点だったので、それらの感情はより強く伝わってきます。
常識がない分、感情移入しにくかった泰正をここへきてやっと身近に感じることができました。
泰正を山神の子=神聖な存在と扱う村人達の衛への暴走が頂点に達した時、衛を守ろうとする泰正の身に不思議な事が起き、そこで思いがけず出生の秘密を知った泰正は自らの意志で家族から離れ山へと姿を消します。
幼い日の失踪を再体現し募る寂寥感から『帰りたい』と強く望む泰正。
そして長峰と妖狐の烈火の和みペアに手助けされて無事にこちらに戻り平和な日常を取り戻す…といった着地でした。
かつて衛が泰正を守ると抱いた気持ちのベクトルが兄から男に対してに変化した執着心とは異なり泰正は衛を『大切な家族』として守るつもりだったと思います。
最後まで泰正の気持ちがハッキリと恋情に変化せず萌えは物足りないな~という印象でした。
泰正って精神的に幼くて恋と自覚していないだけ…?
そう考えると萌え増量なので先を読みたい(笑)
衛の執着は思春期に体験した鬼喰い草の一件に起因するのかとか、泰正の山神と実母のこととかあやふやでもう少し突き詰めてほしいと思っていたのに、終章で明かされた泰正の家族愛への執着の理由の数ページで巧~く【ほのぼの家族愛】にチューニングされてしまいました(笑)
あとがきで『対妖怪はBLとしてどうかなぁ』と書かれているのは個人的にはカモーン!ですが今作は世界観と泰正の個性が目立ちすぎて衛の良さが中途半端になり(正直、いいとこナシに近いw)萌え&面白さは伝わりにくく損をしてしまっているような気がします。
衛がヤンデレに突き抜けるわけでもなく話も粘着するというほどでもないのでSHY NOVELS【花シリーズ】と同じ感覚でいると、あの独特の冥い淫靡な魅力は何割か割り引かれてしまっていると覚悟して読んだほうがいいかもしれません。
次巻はやっと姿を披露してくれた長峰の話だそうです!
彼は『受け』かな~ワクワク!
すっごく楽しみ~。
既刊「鬼花異聞」の続編にして最終巻になる花シリーズのスピンオフの匂いがする
もう一つの花シリーズでしょうか。
前作の内容は、幼い時には神童とまで言われた天才的な頭脳を持っていた兄が、
神隠しにあったように1年間行方知れずになり、戻って来た時には、同じ年頃の
子供よりさらに幼く、そして元気に野山を駆け回る野性児として帰ってくる。
そしていつしか弟は兄を欲情を抱く存在、兄以外には欲情しないところまでなり、
兄を求めて、兄は可愛い弟を受け入れる、それも恋愛的なドロドロ感を感じさせない
単に弟の欲望をあっさり受け入れる感じで天然とも違う大らかすぎる家族愛の延長。
それ故に罪悪感を抱かない主人公の兄泰正ですが、弟の衛は身体を手に入れても
心が手に入らないように感じ精神的に追い詰められるような前作でした。
本当にこの泰正の無邪気と言うか愛されキャラがツボにハマってしまうのです。
頭の出来が少々?悪くて、でもいつも朗らか元気、でも抜けてる事が多くて周りに
心配かけるけど、泰正だから仕方ないで終わる。かと思えば全てを受け止める大きな
度量がある男前ブリと魅力的な主人公ですよね。
でもそんなピュアピュアな泰正の真実の姿がラストで明らかになるのですが、
それは既にどっぷりファンタジーの世界、異世界に入り込んでる設定でしたね。
既刊でも泰正だけに人には見えないものが視える不思議設定でしたが、続編はもっと
その濃度が濃くなって、そのせいで余計に兄弟での禁忌の関係なんてあっさり
吹っ飛んでしまうし、泰正の母親のことも明るみになるので異世界ファンタジーとして
幕を閉じてしまったのねと言う終わり方でした。
まぁ、異世界もファンタジーも狐も妖怪なんてものも大好きだから個人的には
面白かったと思える1冊です。
幼くしてずば抜けた知能で神童だった子供が突然姿を消して数年後全く記憶をなくし赤ん坊の状態で発見され、山神の子供といわれるようになった妖の姿が見える野生児の三門泰正と、
有名大学を出て学生の身分で賞をとり作家として活躍している弟・衛の
禁忌愛シリーズの第2巻。
泰正の性格が子供のままの純粋無垢なやんちゃ坊主の状態で、おかしな妖怪が登場することから幾分かシリアス路線からはずれたものもあったものの、
前の巻で衛の異常な程の兄への執着愛もあり、人ならざる者のオカルト的な展開もあり、一体この話の方向はどういう決着をみるのだろうか、見守っておりましたところ、この巻にて完結でした。
読み終えて・・・ええー?
若干毒気を抜かれたような・・・
予想に反したものではありましたが、主人公が精神年齢が子供の泰正であるから、これもありなのか、と、不思議な読後感です。
実のところ、もう少しドロドロするかと思いました。
衛の誕生日に泰正は東京へ出るのですが、予想に反して衛は以前のような飢えた獣のように泰正を抱こうとはせず、その快感を覚えて寂しく思っていた泰正が逆に誘うような立場逆転が!?
しかし、衛が怪我で神谷村に戻ってきた時、親にバレるから嫌だという泰正を逆に苛めるような襲い攻めが出て、執着を見せる。
担当編集の長峰が衛の知らない間に来て過ごして言った事への嫉妬がきっかけでしたが。
また彼等の関係が幼なじみのよーちゃんに知られ、また彼から村の仲間たちにもしられてしまったことへの対処の仕方がわからない泰正が彼なりに悩んでいたこともありました。
この兄弟の結末は一体どうなるのか?
という部分、やはりそうだったかという結末がありましたが、これでいいのか?とも思わなくもない。
そんなシリアスの中に、泰正が出会った狐の嫁入りとか預けられた狐の子供・烈火のシーンはちょっとなごみでしたよ。
やっぱり泰正は山の子供なのだと、彼は山を離れては生きていけないのだと改めて思わせますが、それすらもやはりと思いながら、まさかよもやの本当で、そうきたか!と驚かされたのも事実です。
泰正の出生の秘密はわかりましたが、最後の章【遠い日の記憶】これが全てのネタばらしになりますね!
なので内容は秘密です♪
泰正が山の子供だとすると全てがつじつまの合うお話。
現実と異世界がミックスされて、一体どちらに重点をおけばいいのか迷った作品でした。
衛の性格が前の巻とこの巻でちょっと変わってしまったかな?と思わなくもないのです。
冒頭に述べたように、不思議な読後感としかいいようがない。
でも、泰正のキャラが好きだからこの評価です。
次は長峰編だとか・・・今回かなり活躍しましたから♪
一体誰と?