9時間おきに、したくなる呪いって!?

恋敵退散!!

恋敵退散!!
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない1

--

レビュー数
1
得点
0
評価数
1
平均
1 / 5
神率
0%
著者
加納邑 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
こうじま奈月 
媒体
小説
出版社
フロンティアワークス
レーベル
ダリア文庫
発売日
価格
¥552(税抜)  
ISBN
9784861344817

あらすじ

憧れの有名私立学園に入学した光は合格発表の日に先輩の東条亮介と出会った。彼は校庭の隅にある祠に封じ込められている悪霊に呪われるという噂のある49代目の生徒会長だった。東条に気に入られた光は、役員でもないのに始終生徒会の雑務をさせられている。その日、校庭の掃除をさせられていた光が祠の封印を破り大変なことに! 光は会長を呪いから掬うために協力を申し出るのだが……!?
(出版社より)

表題作恋敵退散!!

東条亮介 四十九代目生徒会長
三田光 高校一年生

その他の収録作品

  • あとがき

レビュー投稿数1

もう読み返す事はないです…。

私立西鳳学園の合格発表の日、光(受け)は校庭で小さな祠を見つけた。
不気味に思っていたところへ、東条亮介(攻め)が声を掛けてきた。
四十九年前に亡くなった学校の生徒が悪霊となり、封印されているという。
その幽霊は四十九代目の生徒会長の時に封印を解き、その生徒会長を呪うと言い伝えられているらしい。
しかもその四十九代目の生徒会長が東条亮介だった。

入学した光は、東条に気に入られて生徒会役員でもないのに生徒会の手伝いをさせられていた。
東条は光の事が好きだと言っているが、光は本気にせずそれどころか、ホモをやめないかぎり近づくなと言っている。
ある日、文化祭の準備で校庭を掃除していた光。
だが、誤って竹箒を落としてしまい、祠の扉に当たってお札を破ってしまった。
また余計な事をしでかしたと怒る副会長の嵯峨沢。
ひたすら謝る光だったが、呪われると言われている本人である亮介は全く気にした様子もなかった。
もう一度幽霊を封印する方法は、生徒会長本人が七晩かけて午前零時から二時の間に盛り塩をする事だった。
封印を解いてしまった事に責任を感じている光は、亮介と一緒に夜中に盛り塩をしに行く事にした。
だが呪いのせいで、生徒会長は九時間ごとにエッチしたくなるらしく光にキスしてきたり、自分のモノを光にくわえさせたりした…。


やはり私は加納邑先生と相性が悪いらしい…。
(-_-;)
今まで先生の本はあらすじと絵に惹かれて購入してきたのだが、「すごくおもしろい!」と思った事が一度もない。
とは言え、所有している本も未読本ばかりなのでそう言ってしまうのはまだ早いのかもしれないが、この本に関してはおもしろくなかった。
まず始め、お約束だけれども不注意で光が祠の封印を解いてしまった事に関しても、ちょっとイラッとした。
今まで散々怖がってたくせに何で近づくの?と思った。
更には生徒会長が嫌いと言いつつも、強引にフェラやエッチを要求されても結局大した抵抗もせずにしてしまった事。
はぁ?何でぇ?と思った。
幽霊に関しても中途半端な感じで、封印もいつの間にか終わってたし…。
最初の辺りからおもしろくなさそうだなぁと思っていたが、やっぱり最後までそうだった。
こうじま奈月先生の絵はすごく可愛いのになんて勿体無いんだ!
・"(>0<)"・
加納先生には申し訳ないが、この本は読み返す事はないだろう…。

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う