お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
耽美系と噂に名高い山藍紫姫子先生の小説。エロス色がかなり濃いそうでなかなか勇気が出ずに積んでいました。
平安時代が舞台で出自はいいのに時代に翻弄された実の兄弟もの…という設定で自分的には好みドンピシャの設定でした。
BLだと実の兄弟もの(近親相姦)と言っても、男女のものと比べると薄れる部分が多いですが、山藍先生が書かれると、禁忌感と退廃感が漂い何とも言えない後ろ暗い雰囲気があり良かったです。
格調高い文章も美しく、登場人物も魅力的で、平安時代の絵巻物を見ているかのように浸れて良かったです。ただ1話1話短編の連作になっているのですが、短い1話の中で毎回エロス描写が大部分占めるのが、個人的にキツかったです。もう少しエロスの分量を控えめで、平安ものの読み物としてストーリーや心理描写の分量を増やして欲しかったです。力量がある先生だけに少ないそういう部分の描写が光っていたので。でもそうなると山藍紫姫子ワールドで無くなるのか、、。難しいなー。
普段はBLシーンが連発すると退屈してそこの部分は飛ばして読むことも時々あるのですが、今回は頻繁にあるそういうシーンも含めて全部読んだので(笑)怒涛のエロスも苦手な読者にしっかり読ませる山藍先生は流石ですね!
山藍さんの和もの。平安の世でガチ兄弟のドロドロ愛を描きます。
今でいう囲われ男娼となった、綾王。絶世の美形で、元は高貴な生まれながら時勢に恵まれず、弟を守るために男娼に身を落とします。一方、弟はそんな兄の想いも知らず、不遇の過去を隠して出世します。
綾王は最初に身を寄せた寺の稚児として僧に体を仕込まれ、その後様々な主に囲われます。山藍作品ならではの種々陵辱プレイが楽しめます。
弟は身を落とした兄を恨み、地位を得てからは復讐のために兄をさらって陵辱します。兄の方は、仕事としての交わりでは心を無にして快楽に溺れるのですが、弟に犯されるときだけは心を乱してしまう。そして。。。
という展開。
しかし、ストーリーはほぼあって無きがごとくで、要は色んなプレイをつなげただけの作品に思えました。エロいですがそれだけ、です。
山藍さんは好きな作家さんで、精神面を含めたドロドロな物語を期待してしまうのですが、今作はかなり物足りないまま終わってしまいました。キレイでエロい受け、はいいんですが、やっぱり精神的な人間同士の関係が書き込まれていないとエロも興ざめだなと思いました。
やはり角川文庫からリリースされている山藍作品というのは完成度が高いです。
西洋・東洋問わず時代モノは好きだと先生自身、おっしゃってますが
文章のよどみのなさが凄まじい。
源氏物語か和泉式部日記かと思うような短い章の積み重ねも平安風味がきいている。
また、扇や衣装、屋敷の帳に至るまでディテールをきわめて視覚的に書いている点もスバラシイです。
本作の楽しみはめくるめく嗜虐的エロスと
妖しくも雅な世界のコンビネーション、これにつきます。
物語は悲運の兄弟がお互いに慈しみあう仲でありながら
兄は男娼に身を落とし、何も知らない弟はそれを蔑む、
そして兄は弟を穢したくないがゆえにあえて自分から遠ざけ、自分を憎ませるという
健気受けにしてはあまりに倒錯的な物語。
あわやバッドエンドか!?と思わせて、皮肉めいてもいながら静かなエンドに
不思議な恍惚感を覚えます。
いわゆるBL的な概念では異色作、ということになるんじゃないでしょうか。
ところどころ、強引な展開もなくはないのですが、
平安絵巻の空気感の中ではそう悩まずにいられます。
(源氏物語だってご都合主義と強引展開だらけですしw)
これは「とりかえばや」(花丸文庫BLACK)の平安朝ヴァージョンとして
書かれたことが上述書のあとがきで書かれていますが、自分の感想としては
「とりかえばや」より数段、完成度が高く、耽美というものを堪能できる作品と思います。
ただし、性描写は官能性の高い山藍作品の中でもかなり多い部類、
しかも異物混入やらなんやら容赦ないので、エロス慣れしていない方は覚悟がいります(笑)
SM系大好きですが、この本を知らなかったなんて損をしてました!
さあ萌えよ!といわんばかりのBL本も好きですが、上品な表現で残酷な世界を表現されたものにこそ耽美という言葉が似合うと思いました。
とにかく周りの人間が鬼畜。
綾王を虐めることがそのまま興奮につながっていきます。もっともっと虐めたくなる美しさは想像でしかないですが、彼らがエスカレートしていくのもわかる。
だからこそ、もっと虐めたかったなーというドSな感想になりました。
満足なんだけど、もっと壊してやりたかった。そこまで、満たされちゃうと本にならないと思うけど。
平安時代、運命に弄ばれた兄弟の愛のお話。ホントは神評価にしたいところなんですが、最後の詰めがもう少し何か欲しかった。
美しい兄・綾王は弟・吉祥丸(後の中将)を守るため拾われた寺の中童子として僧侶たちの慰み者に身を落とします。そののち笛人として買われ、主の命ずるままに体を開く日々を送っているところに、「今宵お迎えに参ります」という文が幾度となく届くようになります。その文を送ったのは綾王が守り抜き、今は中将になった弟で、別れ際の誤解から綾王を大変憎んでいるのですが・・・
19ある各章に雅な題名がついているのですが、それぞれが様々な色事の展開になっていて、これでもかこれでもかと綾王は陵辱されるのです。
サディスティックな場面も少なくないですが、どちらかと言えば既に己の運命を受け入れ、達観していて性技に長けた綾王がはんなりとあしらっている感じも強く、いたぶられるだけとはちょっと違います。また、綾王から匂いたつ色気はこれぞ耽美といった感じです。
始めは10歳くらいの少年ですから「ショタ」から始まって、あれやこれやで最終的には3Pとか近親相姦とか・・・めくるめく禁断の官能と真実の愛のお話。
幼い頃、政変に巻き込まれ離れ離れになった兄弟の再会と確執、そして心が通じ合うまでのお話です。
兄は弟だけは普通に育って欲しいと寺で稚児となるのですが、その現場を弟に見られ軽蔑され、そのまま生き別れに。
長じてからも弟がどのように育ったか知らない兄の元へ意味深な手紙が届くのですが、それが兄の行方を捜していた弟で。
兄を憎んでいた弟も、余りの兄の美しさについ手を出してしまい、といった相反する気持ちに悩む弟と、そして兄に懸想する式部卿宮との三角関係も見どころのひとつかと思います。
舞台が平安時代ということで、BLとはまたちょっと違う世界が楽しめるかと。
お好きな方にはオススメです。