条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
前半は祐司〔攻〕視点で、後半は夏生〔受〕視点で書かれてます。
前半部分の段階では夏生が何を考えているのか、そうして祐司と一緒に暮らしているのかどうにも謎なんですが、後半の夏生視点になってその一つ一つが分かって来ます。
夏生は家族が欲しかった。
けれど祐司は恋愛対象の相手として夏生を見ていて、そこで最初は微妙な歯車の食い違いがどんどん大きくなっていってしまった。
最後は祐司は夏生の家族となります。
そして恋人同士にも。
最後まで読んで、ああ成程こういう話なのか、と納得してから再読すると細かい点が分かってきて、再読した時の方がスッと読めました。
ただどうやって夏生が祐司を引き取る事になったのか、祐司はまだ子供だったから簡単にはいかなかったと思うんですよねー。その辺とか微妙に気になりました。
あと夏生の友人の存在の立位置が今一つしっかりしていなかった様にも思います。
珍しく何度も挫折しそうになりながら、なんとか最後まで読み切った作品でした。
好きな高岡先生の作品で、こんな気持ちになったことがなかっただけに驚きの作品でした。
受攻共に複雑すぎる感情の持ち主で、ついていけなかった感じと言いましょうか⁉︎
特に受様の気持ちは、読み終えた今でも意味不明状態です。
簡単に言えば素直じゃない、臆病な人たちなんですけど…
それに対する、お互いの態度とか、やり方が理解しかねる展開でした。
大学生の祐司 × フリーライターの夏生の年の差&年下攻もの。
両親を亡くして一人で暮らす、ゲイの夏生のところに、家族との折り合いが悪い、当時中学生の祐司が訪れるようになります。
段々親交を深め、祖父母が亡くなったのを期に同居を始める2人。
そこから、2人はカラダの関係ももつようになって…。
数年経ち、祐司は逞しい男前に成長し、夏生を抱きたいと思うようになります。
でも、夏生の態度は冷たくて、抱く抱かれる以前の問題⁉︎
顔すら合わすのも嫌がられているような雰囲気。
無理やり抱こうとした裕司に何も言わない夏生。
裕司は夏生に自分の方を振り向いて欲しいばかりに、他の男を家に連れてきて関係をもつように。
裕司にとって、一番大切で好きな夏生。
それなのに、好きな人の前でその行動って…何の意味も持たないのに…と読んでいて歯痒くなりました。
夏生は、昔、自分がゲイだったことが、家族とうまくいかない確執を作ってしまった辛い過去を抱えているので、人一倍家族への憧れ意識が強いんです。
夏生にとっての一番大切なものは、恋人じゃなくて家族みたいな感じなんです。
その一番近い存在が裕司で、家族だったら裕司を失わなくてすむと考えて、カラダの関係もいっさいやめようと、距離をとっていくんです。
自分も好きな人で、裕司も好きだと思っていてくれるのに…
恋人ではいけないなんて…難しい感情だなあと(笑)
家族でもいろんな形が存在すると思うのにと…やや呆れながら読んでしまいました。
結局は、過去のトラウマが夏生を縛りつけていて、幸せになる事を考えられない臆病すぎる人間にしてしまったのかなあ〜と思えます。
それにしても、中学生の裕司に先に手を出したのは夏生だったわけで…
家族をとるなら、最初から手を出さなきゃよかったのにと矛盾も感じてしまいました。
大人の事情って複雑というか、勝手だなあと思えて仕方ありませんでした。
夏生視点のお話もあったんですけど、今一つ私には理解不可能な心の内でした(笑)
結局は、裕司は恋人でもあり、家族という関係で終わってしまうんですけどね(笑)
脇キャラ幼馴染も微妙なタイプで、当て馬にされた充だけが可哀想だったなあ〜てただそれだけの感想だったかもしれません。
色々すっきりしないお話でした。
最初は、同人誌として出した作品のようなので、商業誌に載せるにあたって修正されたものの、最終的に微妙な作品になってしまったのかな〜とも思えます。
やや先生のイラストも大好きなのに、今回はお話自体にのれなかったせいもあって、イラストを見ても全く萌らなかったのが寂しかったです。
辛口コメントで申し訳ないんですけど、本当に理解しかねる展開のお話でした。
すみません(汗)