条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
hiten no gotoku
時は平安時代後期。「悪左府」と呼ばれた公卿・藤原頼長と佐藤義清(後の西行)のラブストーリー。
と、普通にBLかと思って読んだらビックリ!頼長は実は女で、事情があって男として育てられたという設定でした。気持ちBL(体は女性だけど心は男)というものかな、と思い直して読みましたが…。
菖蒲若(女名は綾)は母の嘘で男として育てられました。母が亡くなった今、男であるという事実を知っているのは乳母だけ。実父に真実を告げる機会を逃し、元服して藤原頼長と名を改め出仕。さらには政略結婚で徳大寺実能の娘・幸子と結婚します。当然ながら妻とは床に入れないので、夫婦仲は冷え切った関係になりました。
ある日、気まぐれで女装した頼長は徳大寺家に仕える武官・佐藤義清と出会い、恋に落ちます。しかし、頼長は滅多に女装姿になれないので、なかなか義清と会えない日々が続きます。一方、義清は綾を頼長の愛人と誤解して、囚われの生活から自由にしてあげたいと望みますが…。
史実の藤原頼長が好きなので、このお話にはがっかりしました。
頼長に関して研究書を読んだことはないので詳しいことは私も知りませんが、明らかに事実と誤っているシーンがいくつか散見されました。また、史実の頼長像とこのお話の頼長にはズレがあるように思われます。
たとえば姫と結婚するとき。頼長は父・藤原忠実が結婚の話題を出したとき、驚き動揺して思い悩みます。「これが男として生きる苦難か」と(本に書いてあったセリフを要約)。
男の事実を隠して元服した以上、次にまっているのは当時の常識からして結婚のはずです。結婚しなければならないことは予測可能なはず。なぜそんなことも思い当たらなかったんだ、頼長?
とても「日本一の大学生」と学識の高さを称賛されるような人物に思えません。彼(彼女)が持っているのは怜悧な頭脳ではなく、考えなしでその場かぎりの行動力です。
恋愛面に同様のことが言えました。義清との恋は叶わないと分かり切っているのに。
分かっているけど夢中になって周りを見えなくなるほどの恋ならいいですが、このお話はひたすら淡々とした文章で、頼長の恋心にそこまでの熱情があるようには思えませんでした。たいした感情があるわけでもないのに恋の真似事をするのは、やっぱり考えなしだと思います。