お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
yukkuri hashirou
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
藤井沢商店街シリーズは各話イラストがそれぞれ違う漫画家さんなのが珍しいですが
登場人物がみんな温かくて人情に溢れていて
定期的に読み返したくなるシリーズです。
ハツダ自動車販売藤井沢営業所が舞台の第一弾、
商店街のみんなからカンちゃんと親しまれる頼もしい営業マンの立浪と
若いながらもお堅い営業指導の里見の出会いと恋のお話に
読み返す度じーんとしたりきゅんとしたりしてしまいます。
立浪の包容力がまさに海のごとし!!
でも叱る時はガッツリ叱ってくれていい男です本当に。
里見が最初立浪以外の皆に受け入れてもらえなくて
それでもがんばろうとする姿、尊敬してしまいますね。
誠実さを徐々にわかってくれて軟化する皆の態度が嬉しい矢先のアクシデント、
内容をもう知ってるのにハラハラしちゃうんです。
本当に大事に至らなくて良かった……。
里見が、立浪に組敷かれて初めての体験にあわあわしてるだけじゃなく
ぴしっと一晩だけの関係なら許さないと言い切るところにまた惚れぼれ!!
いえね、立浪だってそんなつもりじゃないんだけどね。
里見のお父さんが遺したなぞなぞの答えをくれて
会うべくしてあった二人なのかもしれませんね。ここでもまたじーん…。
里見が本社へ戻った後のお話もライバル登場で楽しい!
当て馬がイヤなヤツじゃなくて良かったし
会えない時間もすれ違いも二人の愛を育てる大事なプロセスですね。
何年経っても色褪せない素晴らしさをありがとうございます。
神寄りの萌×2です。
本日、榎田さんのお誕生日との事で誠におめでとうございます!!!
受けが真面目で素直で仕事に一生懸命で
ちょっと天然で、でも凛とした所もあって可愛かった
そして攻めはかっこよくて、しかもスパダリ的な非現実的なかっこよさではなく、
人間的にかっこいいなーと思うようなリアリティのあるかっこよさで良かったです
二人の互いへの態度には好感がもてますし、それぞれ魅力的なキャラでした
二人が近付いて行くまでの流れがとても自然で読みやすかったです
途中起こる事件はハラハラしましたが後味が良く
この本を手に取ってよかったと思いました
本編後の短編については
最初は当て馬とか攻めの見合いとか仕事が忙し過ぎてすれ違い…とか
そういうのあまり好きじゃないので
本編だけで良かったかも…と思ってましたが
最後の最後の当て馬の台詞に笑わされて、やっぱり読んで良かったと思いましたw
藤井沢商店街シリーズ第1作。最初に読んだ時は、発表の順番で読んだわけではなかった気がしますが、最近順番に読み返してみました。
やっぱり面白いですね。
田舎住みの私、リアルでも地元の商店街が大好きです。当然、店舗の構成などはお話とは違いますけど、この商店街の近くに住んで「おや?あそこの事務所に新しく来たお兄さん可愛い子ね」とか思ってる自分は想像に難くない(笑)
そんな風に、このお話の登場人物って本当にどこかに居そうな気がしてます。(マンガちっくなキャラ設定なのにね)
お話は、全般的にほのぼのトーンです。主人公には、割と重めのトラウマなどもあり、かなり追い詰められた所もあったのですが、全体としては暗さは目立たずさらっと読めます。
主人公カップルをはじめ、登場人物がみな本当の悪人が居ないところも良いですね。
マジメで意地っ張りでかわいい主人公をうんと愛でたくなる一冊です。
お気軽にどうぞ。
自動車メーカーに勤務する里見は営業指導のため、郊外の販売店へと出向となった。
ところが、里見は営業所の中で孤立し、営業所をよくするための提案を行ったところ、逆に上司の反発を招き、2週間以内に車を1台売ることになった。
当初は、自分なりのやり方で頑張っていた里見だったが、営業成績一番である立浪に優しく慰められる。そんな立浪に連れて行かれた飲み屋の席で、里見は珍しく、酔いから失態を演じてしまう。
けれど、そんな失敗のさなかにどういう訳だか契約が一件取れて……という話でした。
どちらも大人の男で、仕事に関してはそれなりに高い目標意識を持っていて、それが故になかなか素直になれなくて、一度はすれ違う……という。
まあ、里見が人を疑わなさ過ぎるところはありましたが、「そういうところもかわいい」と立浪が言うのだから、それもまた長所なのでしょう。
タイトルどおり、大きな波はなく、素直に最初に相手に惹かれてハッピーエンド。
とても読みやすい小説だったと思います。
電子書籍版を購入。
表題作と、その後の「これは大人の恋だから」が収録されています。
表題作は、ほのぼのまったり人情系。
お仕事系とも言えるかな。
車に対する愛。
なんか、いい。
やっぱり、愛がないと仕事はつらいよね。
この作家様は、こういう系統の話、本当にうまいです。
受けの父親が答えをあかさないまま亡くなったなぞなぞ。
「車に絶対必要なもの」
ガソリンでも、エンジンでも、人間でもない。
この答えに、思わず涙が出てしまいました。
まさか、自分がこんなところで泣くとは思いませんでしたよ(汗)
後半の「これは~」は、当て馬登場の、いかにもBLって感じのお話。
これはこれで大好物な展開。
評価が低そうで購入を迷いましたが、この本に出会えて良かったです。
とある商店街にある、地域密着型の自動車営業所が舞台。
とっても人間味あふれる作品です。
地味でほのぼのとした、とても自然に進んでいくお話です。
営業指導でやってきた里見は真面目で表情に乏しく、今までゆるくやってきた営業所にテコ入れをして皆から反発を受けます。
里見としては客や営業所のことを思ってしていることで、本当に車が好きで夢を持ってしていることなんですが、それがうまく伝わらない。
助けてくれたのは、愛想がよく面倒見のよい立浪。
皆から好かれるお兄ちゃんという感じです。
彼に助けられながら、里見は地域からも営業所の皆からも受け入れられるようになるまでを描いています。
情の熱いヒューマンドラマのようなのですが、BLとしての楽しさもあるところが面白い。
一緒にいるうちに好感を持っていく、立浪が里見をかわいいと思っているのも伝わってくるし、自然に顔が近くに来てキスしそうになる瞬間も、不自然ではなく引き込まれます。
里見という人物がとても魅力的で、それがよかったなあと思う。
皆になじめたのは立浪の助力ですが、もともととても面白く可愛いキャラです。
クールなのかと思ったら汗だくになって働く熱い場面もあるし、無愛想かと思ったら飲むと熱く語り出す笑える場面もあり、親を事故で亡くしたトラウマを持ちながら車が好きで夢もある。
自分に過失のない事故を起こしてしまっても、こっちに落ち度はないのに蹴られても殴られても逆に落ち込み、欠点だという極度の方向音痴もかわいくて魅力的に思えました。
ただ、周囲の異性に口説かれ過ぎていてそこがやはりBLぽいかなあなんて思ったり^^;
後半で登場する羽賀というキャラクターは2人の仲を邪魔してくるのでちょっと腹が立ったのですが、立浪も里見も落ち着いた優しい性格をしているので、意地悪(?)なライバルが出てくるくらいのほうがお話としてはよいスパイスかもと思えました。
後半は付き合ってからの二人のすれ違いのお話です。
タイトル通り、大人の恋を貫き通したくて頑張る二人のお話です。ここでも里見の方向音痴がよい味を出していました。
タイトルのゆっくり走ろうという言葉ですが、作中で使われるシーンがあります。
車って下手すれば危険な乗り物で、里見も事故で親を亡くしています。
けれどなくてはならないもので、里見も立浪も車が大好きなんですよね。
このセリフ立浪のセリフなのですが、すごく効果的な場面で使われています。それがとってもぐっときて、ああいい作品読んだなぁと思えました。
派手でなくても地味ながら安定した良作だと思います。
結論からいうと面白かったです。
古本で榎田さんの本をみかけラッキーとばかりに作家衝動買い。
シリーズ物?みたいですね。
挿絵が二次ものを書かれていた時に大好きだったやまかみさんです♪
読む前にレビューを読み評価があまり高くなかったので
う~ん?と思いながら読み進めていきましたが・・・。
低い評価印象から入ったのがよかったのか、BLより仕事描写の
ほうが多くお仕事BLが大好きな自分には面白い一冊でした。
確かに受けがすぐに攻めを受け入れる。攻めは受けに一目ぼれって
いうのは簡単すぎるかなと思いましたが。
ただ話はとてもおもしろかったのですがBL的に萌えたかというと
ちょっとちがうので萌え×1で
あと大好きなやまかみさんの挿絵ですが攻めが30代半場にみえない・・
40代中ごろに見えます
それも萌えれなかった一因ですかな~
帯『車という名の密室で大人の恋は暴走する。』
他の藤井沢商店街シリーズを読んでいて、そいえば第一作ってどれだっけ?と記憶の扉を探しつつ引っ張り出して再読。
既に何冊か藤井沢商店街シリーズを読んでからの再読なので、商店街の描写がより楽しく読めました。
あ、藤井沢商店街シリーズはシリーズといっても同じ商店街が舞台になっているという事で作品としてはそれぞれ単独で楽しめます。
本社から営業指導の為にやってきた里見[受]は生真面目なタイプ、対してそこのディーラーナンバー1の販売能力を持つ立浪[受]は愛想が良くてらいがないタイプで商店街の皆さんのアイドル的存在。
ディーラーの改革案を出した里見に対して、車を2週間以内に1台売ってこいという課題が課せられます。
彼は四苦八苦した結果、ひょんな事から居酒屋のオヤジさんに気に入られ車を買ってもらう事に。
里見の可愛い酒乱(?)っぷりがおもろいです。
あと里見は猛烈な方向音痴という設定なんですが、それが最初から最後までなかなか生きてました。
彼等がくっつくまではもうちょっとゆっくり書いても良かったかなという気はしますが後半が駆け足になっちゃうのでこれはこれでいいのかも。
藤井沢商店街シリーズ第1作目になるんですかね?
業界第2位クラスの自動車メーカー入社3年目のエリートが
小さな商店街にある営業所の教育係として赴任する。
まわりから浮きながらも、健気さと素直さで街の人に溶け込んでいく。
と、いうお話をベースにリーマンLOVE
“ゆっくり走ろう”というわりに恋のスピードは速かったように思う。
結局のところ攻めの一目惚れみたいだし
受けもノーマルだったくせに受け入れるの早すぎじゃないかと・・・。
車業界のお話。
交通事故の死傷事故というのが近年トップのご時勢。
車が悪いわけじゃないけど
車でたくさんの人が死傷しているという部分に触ったのは
ちょっとドキリとしました。
挿絵ですが車の魅力を語るお話なので
もう少しメカニック系のイラストが得意な方のほうがよかったように思う・・・。
愛想はないけど真面目で一生懸命v
なぜだか年上に愛され系な受け・・・は、あまり自分のストライクゾーンではなかった。
藤井沢商店街という、ちょっと地味目なロケーションで
派手さはないけど人情味のあるシナリオがこのシリーズの売りなのだと思うのだけど
私には、もう少しインパクトが欲しかったかなぁ。