お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
akuma ni yomeiri
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
佐々さんの表紙が可愛くて買ってみたんですが、これ続編だったんですねー。
メイン攻の京介より、けったいな京介の同級生で隣人の麻生にやたらページ数が割かれててどうしてだろとか思ってたんですが、あとがきで続編だったと知って納得しました。
しかしいつも思うんですが、BLは何故シリーズ番号を付けてくれないのかーー!!
中には付いてるのもあるけど少ないですよねー、読む時にもややこしいし、こういう混乱もあるので統一してシリーズモノは番号振ってもらえんものでしょうか、どうなのか。
アホでお馬鹿な小麦〔受〕と、一応ライバルなのか…?で京介狙いでやってくるものの小麦に転がれ込まれてそれでも結構お馬鹿同士で仲良くなっちゃう麻生はアホ可愛かったです。
ただ前作を読んでないので、京介のインパクトがあまり無かったのが残念。
小麦のアホ日記は誤字脱字ってレベルじゃねえぞーって感じでおもろかった。
※とりあえずBLはシリーズモノはシリーズ番号つけてくれー!!
悪魔にくちづけの続編になりますね。
前作でもおバカ丸出しの可愛い子ザル系の受け様
今回もパワーアップと言うか相変わらずのトリ頭ぶりで
笑わして頂きました。
今まで怒っていたかと思ったら餌付けでコロリと忘れちゃう
このまま大人になったらホント大変だと思える受け様
貧乏だから一緒にお風呂で節約、シーツも一緒に寝れば
1枚で洗濯が済むから節約・・・こんな事に騙されて
攻め様の掌でコロコロ転がされてるおバカな受け様
そして友人たちから攻め様をメロメロにしないと知らない人に
取られちゃうよと脅され真剣にメロメロ作戦を開始する
受け様が思ってる以上に既にメロメロな攻め様ですが
傲慢意地悪クールな攻め様はそんな素振りも見せない
悪魔的な腹黒人物ですから、受け様の頑張りが可愛い。
今回は内助の功大作戦を実行する受け様ですが
それもテレビからの知恵なんですよね。
売れない小説家の攻め様を陰で支える妻的な感じを
実践しようと友人の伝手でファミレスでアルバイトする事に
いつもは小麦の秘密日記に全て思いを書き綴っているのですが
初めてのアルバイトで疲れ切った受け様は書き忘れ、後で
書こうと思いながらもトリ頭なのですぐ忘れちゃうんです。
攻め様は内助の功大作戦計画を知るのはかなりたってから
そして今回は受け様のライバルキャラ?も登場しています。
こちらは同じバカでも高学歴おバカさんで、攻め様を自称
ライバルで親友だと思い込んでるのですが、憎めないキャラです。
攻め様は受け様にその高学歴バカが自分の身体を狙ってると
嘘を言って、バカはバカで防御作戦を実行してるんです(笑)
逆に今回は受け様の貞操の危機なんてドキハラな展開も!
1作目よりも思わずツボに入って一人不気味な笑いをして
しまった私です。かなり面白かったですね。