最新レビュー一覧

錆びた夜でも恋は囁く コミック

おげれつたなか 

文句なしの名作

このたびついにおげれつたなか先生の伝説の名作を拝読いたしました。最初に詩的なタイトルと映画みたいな表紙に惹かれて、読み進めるうちに物語自体にもすっかり引き込まれました。
特に少年時代の回想シーンが最高で、出会った頃から喧嘩しながらも、お互い意識して始める関係…甘酸っぱくて青春ラブストーリー感がたまらなくて…!少年時代ならではの胸キュンなもどかしさがじわーんと染みてきます。マジで名作って呼ばれる理…

0

獣王陛下と砂かぶりの花嫁 コミック

小石川あお 

優しくて癒されるお話です

小石川先生の優しいキャラ達とストーリーが大好きです。
表紙だけで獣!!!と遠ざける方がいるかもしれませんが、「食べないの?おおかみさん」と同じく、表紙の雪豹は超絶美形の人間にも変身できるので信じて手に取って欲しいです。

運命の番として突然王様の雪豹に寵愛されるようになった砂かぶりという名前の狐の子。自分がなぜこんなにも大切にされるのか分からないものの、紅藍の名前を与えられた狐の子は雪豹に仕…

0

アンティミテ CD

可愛い声ではなく、美人の声でもなく、頼り甲斐のありそうな男前な声で(攻めではなく)包容力受け。

長い物語なのでYouTubeに試聴がいくつかあがってます。なかなか太っ腹。
そこには、宅急便の仕事の合間に諦めきれない絵画の道にひたむきに向き合う若く素朴な男性と、画家一家に生まれながら才能に恵まれず画商の道を選んだ落ちついた歳上の男性の、美術を巡るほのぼのした会話が多いです。
しかしCDをすべて聴いたら分かる。物語と2人の恋の転機は試聴ではない場所にあって、イメージが一変します。
画家の味…

4

セマンティックエラー 1 小説

J.Soori  Angy 

韓国、BLも面白いってよ

韓国のRIDIBOOKS 2018年BL小説大賞受賞作とのこと、納得の良作。圧倒的な会話の面白さ、ときめきの波状攻撃w 気付くと攻めの視点に同化して、受けの可愛いに悶え捲ってることに気付く。ストーリーはシンプルなのに、これだけの沼場を作れるのが恐ろしい。韓国のコンテンツ作成力はすごいと思ってたけど、BLも面白いのかよ。次の作品、待ってます。。。頼む。。。

0

スモーキーネクター コミック

ミナヅキアキラ 

nectar:[ギリシャ・ローマ神話] 美しさと不死が保てるとされる、神々の飲む霊酒

表紙の美しさに一発で目を奪われ、2023年11月にシリーズイッキ読みしました。
初読み作家さんです。
ミステリー要素を含む吸血鬼BL、なおかつ幼馴染BLでもあります。

英語で biter は「噛む(=bite)者」。
nectar の意味は↑タイトルの他にも:
①花蜜 ②おいしい[元気が出る]飲み物 ③果肉が含まれるドロリとした果汁飲料
があり、日本人に馴染みがあるのは③ですね。

2

ブルーモーメント コミック

ymz  一穂ミチ 

確かに特殊な環境下で気付けたこともあった

 コロナ禍真っ最中に描かれた作品ということで、当時の世情が色濃く反映されていました。たった数年前はこんな世の中でしたね。マスクを外せる日が再び来るのかどうか、不安だった。気軽に友人を誘って遠出できないことがストレスだった。飲食店が潰れたり、政府や客の要求に右往左往したりするのを見るのが辛かった。私たち、本当によく耐えました。

 バーを切り盛りする響と、客として通い始めた尚人、そして、バーのオ…

0

こまどりは今際の目醒め 上 コミック

露久ふみ 

で、再び因習村に巻き込まれてしまう四人、、、

前作で双子信仰のある村にいた三輪は、自分に呪いをかけ、昏睡状態に陥ってしまいました。

続編である今作では、その三輪が何者かによって病室から攫われてしまい、
三輪を取り戻すために、双子の片割れである慶臣が、自身の見た夢を元に、警察官である紀人の双子の片割れである民俗学を研究している慎仁と、また新たな因習村へ向かいますが、、、
という展開。

行った先の宿で、やはり捜査で先に入村していた…

0

獣はかくして愛に啼く 小説

沙野風結子  小山田あみ 

復習してから読むべきでしたがおもしろかった!

早く読みたい気持ちを抑えられずに3巻までの復習を全くせず、読み進めてしまいました。
面白かったのですが登場人物が多く、前作までの内容を覚えていられない自分にはなんだっけ?となってしまい難しい部分もありました。

刑事物としてのお話の面白さや緊張感ある展開に、ドキドキしつつ読んでいたら桐山とイトウの変態さにビックリしました。

沙野先生の文章はかっちりした感じなので作品の雰囲気が上品に感じ…

0

ニライカナイ ~走狗の初戀~ 小説

高岡ミズミ  笠井あゆみ 

表紙買いでしたがおもしろかった!

笠井あゆみ先生の表紙が好みすぎて、
こちらのシリーズは未読でしたが購入。
彼処と此方の世界が題材のお話でした。
前情報無しで読み始めたので
最初は身体が弱い描写からてっきり琳が銀髪の
方だと思っていたら…!逆でした笑
ウメは人間ではないし、転生してきてめでたしめでたしパターンかと思いきや、琳が彼処側のひとになってしまい、さらにウメたちが此方側から戻ってくるまで待つという…琳、めちゃくち…

0

40までにしたい10のこと コミック

マミタ 

オフィスラブがこんなに可愛いなんて

実写ドラマ化されたと聞いて原作即ゲットしました!
サラリーマン同士のオフィスラブなのに、社会人としての色気と学生時代のようなピュアなときめきが奇跡的に融合しましたね〜こんな体験初めてです…!

ビジュアルの美しさは言うまでもなく、二人ともイケメン揃い!特にいいのが、二人とも相手想いところ。さらに両サイドのときめき描写がグッときます。読者が同時に二人の魅力を堪能できる仕組みがたまらない。やっ…

0
PAGE TOP