最新レビュー一覧

彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD「男子高校生、はじめての」5th after Disc~Going on~ CD

15弾激推し!(激長レビューです)

※5thシーズンでは14,15弾を追いかけている者のため、該当2カプのみの長尺レビュー失礼いたします。
※本当に長〜〜いです。
※アニメイト特典を含むネタバレ注意です。


⬛︎四葉×空良編

空良のどこまでも純粋な部分を目の当たりにして、四葉はどこか引け目を感じつつも、離す気はない心情が良かったです。
また、空良は意識がかなり外向きだなと改めて実感しました。自分のことより先輩のこ…

0

彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD「男子高校生、はじめての」5th after Disc~Going on~ CD

耳が幸せ…♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

このカップル達可愛すぎる(=^ェ^=)
買って損なしです!ファンの方はぜひご購入を!

[Prologue Cheer!]
5thってカプ同士の絡みなさそうだなって思ってたけど、空良くんと統吾くんって面識あったんですね。2人が一緒にいると、統吾くんのヤバさが分かりやすくて怖かった笑。そして颯爽と現れる志葉先輩にちょっと安心。

[志葉×空良]
日帰りスキー旅行から物語は始まります。運…

0

着飾るヒナはまだ恋を知らない CD

むねきゅんかわいい青春ストーリー

原作既読。
キャラクターも性格も全然違う2人が同じものが好きということで繋がった交流の物語。
好きってすごいパワーだなと思うしとても楽しそうです。
BLというより青春の色合いが強いのもこの作品の魅力だと思います。

小林千晃さん演じる漆原覚は、友達も多く、イケメンで有能、という華やかな一軍男子ですが、終始、淡々とした話し方をしており、オタ活のときに少し饒舌になってもやはり淡々としているの…

0

くちびるに銀の弾丸 CD

現実味がなさそうで現実味がある絶妙な展開

ゲーム開発会社の新作の発表に取り組む男性たちのお話。
全く未知の業種の世界の話ですが、原作未読で音声だけなのに、いろいろな立場の人たちがみんなで懸命に取り組んでいる様子が伝わってきて楽しいです。
少し前の時代のお話で、社内で喫煙しながら会話をしているシーンがあります。
健康、環境問題で今はダメなのはわかりますが、煙草を吸いながら話す男性の色っぽさに久しぶりに触れてどきっとしました。
煙草は…

0

新宿退屈男~欲望の法則~ CD

派手でめちゃくちゃでかっこいい

遊佐さんと神谷さんという組み合わせが大好きで、繰り返して聴いている作品。
久しぶりに聴いたらやっぱり好きでした。
原作未読ですが、メインおふたり以外の脇の方々も豪華、登場人物も多めで楽しいです。
ジャケットの竜野友紀のお顔が若いころの神谷さんに似てるのも密かなお気に入りです。

政財界のドンの妾の子で便利屋を営んでいる早乙女文人は、ひと昔前、ふた昔前の、訳あり富豪のおぼっちゃま、という感…

0

コワモテの隣人がΩだった時の対処法 CD

えっっろい!!!!

もう、もう、本当に最高でした。
受けの阿座上洋平さん目当てに聴き始めましたが本当に本当に良かった!!!

そういうシーンも勿論ですが、それだけじゃなく阿座上洋平さん演じる竜之介の雰囲気?色気?を醸し出す吐息がもう…もう…脳にそのシーンが焼き付いて離れないくらいには印象的でした。家宝。
それを共感するように呼応する鈴木さんの攻めも最高!なにより本当に声がいい。そして良い奴!!(だし、ちょっと…

0

バーチャルくんはおとなりさんから逃げたい CD

人間関係が変化していく様が音声で楽しめました

原作既読。
バーチャルキャラ配信をしている大学生が、わざわざ完全防音の部屋に引っ越したのに、配信中に浮かれてベランダに出てしまったことから、隣室の住民にばれてしまい、口止め依頼、交換条件として交際することになる、というイマドキの題材と、イマドキじゃないやりとりが混じっているおもしろい展開です。

脅されたような形で交際、ということになったのに、友達になりたいがための言い訳だったのか、と思える…

0

ワンナイト・トゥルー・スタンド CD

最高

最高のドS×ドMカップルが爆誕してしまいました。とにかく聞いてください。聞けばわかります。

水中さん演じる九条くんは、表では声優や俳優として活躍する中、裏ではマチアプでマゾを漁りまくる男です。表向きは好青年なのですが、白石くんの前では平成っぽいオラオラ系でかっこいいです。個人的に高圧的なお芝居は聞いていて怖く感じることもあるのですが、九条くんはどこか上品さもあるので、落ち着いて楽しめました。…

3

四号×警備 シングル・マインド CD

続編希望

原作未読で、好きな声優さんが多く出演していたので聴取。
15年ほど前の作品で、人物、シチュエーション、かなり前時代的、いい意味で大げさ、ドラマチック、楽しいです。
まずはメインの森川さんと前野さんのおふたり、圧倒的に声がよく、立場と性格の違いがすごく表現されていて、わくわくしつつ、にやにやしました。
滝をスカウト?しに来たはずが、うまいこと言いくるめられた桐野が、まるで子犬のようにかけまわっ…

0

ミス・キャスト 02 隠し撮り CD

まだまだ続くよどこまでも。

現在恐らく未読です。
ストーリーを音声とともに追っかけてますが、
この後の3巻で、寝落ちしました。
うーん、ストーリーの山場はどこかいなー。
いろいろ、展開にもやもやがつきまといます。
そして、変な間。は相変わらず。
エンディングの石田彰さんのコメント聞いてて、ひたすら地声とお話し方が可愛らしいお方だなーと感動していた当時を思い出しました。
そして、エンディング、十郎太さんのコメント…

0
PAGE TOP